6月3日更新
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 夫婦 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
現時点でフロアによって自立、認知症、そのレベルなどの区分けはしていないようです。混在しているので元気な方はいつもと様子がおかしいかたの状態に気付くなど良い面もあるようです。従業員の方は笑顔があったと記憶しています。簡単に別のフロアに行けるようにはしていないようなのでセキュリティ対策はケアしているようです。
施設長は系列の病院のケアマネージャー出身とのことで病院や施設、利用者について熟知しているようでトータルで物事を考えてるように思います。入居者だけでなくその家族、従業員に対して無理なく継続的なサービス、業務ができるようにシンプルに物事を進めているように思います。考え方には納得できる点が多いです。
認知症の親の入居を目的としてします。近くの病院もありますし、(脳神経外科もありますし)医療サービスとしては問題はないと思います。
施設内は新しくきれいで、とても見晴らしがよく死角が少ないように見えます。五井駅からも徒歩でいけます。
入居一時金、月額料金も安いです。このきれいな施設であれば文句つけられないです。
2024-09-06 20:08
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
眺望が良く明るい雰囲気の施設で、免震構造であることもポイントです。
木原施設長の率直なご意見、ご指摘を伺うことができてとても参考になりました。
医療施設が直接運営して24時間任せられることが、とても安心です。
駅から近く、大型スーパーが駅の反対側にあるため、とても便利な立地だと思います。
都心部に比べて、とてもリーズナブルな価格設定になっていると思います。
2024-08-14 09:11
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
入居者のかたの様子は見れなかったが、高級感があった。そんな雰囲気でも、認知症の人でも、受け入れてくれると聞き、安心した。
対応が良かったです。認知症に対しても、専門的な目線で、色々と相談にのってくれて、安心感がありました。
病院が、経営しているので、いざというときに、対応が良いとの事で、安心。病院から、リハビリの先生も来られるときいたので、いいと思います。
設備には問題ない。レクの様子が見学できず、残念。
噂より、高額ではなくて、安心した。グループホームなどと、ビックリするほどの差がなく、素晴らしい設備と、職員の対応が良さそうで安心した。
2024-05-02 00:39
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 男性 | 兄弟・姉妹 | 要介護1 | 軽度 |
有料介護施設を探していましたが、今回紹介された施設は、こちらの必要条件に合致していました。みんなの介護さまからのタイムリーな紹介に、早速見学できて感謝しています。一見しただけで、施設の優秀さが理解できました。
施設をご案内くださった介護支援専門員さん、入居金額と契約までの説明をしてくださった施設長さんの誠実な対応に、感謝します。
24時間の介護と看護、機械浴室、リハビリの充実、個室の設備、全てが充実しています。
糖尿病食の対応もできるので安心しました。五井駅から10分で場所もわかりやすかった。環境も申し分ない。
費用面での割安感があり、大変助かります。医療法人ならではの介護と看護のキメの細やかさが感じられます。
2024-03-19 19:49
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
69 | 女性 | ご本人 | 不明 | 無し |
お部屋がとても気に入りました。収納もじゅうぶんありました。入居者の方達が10時のお茶で集まっていました。にこやかに挨拶をしてもらいました。駅まで10分以内とお聞きしました。娘たちが面会に来やすいと思いました。
入居相談員の方が、私の場合まだ先の入居で見学に来ているのに、丁寧に対応してもらいました。施設スタッフの方が1階エントランスで対応してくださり、笑顔がいっぱいでとても安心しました。
医療体制とリハビリが充実している事、医療グループの経営との事、とても安心です。
駅から近く、スーパーがとても近くにありました。レクリエーションがある事だけはお聞きしましたが、どんな事があるのか聞き忘れました。
入居一時金は適切と思います。月額利用料は年金が少ない私には不安がありますが、今から計画をたてて準備して行こうと思います。
2024-01-22 13:24
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
とても親切に説明して頂きました。施設はとても綺麗で、個人部屋も廊下も食堂も広く、6階のテラスからの眺めもとても良かったです。費用の面でも隠す事なくお話してくれたので安心しました。
まだ入居は決めていませんが、丁寧な説明と色々な例を挙げて下さって、とても分かりやすかです。
クリニックが併設されている事と、病院が斜め向かいにあり、クリニックで対応しきれない時は病院へスタッフが連れて行ってくれると言う事で安心しました。
駅から近く、レクリエーションも強制では無く、その人に合ったものを行ってくれると言うお話でしたので、対応が手厚いと思いました。
費用に関しては手厚いサービスが含まれる分、仕方ないかと思われます。
2024-01-13 12:27
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
リビングで数名の方がテレビを見てらっしゃいました。3時のラジオ体操の時間では、参加される方が居室からリビングに移動されていました。女性が多かったです。
介護支援専門員と施設長の方が、段取りよく説明して下さいました。こちらの状況にも親身になって考えて下さり、ありがたかったです。
病院系列の施設ということで、24時間看護師さんが常駐の上、クリニックも施設内にありましたので、安心できました。
食事は見ていないのでわかりませんが、中で作っているとのことでした。ホールがあり、月に1回程度イベントがあるとのことでした。
出来たばかりで、とてもきれいで清潔感があり、居室には家具も付いていました。病院が施設内にあることを考えると、やや高めの利用料ですが適切だと思います。
2023-11-02 14:29
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 夫婦 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
あまりお会いできませんでしたが、穏やかに過ごされていました。
親切に対応してくれました。いろいろなフロアを見られてよかったです。
医療との連携がとてもいいです。他の病院にかかる時のサポートもありがたいです。
食事の写真が見たかったです。食べない時は事前に言えば、料金を引いてくれるのがありがたいです。
適正だと思います。駅から近いという立地条件もいいと思います。
2023-08-28 20:35
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 不明 |
入居している方に会う事はなかったのですが、綺麗で広くて雰囲気は良かったです。駐車場がもっとあれば、良かったかなと思います。
案内してくださった方が、明るくて話しやすい女性で、良かったです。説明も分かりやすく、助かりました。
病院がすぐそばにあり、何かあれば、すぐ対応してくださるとの、安心感を感じました。経鼻チューブの栄養食の対応してくれる施設が無かったので、助かるなと思います。
駅から近く、スーパーもあるので、立地がいいと思います。レクリエーションもバンド演奏もあるとの事。楽しめそうです。
入居一時金は適正だと思います。月額は少し高いかなぁと思いますが、24時間、看護士さんがいる安心感があるので、適正かなぁとはおもいます。オムツ代や医療費とか他にプラスされるのが、少し辛いかも。でも、適正な金額かなと思います。
2023-08-25 21:04
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
入居者の方々とはあまりお会いできなかったのでよくわかりません。
母の現状を見ていただき、入居に向けて少しでも早く出来るよう動いていただけそうでした。
まだ入居していないのでわかりませんが、すぐ側の病院が経営母体ということですので心配はないかと思います。
まだ新しい施設とのことで清潔感があり、食事も施設の厨房で作っているとのことでしたので安心しています。
すぐ近くに経営母体である病院もあり、脳梗塞の後遺症で体が不自由な母には安心感があると思いました。
2023-08-20 08:44
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ケアレジデンス グラン市原 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ケアレジデンス グランイチハラ | |||
料金・費用 | 入居金 10万円 月額 23.3万円 | |||
施設所在地 | 千葉県市原市五井中央西2-24-60 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 100名 | 地上階・地下階 | 地上階6階 | |
居室総数 | 100室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 4,738.8m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 6,361.68m² | 開設年月日 | 2021年12月1日 | |
居室面積 | 22.55〜27.48m² | 建築年月日 | 2021年4月26日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 1272404375 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | テラス、トイレ、エアコン、カーテン、クローゼット、ナースコール、フローリング、BSアンテナ、CSアンテナ、フラットフロア、ベッドサイドキャビネット、全室 無料Wi-Fi、化粧洗面台、収納棚、地上波アンテナ、寝具一式、引き戸式ドア(居室内)、引き戸式ドア(玄関)、インターネット接続口、デスク・椅子セット、温水洗浄機能付きトイレ、照明器具、空調換気設備、車椅子対応トイレ、車椅子対応洗面化粧台、避難設備、鏡、防火カーテン、防災設備、電動介護ベッド | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 4か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | テラス、ロビー、フロント、エレベーター、ナースコール、カラオケルーム、スタッフルーム、パーティールーム、介護浴室、個人用浴室、健康管理・相談室、共用トイレ、医務室、厨房室、多目的室、リネン室、寝台用エレベーター、展望施設、応接室、放送設備、機械浴室、汚物処理室、洗濯室、玄関ホール、理美容室、自販機、花壇、視聴覚室、車椅子用トイレ、遊歩道、避難設備、防災設備、風除室、駐車場、駐輪場 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 医療法人 芙蓉会 | |||
運営者所在地 | 千葉県市原市五井5155 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人芙蓉会 五井病院 |
---|---|
所在地 | 千葉県市原市五井5155 |
診療科目 | 内科, 外科, 神経内科, 脳神経外科 , 胃腸科, 小児科, 小児外科, 整形外科, 形成外科, リハビリテーション科, 放射線科, 麻酔科 |
医療機関名 | 五井病院グランクリニック |
---|---|
所在地 | 併設 |
診療科目 | 人工透析内科・内科 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 千葉県市原市五井中央西2-24-60 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩10分】 五井駅から62m先を右方向に進みます。 すぐ突き抜け、87m先を右方向に進みます。 180m先を左方向に進み、43m先を突き抜けます。 52m先を突き抜け、75m先を突き抜けます。 230m先を左方向に進み、89m進むと「ケアレジデンス グラン市原」に到着します。 【車5分】 五井駅から60m先を斜め左方向に進みます。 110m先を斜め右手前方向に進み、230m先を左方向に進みます。 50m先を左方向に進み、780m先を左方向に進みます。 130m先を左方向(県道24号線)に進み、50m進むと「ケアレジデンス グラン市原」に到着します。 |