7月23日更新
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
伺った際にちょうど、デイケアに出かけるところで、皆さんが笑顔で出かけていました。
担当の方が細かく説明してくださり、分かりやすかったです。
訪問診療やデイケア施設と提携しており、充実していると感じました。
行事やレクリエーションも多いとのことで、楽しく過ごせそうと感じました。
オプションも多くあり、介護度が上がった時の費用も踏まえて検討したいと思います。
2025-04-08 22:23
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 中程度 |
入居者さんは穏やかにおやつを召し上がったり、入居者さん同士でお話をしたり、リラックスされていました。
担当の方が施設内の様子や過ごし方、料金について詳しく説明してくださいました。とても話しやすく、質問もしやすかったです。施設スタッフの方々も挨拶をしてくださって、アットホームな印象でした。
提携されている往診クリニックと隣接するクリニックもあり、とても安心できると思いました。
レクリエーションも充実していて、1日の過ごし方にメリハリがあり、活動的で好印象でした。大通りではないので静かで、日当たりも良く、施設内が明るく良い環境です。
入居金はなく、月額料金もこの環境とお食事、レクリエーションなどを思うと適正だと思います。オムツなどを持ち込みできるのは助かります。
2025-03-26 16:29
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
施設の雰囲気はとても良い印象を受けました。相談の方も懇切丁寧に対応してくれました。
施設の説明などとても丁寧に対応してくれました。入居予定者も一緒に訪問しましたが、本人にも明るく接してくれたので助かりました。
診療所も併設され、歯科診療も定期的にあり、医療体制やリハビリ対応も充実している印象を受けました。
ちょうど入居者の方々がリクリエーションを始めるところを見れて明るい印象を受けました。家から車で7・8分で着くので申し分ありませんでした。
2025-02-18 21:47
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
ペンション風の作りでおしゃれな雰囲気。採光が良く、明るい印象を受けました。
ご案内いただいた副施設長さんがお話し好きでとても快活な方だった。
クリニックが併設(というよりクリニックが運営)しており、また提携医療機関ともしっかり繋がっていて、医療体制が充実していると感じました。
デイケアやレクリエーションがとても充実しているようでした。バスツアーやお祭りなどもあり楽しそうです。
やや高額ですが、施設やサービス内容を考えると妥当な料金かと思います。
2025-02-14 19:25
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
広めの敷地に外壁と門、とても綺麗な建物で、落ち着いた雰囲気でした。
担当の方も見学中も入居者の方に声がけしていて、実際の部屋も見せてくださいました。
隣接敷地にクリニックも併設されており、軽微な問題なら安心でした。
他の施設と比べても費用は安めで、コストパフォーマンスは高いと思います。
2025-02-05 16:50
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
入居者さん達がリクリエーションをされているところを拝見したのですが、みなさん楽しそうでいきいきしてらっしゃいました。
入居相談員の方のご説明は要点を得て非常にわかりやすく、施設の概要を教えていただくことができました。
建物の外観も上品で、内装もとても居心地よく、かつバリアフリーで過ごしやすそうに感じました。
周辺の相場よりお得な価格帯なため見学前には心配を感じてもいたのですが、相談員さんのお話をおうかがいし、不安点はすべて解消されました。とてもコストパフォーマンスが高い施設さんだと感じました。
2024-12-31 19:51
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
施設のお話や見学が主だったので、入居者の皆さんの様子はあまり良くわかりませんでした。
施設での生活の様子や、こちらからの質問にも丁寧に答えてくださり、入居に迷っていましたが、安心しておまかせできそうと思いました、
デイケア施設が隣にあり、そちらに通うことにより、機能訓練も受けられるとのこと、母の要望にピッタリかと思いました。月2回の訪問診療、歯科診療は安心です。
食事は見学していませんが、食事前に嚥下促進等の体操をしてくださっていました。
デイケア併設など生活にメリハリができる環境で、他施設と比較しても特色があり、満足度が高いと思いました。オムツや日用消耗品も施設から、家庭からとどちらでも用意できるという選択肢があるのはいいと思います。
2024-12-29 15:12
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 自立 | 無し |
居室の見学はできなかったのですが 清潔で明るい印象を受けました。
和かな丁寧な説明で 非常にわかりやすかったです。入居可の連絡を心待ちしています。
今日の説明の限りでは 非常に満足していますがまだよくわかりません。
毎日の体操とか レクリエーションとかがあるようで人との関わりが良いと思います。
実際に生活をしはじめないとわかりませんが妥当な所だと思います。
2024-10-16 12:28
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
入居者の皆さんは、会話も多く賑やかな雰囲気でした。女性が多いと思いました。
相談員の対応も良く、説明も丁寧。職員の方も遠くからでもご挨拶いただき非常に良い印象でした。
訪問医療も充実している上に、併設されてるクリニックがあり医療体制に安心出来ます。24時間看護師常駐も安心材料。
レクの内容も自分で選んだりも出来るし、デイサービスもあるので寂しがったりする事なく楽しみながら過ごせそう。
値段はサービスに対して妥当だと感じました。現在は満室なので即入居とはいきませんので、自分達がどれくらいになるか費用のイメージがしづらかったですが、理解はできました。
2024-09-23 16:44
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居の皆さんが笑顔でとても楽しそうでした。施設もとても綺麗で明るいです。
相談員さんは、わかりやすく丁寧に説明をしてくれました。とても笑顔で対応も良かったです。
脳出血の母には充実した生活が送れそうな介護体制だと思いました。特に、食事面の対応が充実しているので良いと思いました。
私の自宅からも行きやすいので、必要になった物を買って届ける事もしやすいと思いました。
とても施設の対応が充実していますので費用はとても良い金額設定だと思いました。カーテン購入費用が必要になる。
2024-09-07 16:15
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
72 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
14時過ぎに見学に行ったので、みなさんデイサービスに行かれた後のため閑散としていました。施設内で食事を調理されているようなのでその点は良かったです。またお風呂場の脱衣所も広々もしており、それぞれカーテンで区切りされており人の目を気にすることなく入浴できる感じでした。
見学時の説明は分かりやすかったです。消耗品は持ち込み可能であること、一番利用するであろう有料オプションの説明をしっかり聞けたので良かったです。また施設HPでは分からない面会時間ルールなどよくわかりました。
月2回の訪問診療、薬の管理などの説明はわかりやすかったです。
施設横のクリニックでデイケアを受けられ、施設外にでられるので気分転換にはいい気がします。
敷金がかからないのは初期費用を少し抑えられるので助かります。また消耗品も持ち込み可能であることは多少費用を抑えられそうです。
2024-08-28 21:00
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
71 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
施設がきれいです。隣の建物がデイサービスと病院なので安心です。アクティブに過ごしたい方はイベントが多めなので楽しめると思います。
GWに見学をお願いしたのですが、車が混雑していて予定時間をずらしていただきました。対応くださった相談員さん、ありがとうございました。説明はわかりやすく、相談にも乗っていただけました。
スタッフの方が親切に対応している様子が見て伺えました。隣が診療所というのが安心だと思います。
母が好きなスポーツにも、対応いただけるかもとのお返事をいただき、利用者のことを考えてくださっているのだと感じました。
標準的なサービスはついていると思います。外部通院付き添いオプション等を利用する場合は、費用をよく覚えておいたほうがいいと思います。見学時書類、HPには記載がないようです。
2024-05-06 12:11
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
この度はお世話になりました。きっかけは当該施設の入居者の知人に過ごしやすい施設と伺い、空き待ちは承知していましたが見学させていただきました。施設が陽当りよく明るい感じでした。入居者の平均介護度は2との事で入居者の方々もお元気な感じでした。現在母(87歳・要支援1)が入居している施設は、平均介護度3.1で母と同程度の方は3名/70名中で、話し相手もままならない現状。車椅子使用者も40名。古い施設で車椅子の行き来がやっとの廊下幅なので、より明るく広々している感じがしました。食堂他全体的にゆったりしたスペースが良かったです。中庭も気持ち良さそうでした。現在は部屋にトイレのない施設なので、トイレのある施設を希望して費用と環境等条件の合う施設を探していました。現在、かなりの数の空き待ちが有るそうで、要支援1ではかなり時間がかかるそうですが、母もとても気に入ったようで、空き待ちで入居申し込みをさせていただきました。希望者の介護度・環境等考慮して優先順位で入居が決まるとの事で、母は待つと言っています。
とても丁寧にご案内、説明をしていただきました。事前に御社のサイトや送付いただいた施設のパンフ、説明書を拝見していたので、伺いたいことはメモして現時点の質問には全て御答えいただけました。
体験入居や実際に入居してみなければ解らないことも沢山あると思いますので、印象と知人からの情報しか判断材料がないので、「良さそう」という印象です。と申し上げます。入居者2.5人に介護者1は良い点と思いました。
施設のお隣で、デイサービスの様なレクをしてくださる施設が有るそうで、本人の楽しみになるかと思いました。
この点も入居してみないと解らない部分がありますが、介護用品の持ち込み料は無い様なので良かったです。現入居施設でかからないもので、こちらの施設でかかるものもあったので、全容は実際に入居しないと実感として解らないのではと思います。
2017-12-13 14:00
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 介護付き有料老人ホーム 住まいる入間 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | カイゴツキユウリョウロウジンホームスマイルイルマ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 15.6万円 | |||
施設所在地 | 埼玉県入間市扇台5-2-14 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 50名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 50室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,473.93m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 928.95m² | 開設年月日 | 2016年12月1日 | |
居室面積 | 18.63m² | 建築年月日 | 2016年10月31日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1172801605 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | なし | ||
台所 | なし | |||
収納 | 全戸にあり | |||
トイレ | 全戸にあり | |||
洗面所 | 全戸にあり | |||
その他 | エアコン、照明器具、収納、洗面台、トイレ、ナースコール | |||
浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | あり | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 一般社団法人 住まいる21 | |||
運営者所在地 | 埼玉県入間市扇台5-2-14 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人元気会 わかさクリニック |
---|---|
協力内容 | 定期訪問診療 緊急対応 |
歯科医療 機関名 |
医療法人社団喜珠会 アイ・デンタル・オフィス |
---|---|
備考 | 口腔ケア |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください