みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
発達した街の利便性と、大らかな自然環境。ひとつの暮らしでそれらをともに感じることのできる、住みやすくも便利な三郷で健やかな毎日を
埼玉県三郷市中央3-16-7
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
ご関心をお寄せいただきありがとうございます。
当施設は、ご入居者様の日常生活を心身ともにサポートすることを目指しています。
ご入居者様一人ひとりの心身の状態や能力に合わせた入浴、排泄、食事のサポート、さらには機能訓練などを通じて、自立した生活を営むことができるように努めています。
さらに、往診医のサポートや訪問美容、ネイルサロンなど、生活を豊かに彩るサービスも整っており、ご利用者様には安心と快適さを提供いたします。
居室には介護ベッドと安心コールを完備しており、万が一の時も迅速に対応できる体制を整えています。
ご自身やご家族様の大切な場所として、当施設をお選びください。
安心の毎日を、ここでお過ごしいただけることを心より願っています。
淡い色使いの外観が、見る人にやわらかな印象を与える「グッドタイムホーム・三郷」。開発が進む街に位置しながらも広い空や豊かな緑を生活の中で眺めることのできる、ゆったりとした生活がお待ちしています
					私たちが目指すのは、ご入居者様、そしてご家族様が笑顔で集まれる暖かい家庭的な施設づくりです。田園風景が安らぎを与える豊かな住環境で、第二の人生をいきいきと送ってみませんか。レクリエーションや各種イベント、野菜も収穫できる家庭菜園などもご用意し、潤いのある毎日をサポートさせていただきます。
					ホームに入居されても、人生の主役はご入居者様ご自身。館内ではご自分のペースで自由に生活していただける上、好みに応じて参加できる脳トレ、体操、書道など様々なレクリエーションもご用意しています。特に人気なのは菜園での野菜作りで、大小8箇所も設けられた菜園ではご入居者様たちが笑顔を見せながら、それぞれの園芸に取り組んでいらっしゃいます
					ご入居者様たちは、言うまでもなくどなたも高齢の方ばかり。だからこそ館内はバリアフリーや手すりなど転倒を防ぐための設計を施し、ご本人だけでなく離れて暮らすご家族にも安心していただける設備を作り上げました。またご入居者様の居室や、スタッフが生活や健康のご相談を受ける相談室でプライバシーが守られている点にも、「安心」というキーワードは共通しています
					入居者さまのプライバシーに配慮して、居室は全室個室を用意しております。
					車椅子をご利用の方もスムーズに出入りしていただけるよう、居室のドアはスライド式を採用しております。
					共有スペースのテーブルには感染症対策としてパーテーションを設置しております。
					館内には広々としたトイレを設置しております。また、トイレ内に洗面台もございますので使用後すぐに手を洗っていただけます。
					居室内には介護ベッドを設置しておりますので、ご自身に合った高さでお休みいただけます。
					介護度の高い入居者さまにもご入浴を楽しんでいただけるよう、機械浴槽を設置しております。
					外出の難しい入居者さまにもご利用いただけるよう、館内には理美容室を設けております。
					初めてご来訪された方にもわかりやすいよう、館内には各階の案内図を掲載しております。
					空間にゆとりのあるロビーでお出迎えいたします。
					館内には相談室を設けております。プライベート空間となっておりますので、お気軽にご相談いただけます。
					館内には車椅子も乗れるエレベーターを完備しておりますので、上下階へスムーズに移動していただけます。
					入居者さまの健康管理を行うため、館内には健康管理室を設けております。
					居室には介護ベッドやエアコンが最初から備え付けられており、新しい生活を始める際のコストを下げることができます
					昼夜を問わずご入居者様の健康問題に対処できるよう、ここでは看護師が待機しています
					爽やかな木の香りを楽しめるひのきの浴槽が設置され、上質なバスタイムをお楽しみいただけます
					ご家庭にはなかなか導入できない機械浴も設置され、どなたにも快適な入浴をしていただけます
					各階ごとに異なる間取りが配された居室配置図をご覧ください。お部屋選びの参考にしていただければ幸いです。
					小さなひとつの街のように、個性的なお店が集まったショッピングセンターです
					都心方面へのアクセスには、ホームから歩いてすぐの駅をご利用ください
					万葉集に出てくる鳥から名付けられた、ジョギングコースのある広い公園です
					普段使いからお洒落な服まで、衣料がリーズナブルに手に入るチェーン店です
					必要であれば、市役所へのお手続きへのスタッフが同行いたします
					ご友人やご家族にお手紙を出したり、預金の整理をしたりと郵便局へ行く機会は意外と多いものです
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
11月4日更新
| プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数  | 
                            契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 入居 一時金  | 
                            その他 | 賃料 | 管理費 運営費  | 
                            食費 | 水道 光熱費  | 
                            
                                上乗せ 介護費  | 
                            その他 | 介護 保険料  |                         ||||
| A | 
					
			 
			 | 
	個室 18m² 63室  | 
	利用権方式 | 582 万円 | 17.4 万円 | |||||||
| 582.0 | - | 3.4 | 10.1 | 3.9 | - | - | - | - | ||||
| B | 
					
			 
			 | 
	個室 18m² 63室  | 
	利用権方式 | 462 万円 | 19.4 万円 | |||||||
| 462.0 | - | 5.4 | 10.1 | 3.9 | - | - | - | - | ||||
| C | キャンペーン価格(対象期間:2025年11月1日~2025年11月30日のお申込み) | 個室 18m² 63室  | 
	利用権方式 | 49.5 万円 | 17.6 万円 | |||||||
| 49.5 | - | 6.3 | 7.3 | 3.9 | - | - | - | - | ||||
| D | キャンペーン価格(対象期間:2025年11月1日~2025年11月30日のお申込み) | 個室 18m² 63室  | 
	利用権方式 | 180 万円 | 15.4 万円 | |||||||
| 180.0 | - | 4.1 | 7.3 | 3.9 | - | - | - | - | ||||
| 
								 
									プランをもっと見る
								 
								
									プランを折りたたむ
								 
							 | 
						||||||||||||
| 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1割負担 | 5,168円 | 10,816円 | 16,797円 | 18,858円 | 21,044円 | 23,041円 | 25,196円 | 
| 2割負担 | 10,336円 | 21,631円 | 33,594円 | 37,716円 | 42,087円 | 46,082円 | 50,391円 | 
| 3割負担 | 15,504円 | 32,447円 | 50,390円 | 56,574円 | 63,130円 | 69,123円 | 75,587円 | 
												※外部サービス利用型、短期利用を除く。
													※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
												管理費は共用施設の維持管理費、事務管理部門の人件費および事務費、入居者が居住する施設内の光熱水費、リネンリース代、日常生活支援サービス等にかかる人件費です。/食費は食事に係わる材料費、厨房の維持費(設備、器具、備品)、光熱水費、人件費に充当します。/家賃相当額については非課税となります。/自立の方が介護サービスを受けるには、月額54,000円(税込)が別途必要です。/入居者様ご負担分は、お預かり金システム(最初に3万円お預かり)にて対応致します。/入居後、外泊および入院の際には食費を返却致します。/3食(朝・昼・夜)を1日で計算致します。/治療食・特別食、おむつ代、医療費、新聞代、買い物などは、別途費用がかかります。
																
| 初期償却 | 0% | 
|---|---|
| 償却年月数 | 5年間(60ヶ月均等償却) | 
| 備考 | ※返還金は、契約終了の翌日から起算して90日以内に返還します。 | 
| 料金の支払い方式 | 一時金方式 | 
|---|---|
| 契約解除 | 
				 
					あり					 
			*契約終了  | 
		
| 保全措置 | 
				 
					あり					 
			西日本シティ銀行の入居者基金制度に加入。当社が個別入居者について基金に処出金を支払うことにより、万一倒産等に至り、入居者のすべてが退去せざるを得なくなり。且つ入居者から入居契約が解除された場合に、償却期間終了後においても保証金として500万円が入居者に支払われる。(500万円は前払い金額に対する補償額)  | 
		
| クーリングオフ | 
				 
					あり					
				 
			 | 
		
| 体験入居 | 
             
                あり                 
        施設により料金が異なる為、お問い合わせ下さい。  | 
    
|---|---|
| ショート ステイ  | 
        
             
                あり                 
        施設により料金が異なる為、お問い合わせ下さい。  | 
    
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| サービス 名称  | 
							管理費 共益費  | 
							特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 | 
								
									別途 利用料  | 
							備考 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 食事介助 | なし | あり | なし | なし | |
| 排泄介助  おむつ交換  | 
								なし | あり | なし | あり | |
| おむつ代 | なし | なし | なし | あり | 実費負担 | 
| 入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | なし | 週3回まで実施 | 
| 特浴介助 | なし | あり | なし | なし | 週3回まで実施 | 
| 身辺介助 移動・ 着替え等  | 
								なし | あり | なし | なし | |
| 機能訓練 | なし | あり | なし | あり | (外税)個別リハビリ | 
| 通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | なし | あり | |
| 通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり | 実費負担 | 
| サービス 名称  | 
							管理費 共益費  | 
							特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 | 
								
									別途 利用料  | 
							備考 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 居室清掃 | なし | あり | なし | あり | (外税)週2回目以降実費負担 | 
| 寝具交換 | なし | あり | なし | なし | 週1回まで実施 | 
| 日常の洗濯 | なし | あり | なし | なし | 週3回まで実施 | 
| 配膳・ 片付け  | 
								なし | あり | なし | なし | 必要に応じて適宜 | 
| 嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | あり | 実費負担 | 
| おやつ | なし | なし | なし | あり | |
| 理美容 サービス  | 
								なし | なし | なし | あり | 実費負担 | 
| 買い物代行1(通常区域) | なし | あり | あり | あり | 2回目以降別途相談 | 
| 買い物代行2(上記以外の区域) | なし | あり | なし | あり | 別途相談 | 
| 役所手続き代行 | なし | あり | あり | なし | 月1回まで実施 | 
| 金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし | 
| サービス 名称  | 
							管理費 共益費  | 
							特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 | 
								
									別途 利用料  | 
							備考 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 定期健康 診断  | 
								なし | あり | あり | あり | 年2回実費負担 | 
| 健康相談 | なし | あり | あり | なし | |
| 生活・ 栄養指導  | 
								なし | あり | あり | なし | |
| 服薬支援 | なし | あり | あり | なし | |
| 生活リズムの記録 (排便・睡眠等)  | 
								なし | あり | あり | なし | 
| サービス 名称  | 
							管理費 共益費  | 
							特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 | 
								
									別途 利用料  | 
							備考 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 移送 サービス  | 
								なし | あり | あり | あり | |
| 入退院同行 ・機関内  | 
								なし | あり | あり | あり | |
| 入退院同行 ・機関外  | 
								なし | あり | あり | あり | 実費負担 | 
| 入院中・ 買い物  | 
								なし | あり | なし | あり | 週1回まで実施 | 
| 入院中・ 見舞い  | 
								なし | あり | なし | あり | 週1回まで実施 | 
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | グッドタイムホーム・三郷 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | グッドタイムホームミサト | |||
| 料金・費用 | 入居金 49.5~582万円 月額 15.4~19.4万円 | |||
| 施設所在地 | 埼玉県三郷市中央3-16-7 | |||
| 施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
| 入居定員 | 63名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
| 居室総数 | 63室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 1,771.17m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 2,585.4m² | 開設年月日 | 2019年10月1日 | |
| 居室面積 | 18m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 定期借地権 | 介護事業所番号 | 1171201864 | |
| 建物の権利形態 | 定期借家権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | 
																															建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 | 
															|||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | 緊急通報装置、外線電話回線、テレビ回線、介護ベッド、車いす対応トイレ、洗面所、ロッカーキャビネット、エアコン | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
| 大浴槽 | 1か所 | |||
| 特殊浴槽 | 2か所 | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | 相談室、食堂兼機能訓練室、談話スペース、健康管理室、浴室、機械浴室、脱衣室、エレベーター、共用トイレ(車いす対応トイレ)、理美容室 | |||
| バリアフリー | 段差部分:スロープを設置 手すり設置:廊下、居室内便所、浴室、食堂兼機能訓練室、エレベーター内 共用便所:手すり、介助バー設置 | |||
| 運営法人 | 株式会社 創生事業団 | |||
| ブランド | グッドタイム | |||
| 運営者所在地 | 福岡県福岡市中央区清川1-3-1 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 医療法人社団興明会 南柏駅前クリニック | 
|---|---|
| 協力内容 | 週2回の往診、体調不良時の臨時往診、健康診断、健康指導、入院先の紹介 | 
| 歯科医療 機関名  | 
									医療法人社団 康寧会 立川歯科医院 瑞江診療所 | 
|---|---|
| 備考 | ※医療費その他の費用は入居者の自己負担 | 
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/11/04更新
【施設の評判】グッドタイムホーム・三郷の口コミや評判を教えてください。
グッドタイムホーム・三郷を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★グッドタイムホーム・三郷の口コミ★
★施設の雰囲気★
グッドタイムホーム・三郷のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
		年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
グッドタイムホーム・三郷の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「三郷市(埼玉県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
		年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【コロナ禍の見学】グッドタイムホーム・三郷では、現地で見学することは可能ですか?
グッドタイムホーム・三郷のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
		年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】グッドタイムホーム・三郷の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[65歳以上]
要介護度:[要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グッドタイムホーム・三郷に記載している情報をご覧ください。
| 地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
| 三郷市 | 84.9万円 | 16.7万円 | 13.3万円 | 15.7万円 | 探す |