施設数No.1老人ホーム検索サイト

ホーム

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

7/19更新 イリーゼ狭山入曽はなれ
HITOWAグループ独自のサービスで「食事・レク・医療連携体制」も万全

埼玉県狭山市南入曽878-1 地図を見る
1人
部屋
満室

7月19日更新

0万円
21.9万円
料金プランを見る

口コミ 開設から2年くらいですので、建物は新しく綺麗です。フロアの色彩も高級感が感じられます。 施設のコンセプトがしっかりしていて、質疑応答もプラスアルファの会話ができる雰囲…

全ての口コミを読む
満室でお困りなら。イリーゼ狭山入曽はなれを見た人はこんな施設にお問い合わせしています。
みんなの介護

イリーゼ狭山入曽はなれ

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 介護施設の外観と駐車場
  • 介護施設の入り口と周辺環境
  • 高齢者施設のエントランスホール
  • 快適な居間がある介護施設内部
  • 介護施設の明るい共用ダイニングエリア
  • 快適な介護施設の居室内部
  • 明るく清潔な個室
  • 洗練された美容室の内装
  • 清潔で落ち着いた共有リビング空間
  • 清潔で機能的な介護施設の室内
  • 介護施設の清潔な浴室設備
  • 清潔で快適な施設の浴室
  • 介護施設の落ち着いた中庭
  • 明るくモダンな介護施設外観

イリーゼ狭山入曽はなれの基本情報

  • 外観
    外観 施設の建物は3階建ての鉄筋コンクリート造。施設内には駐車場もありご家族様の訪問時にもご利用可能です。 ※土地・建物の権利形態:事業主体非所有
  • 駐車場 当施設の目の前には広々とした駐車場を完備しております。玄関前の屋根の近くに車を停めて、乗降していただくことも可能です。
  • 外観エントランス 防犯対策としてエントランスは施錠しており、インターホンで事務所とつながります。車いすで出入りできるよう、段差のないバリアフリー設計。車寄せがあるので雨の日も安心です。救急車両も止めやすくなっています。
  • エントランス 明るいエントランスには、来館者がすぐわかるよう事務室の受付があります。ご来館やお帰りの際に事務スタッフとのコミュニケーションが容易となり、ご家族様との一体的なケア提供に取り組んでおります。
  • エントランス 見守りがしやすいように、カウンター式の受付を設けております。
  • 廊下 施設内の廊下は、車いす同士でもすれ違えるほどの広さです。適切な高さに手すりを設置しており、歩行移動をサポートいたします。
  • エレベーター 2台のエレベーターで待ち時間を短縮します。車いすでも降車時に後ろを振り返らずに済むよう鏡を設置したり、扉開時間を延長するボタンがあるなどご入居者様に使いやすい設計となっております。
  • 食堂兼機能訓練スペース 各階に食堂があります。食事のたびにエレベーターで移動する必要がなく、各階でお食事ができます。人の移動による感染リスク軽減にも役立ちます。
  • 食堂業務用加湿空 気清浄機 ご入居者様や職員が集まる食堂には、感染症対策として、業務用の加湿空気清浄機を設置。約200㎡(約テニスコート1面)の加湿、除菌、空気清浄、消臭が可能です。
  • 厨房 お食事はHITOWAフードサービスが担当します。栄養士が考えた献立を施設内厨房でつくるので美味しく・温かく・健康的。 四季の味、地域の味などを楽しめるイベント食や、きざみ食、ペースト食、塩分調整など治療食もご提供します。
  • ヘルパーステーション 各階にヘルパーステーションを設置。職員が待機していることが多く、気になる事などは気軽にご相談いただけます。
  • 居室イメージ 完全個室でエアコン、洗面台、温水洗浄機能付きトイレ、ケアコールを完備。段差のないバリアフリー設計です。家具のお持ち込みもでき、プライベートな空間で過ごせます。
  • 居室洗面台 うがいや手洗いができる洗面台を設置しております。
  • 居室トイレ お部屋には、歩行器や車いすでも入れる広さの温水洗浄機能付トイレを完備。手すりやケアコール付きで、介護スタッフも呼べるから安心してご利用いただけます。
  • チェアー浴 座位を保てる方や手すりにつかまれる方は、個浴槽でチェアー浴をご利用いただけます。立つことが不自由でも、いすに座ったままで浴槽に入ったり身体を洗ったりでき、ゆったりと入浴できます。
  • 脱衣室 脱衣室は、車いすが複数台入れる広さです。車いすに乗ったまま量れる体重計や入浴用の車いすなどがそろっています。入浴までの導線に手すりが設置されているため、着替えから浴室まで安全に移動していただけます。
  • 個浴室 ゆったりとお使いいただける個別タイプの浴室です。手すりやバスチェアーを設置していますので、安全に立ち座りや移動をしていただけます。
  • ストレッチャー浴 お身体が不自由な方でも、ストレッチャーを使って入浴できます。寝たままの状態で髪や身体を洗ったり、湯船にもゆったり浸かれて清潔に。ストレッチャー浴なら、安心してくつろいでいただけます。
  • 中浴室 浴室は、バリアフリー対応です。個浴槽のほか、中浴槽(数人用)も設置。気の合うご入居者様とゆっくりお風呂が楽しめます。 暖房設備もついており、急激な温度変化でお身体に影響を与える心配がありません。
  • 共用トイレ 共用トイレは、面会にお越しいただく方にも安心してご利用いただけます。トイレには手すりが付いており、足腰が不自由な方でも利用しやすい設計です。オストメイト対応の流しも設置しております。
  • カラオケ機器 施設内でカラオケが楽しめます。歌は心の栄養です。往年の名曲を熱唱したり懐かしの曲で盛り上がるなど、ご入居者様たちの交流の場にもなっております。にぎわいのある時間をお過ごしいただけます。
  • ファミリーカフェ 半個室となっているファミリーカフェは、記念日の集いやお食事会の開催、家族の団らんなど、ご予約いただいた方が自由に使えるスペースです。
  • 多目的室 理美容サービス(有料)も受けられる多目的室をご用意。車いすの方でもカットやカラー、パーマなど髪のおしゃれが楽しめます。 身だしなみを整えることで、明るい気持ちになっていただけます。
  • 相談室 プライバシーが守られた、個室の相談室をご用意しております。他の入居者様を気にすることなく、落ち着いてお話しいただけます。
  • ベンチでくつろぎながら、外の空気に触れて気分転換していただけます。
  • 広場 屋外スペースで、のびのびとお過ごしいただけます。
  • 食事例 お食事はご入居者様がむせたり、詰まらせたりすることなく、安心して食べられるよう嚥下状態に合わせてご提供いたします。
  • 献立例 ご入居者様の笑顔があふれる食卓となるよう、彩りや盛り付け、香りなどにもこだわったお食事をお楽しみください。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • グレーと白の3階建ての建物は横に長く、建物の周りには草木が植えられ、駐車場もあり、人も歩いている。
  • 駐車場
  • ちらし寿司や卵やハムが乗ったカラフルな麺類、弁当風の食事に狸そば、天ぷらの盛り合わせなど6枚の料理の写真。
  • 玄関に設置された受付
  • 手すりが設置された廊下
  • 黒と白のエレベーター
  • 広々とした快適な食堂
  • 具のない酸いものにおかゆ、刻まれたサラダや肉の炒めた料理などが黒いトレーに並んでいる。
  • 収納家具や洗面台が設置された居室
  • ベッドや収納スペースが完備された居室
  • 個別タイプの浴室
  • ピンク白が基調の機械浴室
  • 大きな窓の設置された中浴室
  • ファミリーカフェ
  • 多目的室
  • プライバシーが守られた、個室の相談室
  • ベンチが設置された和風の庭
  • ベンチやパラソルが設置された広場
  • 具のない酸いものにおかゆ、刻まれたサラダや肉の炒めた料理などが黒いトレーに並んでいる。
  • ちらし寿司や卵やハムが乗ったカラフルな麺類、弁当風の食事に狸そば、天ぷらの盛り合わせなど6枚の料理の写真。

家族と過ごす時間を大切にした新しいコンセプトのホーム。貸し切りのシアターダイニングやサークル活動などご家族様と一緒に楽しめるサービスをご提供いたします。

入居費用 料金プランを見る

入居時
0万円
月額
21.9万円

住所 地図を見る

埼玉県狭山市南入曽878-1

運営法人

HITOWAケアサービス株式会社

見学状況

  • 現地見学可
  • オンライン見学可

ブランド

HITOWAグループ独自のサービスで「食事・レク・医療連携体制」も万全

おすすめポイント

  1. 24時間スタッフが常駐し、看護師も日中おそばに配置!協力医療機関もあり、介護も看護、そして医療も安心できる体制です
  2. ご見学の際には刻み食などに対応できるお食事の試食も可能!イベントに合わせたメニューや食に関するイベントも楽しみとなるでしょう
  3. 緊急通報装置付きの個室のお部屋は介護対応の設計を採用!トイレや洗面所は介護になっても快適に使えるデザインです

入居条件

  • 自立

    介護を必要としない方、介護認定を受けていない方が入居できる施設です。

    自立 入居可施設を探す

  • 要支援1〜2

    要支援1〜2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援1 要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢60歳以上

    60歳以上の方が入居できる施設です。

  • 認知症相談可

    認知症の症状に応じて入居相談できる施設です。

    認知症相談可 施設を探す

  • 保証人必要

    入居に身元保証人が必要な施設です。

  • 生活保護不可

    生活保護を受けている方は入居できない施設です。

  • 全国対応入居

    入居者の住民票が施設と同一市区町村でなくても入居できる施設です。

こだわり・特徴

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】イリーゼ狭山入曽はなれの口コミや評判を教えてください。

イリーゼ狭山入曽はなれを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★イリーゼ狭山入曽はなれの口コミ★

★施設の雰囲気★
イリーゼ狭山入曽はなれのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

イリーゼ狭山入曽はなれの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「狭山市(埼玉県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】イリーゼ狭山入曽はなれでは、現地で見学することは可能ですか?

イリーゼ狭山入曽はなれのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】イリーゼ狭山入曽はなれの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

イリーゼ狭山入曽はなれで対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[60歳以上]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、イリーゼ狭山入曽はなれに記載している情報をご覧ください。

狭山市の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
狭山市 46.5万円 18.0万円 13.5万円 17.4万円 探す