投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 不明 |
施設が出来たばかりでとても綺麗でホテルの様でした。コロナ対策をしながらも面会や外出等にも融通を利かせて、対応されてる所が家族としては嬉しい所です。
施設の方の説明が分かりやすくどんな質問にも親身になって応えてくれる所が大変有り難かったです。
痒い所にも手が届く感じがして、外部の医療機関との連携も取れている印象です。
食事も工夫されてるのが伝わりました。レクリエーションも考えられてるなという印象です。
設備の綺麗さやスタッフの方達の対応を見るとこの費用は妥当だと思います。
2024-11-04 17:47
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
男女比男4女6で珍しく男性が多い。比較的元気な方が多い印象。わいわいがやがや明るい雰囲気でした。
女性支配人なだけあって、説明が端的丁寧気配りも最高でした。真摯に話を聞いて下さり好印象。
看護師常駐、通院も付き添い可、外部委託のマッサージもあり安心です。
春日部駅工事中のため電車降りてから改札までが長く感じた。新駅完成後の利便性に期待したい。
賃貸マンションのような仕組みと思いました。預かり金10万、下着、ごみ箱、空気清浄機、震災用品等の入所費用が約9万必要です。
2024-06-16 08:56
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
889 | 女性 | 要介護1 | 軽度 |
施設が新しい。入居者も楽しそう。職員の挨拶もしっかりしていた。
スタッフのかたはハキハキ挨拶していたし、感じが良かった。相談員の方も明快な説明で良かった。
夜間に看護師がいないのが気になった。
食事スタッフがいて、作るので美味しそう。駅にも近いし、行事も豊富であった。
安いとは思うが、まだ相場自体把握してないので、不明。キャンペーンあったのでお得感は感じた。
2024-06-10 07:04
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
料金や説明も割と丁寧にしてもらい理解しやすかった。施設内も綺麗で部屋に備え付けの家具があったのも良かった。
支配人の方が担当してくれました。とても話しやすく対応してもらいました。
専門のスタッフがいるそうで、リハビリ等安心して任せられそうだと感じました。コール等はトイレにも付いているそうで安心だなと感じた。
場所は大通りからちょっと入った所だが、だいぶ静かで問題はなさそう。全体的に明るい感じがした。
キャンペーン中らしく、特別価格での紹介でした。(いつまでだかは知りませんが)後は他も一緒で経費等がプラスされていくというものです。総額では若干安いかなという感じでした。
2024-05-08 15:26
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
新築できれい、明るい照明、職員さんの笑顔が満足しました。お風呂を見学したかったです。面会などの制限が厳し過ぎるかな?と感じました。せめて、室内にも入らせて頂きどのような生活をするか見させて頂きたいとも思いました。
支配人さんに親切に説明して頂きました。
イベントは色々と企画されているようで、飽きはしないようです。
2024-03-10 21:59
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 不明 |
施設も新しく、値段の割に良いのかと思いました。特に行きすぎるサービスもなく手頃感がありました。
料金など細かい説明を丁寧に話していただきありがたかったです。料金などでの不安はないです。
他にも見てきましたが、大きな違いはなかったとおもいます。
2023-12-16 19:11
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 | 要介護5 | 不明 |
新しいので綺麗です。カーテンも明るい色なので、お部屋全体が明るく見えます。落ち着いた雰囲気の良いお部屋で気持ち良く過ごせそうです。談話室に居た方々はお元気そうで楽しそうでした。カートを押しながらお友達のお部屋を訪問する人も居ました。面会には予約が必要です。その日の気分で伺え無いのは少し残念ですが。。
説明は分かり易く丁寧でした。県外からの入居、移動について少し不安でしたが、具体的に説明して頂き助かりました。
昼間は看護師さんがいて健康管理してくださる様です。夜も定期的に巡回が有り安心できると思います。週に2回位リハビリの先生が対応してくださるそうです。マッサージが気持ち良いそうですが、有料なのか確認し忘れました。寝たきりだと拘縮予防になるのではと思いました。
レクリエーションは色々工夫されている様です。ネットで浅草観光をしたりと楽しそうです。少しでも生活に張りが出る事を願います。
キャンペーン価格が適用されますが、料金が色々かかるので特に安い訳では無いです。年金内で支払えれば良いなと思っています。オムツ代等、人それぞれなので入居してみないと分からないかもしれません。おおよその金額は説明して頂きました。
2023-10-04 21:20
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
施設が新しい、設備・運営に好感、費用が抑えられている、立地もある程度商業地に近いなど。
支配人自らご説明いただき恐縮でした。費用も細かくご説明いただき不安が解消しました。
こちらの知識が不十分なので評価が難しいですが、希望するサービスは提供いただけると感じました。
やや距離はありますが近隣に繁華街があるので、家族同伴の外出で気分転換させてあげられると思いました。行事も工夫して運営されていると伺いました。
キャンペーン価格もあって、高品質なサービスがリーズナブルにご提供いただけるようで、大変期待しています。
2023-09-17 23:26
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
見学させていただいたほんの少しの時間なので実際入居者の方々にお話を伺わないと本当の所は分かりませんが、とても雰囲気が良く見えました。すれ違う方々も挨拶や会釈をして下さり良い印象を持ちました。
とても丁寧に対応していただきました。基本的な事しかお話ししていないので個別の要望などについては分かりません。
レクリエーション・行事なども行なっていると聞き良い印象を持ちました。食事に関しては見せて頂いた1週間の献立を見る限り不安は感じませんでした。まだ建設されてから間もない事もあるかとは思いますが、拝見させて頂いた施設全体が部屋の中を含めとても綺麗でした。
他のたくさんの施設と比べたわけでも、私自身がそのような事をまだあまり知らないので一般的な事は分かりませんが、事前にネットなどを拝見させて頂いていたからなのか掲載されている費用の他にかかるものや入居時に施設側で用意された物を購入しなければならなかったりと多々あり、予想していた必要費用よりとても高く感じてしまいました。
2023-08-04 00:15
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
新しい施設だったのでキレイでした。お昼ごはんの様子とお部屋の見学をしました。コロナ禍で施設内を見ることができなかったのでありがたかったです。
施設長が御案内して頂き不安解消になり親身にご相談に応えていただきました。
有料ホームらしくスタッフの数が多いと感じました。医療診療もホームに違って特色があることがわかりました。今は介護タクシーを利用して家族が通院に同行してますが、サニーライフは送迎してくれるのが家族にとっての負担減です。
有料ホームではロープライスだと思いましたが、今後の変動がどのようになるのかが明確ではないのが不安です。
2023-06-06 12:35
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 男性 | その他親族 | 要介護3 | 無し |
入居者の方はお一人すれ違っただけで、ご様子は拝見できませんでしたが、施設の方のお話等から、将棋が好きな方、談話室で野球観戦されている方など、楽しそうな様子を伺えました。次回伺った時には、実際のご入居されている方々のご様子も、拝見出来ると有り難く思います。
説明頂いた施設長の方は、非常にわかりやすく親切にご案内くださいました。キャンペーンの内容、医療体制等細かい説明を頂き、よくわかりました。
排泄介助も、ナースコールにてお手伝いいただけること、有り難く思います。スタッフの体制は3対1と伺いましたが、本日は数名の方しかお会いできず、でも皆さんとても明るい雰囲気で、素晴らしかったです。
食事の内容は、メニュー表で拝見しただけなので、具体的にはわかりません。見る限りは美味しそうですね。
キャンペーン価格で入居できるのは素晴らしく、その他費用の説明もありましたが、実際にオムツ代やその他がどの程度かかるか、物価の高騰などで、家賃の見直しがあるのかそこは不安です。
2023-03-24 20:50
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
オープンしてまだ1ヶ月も経っていないので、入居者の方はまだわずかでしたが、これから入居予定の方は、年齢が近いようなので安心しました。見学した時間はちょうど昼食時で、スタッフの方に見守られ、美味しそうに召し上がっていました。日当たりが良く、広くて清潔感がある食堂でした。ホールやトイレ、廊下等すべてがキレイでした。
施設長より、施設の説明を受けました。言葉遣いも丁寧で、とても感じが良かったです。居室案内は相談員の方でしたが、親しみやすく、とても親切でした。他のスタッフの方も笑顔で挨拶して頂き、印象が良かったです。
満足としか言いようがないほどの、手厚い体制でケアして頂けるので、すぐにでも入居させたいと思いました。自宅介護より断然こちらを選びます。夜間も、2時間おきに見回りして頂けるというのが、とても安心です。万が一、寝たきりになっても機械浴も出来るそうでまさに至れり尽せりです。
月に2度、病院の先生が来て下さるそうなので、持病持ちの父は通院しなくても良いので安心です。洗濯もして頂けるそうなので、大変助かります。食事の配膳下膳もお願い出来るので、とてもありがたいです。
月額利用料は、オープン特別価格なので、とてもありがたいです。このきっかけがなかったら、入居は考えていませんでした。入居にあたり、新入居グッズというセットを必ず購入すると、説明がありました。生活に必要なシューズや衛生用品、加湿付空気清浄機、収納ケース、ゴミ箱等色々揃える物があります。現金は持ち込まないとの事で、生活に必要なお金を、10万円預け使った分だけ補充するという仕組みだそうで、安心です。
2023-02-26 20:20
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
オープンしたばかりということで、まだ入居されてる方は少なめのようで、施設内は静かでした。1Fステーション付近はホテルのロビーのようで、ホテルと間違われている入居者の方もいらっしゃるそうです。
入居目的の施設の見学は初めてで、金銭面等よくわかっていなかったのですが、丁寧に説明していただきました。仮予約をさせていただきましたが、強引なところがなく、こちらの状況をよく理解してお話してくださってるようでした。スタッフの皆様も、すれ違うと、気持ちよく挨拶してくださいました。
提携している病院があり、内科の先生にいらしていただいて診ていただけることと、専門外の場合は、専門の病院に連れて行ってくださるそうで、とても助かります。スタッフの方は、これから徐々に増えていくそうです。
食事は、入居者の状況に合わせて対応していただけるそうです。場所はうちからは車で20分弱なので、近いです。駐車場が少なめなので、入居者の人数が増えてきたら、時間が掛かっても自転車で行く方がいいかと思いました。
キャンペーン価格で、ずっと対応していただけるというのは、とても有難いです。最初に揃えるものは、施設で用意していただけるようですが、物によっては持ち込みの方がいいかと思いました。ただ、面倒なので、全部揃えて欲しいという方には便利だと思います。
2023-02-19 20:05
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 不明 |
オープンして間もないので、ご入居者の方は館内に入ってすぐのところで、リハビリをされている女性の方ひとりしかお見かけしませんでしたが、館内は明るい雰囲気だと思います。
わかりやすくご説明いただきました。
医療体制も充実しているとのことで、安心できると思います。そして万が一の時もご連絡をくださり、コロナなど面会が禁止の時でも、特別にお看取りを許可していたお話もお聞きしました。
レクレーションも、比較的低料金のご紹介でした。散髪などのご要望も聞いていただけます。
入居グッズとして、館内履きシューズや空気清浄機などの購入があり、9万弱かかるとのことでした。生活お預かり金として、10万円を預け、以降使った分を補充という形で(その他預かり金事務手数料)別途毎月かかるということでした。
2023-02-18 22:58
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
個室も作り付け家具があり、日当たりも充分あり、いい環境でした
スタッフも非常に感じ良かったです。入居者は見当たりませんでした
提携医療機関が地元では聞かないのでよくわかりませんでした
住宅街にあり、騒音もなく、南向きで陽当たりよく、申し分ない環境でした
2023-02-18 22:04
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
本日より入居可能な新しい施設。5階建ての4-5階は満室でしたが、3階南側が空いて居たので直ぐに申し込みしました。
本日昼前に連絡して、午後の見学予約を決めて即申し込みしました。他の施設で説明受けていたので、こちらから申し込みますと言ったら支配人はびっくりしていました。
まだ新しいので詳しくは分からないが期待してます。スタッフも新しくチームを組むのでしょうから。
本日の入居者が3名でこの方が初めての方々。92名全員揃うのはいつか不明。
新規キャンペーンでの価格に満足しています。他社も色々見ましたが納得価格。
2023-02-01 16:53
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | その他親族 | 要介護1 | 軽度 |
新しい施設なので、とてもきれいでした。共用トイレも車イスが入れるためにとても広かったです。
説明はとてもわかりやすく、質問も全て答えていただき、入居するにあたり不安はありませんでした。
スタッフの方の人数はこれから入居人数に併せて増えていくのかと思いますが、夜間もスタッフの方がいらっしゃるので安心しました。
幹線道路を入った所にありますが、まわりは住宅街で静かでした。ちょっとした買い物は、スタッフの方が買い出しに行ってくださるそうでありがたいと感じました。
入居一時金がなく、キャンペーン中でしたので月額費用も安くなっていたのでよかったです。
2023-01-22 20:15
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
新築なのでとにかくきれいで設備も充実していて好印象でした。まだ入居者の方はいらっしゃらなかったのでどんな方がたが入られるのかわからないのでうちの両親と仲良くしていただける人達とご縁があると嬉しいなと願います。
新築いろいろ詳しく説明していただきわかりやすかったです。金額的な説明もよくわかりました。寝具やカーテンやパジャマなど色々施設の方で揃えていただけるのは助かります。
スタッフ人数は充分だと思います。医療関係も心配無さそうで安心できます。
食事も高齢者向きで良かったです。立地条件は自宅から車で1時間弱で行かれるのは助かります。
月額料金はリーズナブルな価格で助かります。生活していく上でどれくらいの費用がこれからかかるのか不安ですが。
2023-01-16 21:23
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | サニーライフ春日部 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ユウリョウロウジンホーム サニーライフカスカベ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 16.5万円 | |||
施設所在地 | 埼玉県春日部市粕壁東5-13-28 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 92名 | 地上階・地下階 | 地上階5階 | |
居室総数 | 92室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,903.23m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 3,538.62m² | 開設年月日 | 2023年2月1日 | |
居室面積 | 13.4〜13.8m² | 建築年月日 | 2022年12月1日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1170603995 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面・緊急通報装置・収納・介護ベッド・寝具・エアコン・照明・カーテン・スプリンクラーなど | |||
浴室設備 | 個浴 | 4か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 1階に設置 | |||
共用施設設備 | 食堂兼談話コーナー・浴室(個浴・一般浴・機械浴・小浴室)・エレベーター・機能訓練スペース・トイレ・健康管理室・相談室・駐車場など | |||
バリアフリー | 全域バリアフリー設計 | |||
運営法人 | 株式会社 川島コーポレーション | |||
ブランド | サニーライフ | |||
運営者所在地 | 千葉県君津市東猪原248-2 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | コンフォート春日部クリニック |
---|---|
所在地 | 埼玉県春日部市中央1-14-8 |
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 訪問診療(月2回)・受診・緊急時の対応・入院・病院紹介など |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 埼玉県春日部市粕壁東5-13-28 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩15分】 春日部駅東口から390m先を右方向に進みます。 210m先を突き抜け、540m先を左方向に進みます。 110m先を左方向に進み、28m進むと「サニーライフ春日部」に到着します。 【車8分】 春日部駅東口から30m先を斜め右方向に進みます。 280m先の公園橋(西)を右方向(県道400号線)に進み、810m先の一宮を斜め右方向(県道2号線)に進みます。 520m先を斜め右手前方向(日光街道)に進み、130m先を右方向に進みます。 27m進むと「サニーライフ春日部」に到着します。 |