投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
入居者の皆さんで、ビデオ鑑賞をしていました。15名程の方が鑑賞されていましたが、熱心に見ていました。毎日催し物があり、入居者が飽きないようにしているようです。自立の方がやはり少ないので、残念でした。
毎日レクリエーションがあり、入居者を飽きさせない感じが良かったです。
費用等については、妥当な感じでした。提携病院が月一しか訪問してくれないのが気になりました。月ニくらいは訪問して欲しいです。
2024-06-29 16:09
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 要支援2 | 無し |
落ち着いた雰囲気で、談話室のテレビを皆さんで見てました。施設も築10年とのことで、比較的綺麗だと思います。
入居説明はわかりやすかったです。廊下などですれ違った職員の方も、にこやかに挨拶してくださり、感じがよかったです。
施設で作っているそうで、季節のイベントや郷土料理もたまに出していただけるとのことです。席まで運んでくださるとのことで安心しました。お医者の巡回や、人がいる時は医療機関へも送っていただけるそうです。
入居者に合わせた食事の提供も対応しているそうです。介護ベッドが部屋にあり、購入しなくて良いのでありがたいです。毎日、レクリエーションが企画されており、参加したい時だけすればいいそうです。
施設で食事を使っていて、サポートも手厚い感じなので比較的コストパフォーマンスはいい方なのかなと思います。持参できる家電は冷蔵庫とテレビだけなので特に新たに必須で購入しなくてはいけないものは無いようです。
2024-06-28 13:59
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
施設が綺麗でした。入居者さんはご自身の部屋に居られたようであまり見かけなかったです。女性の入居者さんが多いようでした。
相談員の方は、きちんと話を聞いてくれました。挨拶等は、スタッフの方々もきちんとしてくれました。
提携の病院には施設の方で車を出して乗せていってくれるとの事でしたのでその点は安心しました。
食事は、写真で見た感じは美味しそうでした。また、お米も新潟産との事なので、お米好きである父の口に合えば良いなぁと思います。
月額利用料金は、適性かと思います。もう少し安いと助かりますが・・・入居するにあたって、用意しないといけない物も有ります。
2024-05-07 01:29
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
95 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
とても丁寧な対応でした。エントランスで強く感じたことは感染対策も十分だということです。
スタッフ数も十分な気がしたし医療関係も充実しているように思えました。
自宅から近いことが一番の満足です。まだそれ以上のことは言えません。
有料老人ホームは初めてなのでよくわからないが、自分の母が特養のユニットタイプに入居しているが、今度入居を希望しているのは義父だが説明の時の金額が特養と比較するとかなり高いと思うし車椅子等も特養とは違いレンタル料金が掛かるのに驚いた。
2024-01-06 15:38
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
共用スペースでお会いした入居者の皆さんはもの静かで落ち着いた雰囲気でした。介護度はそこそこ高いのかなと思いました。
相談員の方は明るく親切で説明も丁寧にわかりやすくしてくださいました。玄関から入るとき大勢のスタッフの方が出迎えてくださったのには驚きましたが、悪い気はしませんでした。
月2回の訪問医療や介護職員の24時間サポートなど、健康面、生活面においては安心できると思いました。
費用については事前にリサーチして想定していた範囲内で済みそうなので納得しています。オプションの追加費用は実際入居してみないとわからないので、申し込みにあたっては詳しく聞こうと思います。
2023-10-23 16:40
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 男性 | その他親族 | 要介護2 | 無し |
建物外観がしっかりとした印象がありました。エントランスが広々としてはいりやすくて、受付もわかりやすいとおもいます。
綺麗なスーツにネクタイをした方が、2名で案内をしてくださいました。部屋やお風呂場、食堂などみせていただきました。
介護つきということなので、現在、入居中のサ高住よりも、レベルが高い対応が受けれると思います。
食堂は、広々として綺麗でした。イベントもあるので、楽しく過ごすことができると思います。
2023-03-01 20:39
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
比較的新しい建物なので、綺麗で明るく感じました。認知症の方も入居なさっていると思いますが、静かで落ち着いた雰囲気でした。
全般的にとてもわかりやすい説明でした。
今は入居者が少ないとの事なので、スタッフの方々も落ち着いた感じで働けているように見受けられました。満室に近い状態になっても、このような介護体制であったらいいなと感じました。
レクリエーションの時間に見学ができました。
だいたい適正な料金だと思います。オプション費用がいくつかあり(電気代など)、その為トータルの費用をわかりづらくしていると思いました。
2022-10-08 19:46
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
71 | 男性 | 兄弟・姉妹 | 要支援1 | 無し |
全体に落ち着いている雰囲気でしたが、職員の方々が明るく対応されていたので活気がありました。入居者の年齢構成は80歳以上が多いとのことで館内は静かでした。
来館して最初に施設の概要説明があり、次に管内の案内がありました。特に居室は明るく居住に適切な設備が完備していてモデルルームは素敵なお部屋でした。
提携医療機関には総合病院があり多くの疾患に対応してくれますし訪問医療機関には内科と歯科もあり看護師や介護職員が常駐してくれているため安心でした。
食事は栄養士の管理で適切なメニューが提供されていますし、行事内容も健やかな暮らしを考慮した内容で計画されているようでした。立地条件は閑静な住宅街で静かな印象でした。
綺麗な施設であり充実した職員配置と適切なサービス提供など総合的に考えると費用負担はこれくらいの水準なのかなという印象でした。
2019-09-13 21:12
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
高級感のある施設で、全体的にはとても良いと思います。
医療スタッフも多く、常駐している点はとても頼もしいです。
営業の方のお話を伺いましたが、とても余裕を感じました。また、他が人手不足を感じる部分もあるのですが、こちらでは十分な人員配置ができているように思います。
新しい施設という点もあり、最新型で快適に暮らせます。
高級感のある施設ですので、ゆったりした雰囲気を楽しんでいらっしゃるように思いました。
2014-07-12 23:57
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ベストライフ東大宮 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ベストライフヒガシオオミヤ | |||
料金・費用 | 入居金 0~120万円 月額 15.5~16.9万円 | |||
施設所在地 | 埼玉県さいたま市見沼区東大宮6-9-2 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 75名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 75室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,049.14m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,825.09m² | 開設年月日 | 2012年6月1日 | |
居室面積 | 18m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | 1176518353 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン、トイレ、緊急コール、見守りカメラ、洗面台、電動介護ベッド、防火カーテン、防災設備 | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | シャワー5カ所、スロープ付き浴槽 | |||
共用施設設備 | ダイニングルーム(食堂)、機能訓練室、一般浴室、機械浴室、健康管理室、洗濯室、談話コーナー | |||
バリアフリー | 全館バリアフリー対応 | |||
運営法人 | 株式会社 ベストライフ埼玉 | |||
ブランド | ベストライフ | |||
運営者所在地 | 埼玉県川口市戸塚3-3-10 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団協友会 彩の国東大宮メディカルセンター |
---|---|
協力内容 | 診療科目: ①内科、循環器内科、消化器内科、呼吸器内科、神経内科、腎臓内科、歯科口腔外科、外科、消化器外科、乳腺外科、肛門外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、耳鼻咽喉科、眼科、泌尿器科、皮膚科、糖尿病・代謝内科、麻酔科、放射線科、リハビリテーション科、救急科、病理診断科、リウマチ・膠原病科 ②内科 協力内容: ①外来受診、入院等緊急時対応 ②訪問診療、入院等緊急時対応、入居時および定期健康診断協力 |
医療機関名 | 医療法人社団孝寿会 メディカルライフ大宮クリニック |
---|
歯科医療 機関名 |
医療法人社団 聖和会 中浦和歯科医院 |
---|---|
備考 | 診療科目:歯科 協力内容:訪問歯科 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください