みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
共有スペースが充実し、ご入居者様同士の交流が盛ん。新しい住まいでの生活にもすぐに馴染んでいただけるよう、スタッフがサポートいたします。
埼玉県川口市青木2-5-24
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025年9月までにご入居いただいた方を対象に、北向きDタイプのお部屋3部屋限定!月額費用3万円引きのキャンペーンを実施しています。
退去される迄適用されますのでまずはお気軽に資料をご請求ください。
※満室になり次第、キャンペーンを終了させていただきます。
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
72 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
ご入居者様に夢中になれる何かを見つけていただきたいと、様々な活動を行っております。絵画教室・書道教室・料理教室やカラオケなど定期的に行われるアクティビティは新たなご趣味として始められる方もいらっしゃいます。夏まつりや運動会などのイベントにもご参加ください。
ご入居者様が体調に不安があると毎日を楽しく過ごしていただけないと考え、1階には外来だけでなく、在宅診療にも力を入れているクリニックと薬局を併設しております。クリニックの医師による健康診断等で普段の健康管理も万全です。体調が急に悪くなったり怪我をしたという緊急時にも、すぐそばに医療機関があることで迅速に対応できるでしょう。必要に応じて入院等の手配を行える病院とも連携しておりますので心配ございません。
当施設の特長の一つとして認知症に積極的に取り組んでいることが挙げられるでしょう。加齢とともに低下する記憶力などの予防・維持を行う認知症予防プログラムを行っております。具体的には、楽器の演奏や合唱などで脳の活性化を図る音楽療法や四季を感じながら手先を刺激する園芸療法などがございます。どちらも楽しみながら行えるので、ご入居者様にも抵抗なく受け入れていただいております。いつまでも健やかにお過ごしください。
生活の基盤となる居室は、ご自分の時間を確保頂ける個室となっております。共同生活といってもひとりの時間があることで、ストレスも軽減されるでしょう。お部屋は木目を活かしたナチュラルな感じを大切にしていて、清潔感あふれる空間となっております。広さも20㎡~30㎡と充分ございますので、お好みでご愛用の家具などをお持ち込みください。お一人で過ごす時間も安心していただけるよう緊急通報装置等も完備しております。
通常のマンション風の外観ですので、温かいご自分の家として、リラックスしてお過ごしいただけます。
ご友人やご家族様との談笑の場。ご入居者様にとってのリビングルームとしてご利用ください。
ご入居者様同士の交流をスムーズに行っていただけるよう、おしゃべりを楽しんでいただける空間をご用意しております。
屋上には庭園があり、園芸療法としてご入居者様とごいっしょに季節の花などを育てております。
お体の状態に合わせてご入浴いただけるよう、寝たままご入浴いただける機械浴槽もございます。
居室は広さの違う4タイプをご用意。いずれも洗面所・トイレ・バルコニーを完備しております。
普段のお買い物に便利なスーパーマーケットも近くです。
ご入居時に必要な家電も近くでご購入いただけます。
カジュアルからフォーマルまで取り扱っています。
24時間営業のコンビニも近くにございます。
駅前には大きなデパートもございます。
行政手続もお近くでしていただけます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
イベント食 |
あり
お正月 節分 ひな祭り お花見 土用の丑の日 七夕 ハロウィン クリスマス 年越し |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
4月29日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | Aタイプ1 | 個室 |
540 万円 | 26.8 万円 | ||||||||
540.0 | - | 8.0 | 5.1 | 7.1 | - | - | 6.6 | - | ||||
B | Aタイプ2 | 個室 |
3,240 万円 | 26.8 万円 | ||||||||
3,240.0 | - | 8.0 | 5.1 | 7.1 | - | - | 6.6 | - | ||||
C | Bタイプ1 | 個室 |
480 万円 | 26.8 万円 | ||||||||
480.0 | - | 8.0 | 5.1 | 7.1 | - | - | 6.6 | - | ||||
D | Bタイプ2 | 個室 |
2,880 万円 | 26.8 万円 | ||||||||
2,880.0 | - | 8.0 | 5.1 | 7.1 | - | - | 6.6 | - | ||||
E | Cタイプ1 | 個室 |
480 万円 | 26.8 万円 | ||||||||
480.0 | - | 8.0 | 5.1 | 7.1 | - | - | 6.6 | - | ||||
F | Cタイプ2 | 個室 |
2,880 万円 | 26.8 万円 | ||||||||
2,880.0 | - | 8.0 | 5.1 | 7.1 | - | - | 6.6 | - | ||||
G | Dタイプ・南向き1 | 個室 |
300 万円 | 26.8 万円 | ||||||||
300.0 | - | 8.0 | 5.1 | 7.1 | - | - | 6.6 | - | ||||
H | Dタイプ・南向き2 | 個室 |
1,800 万円 | 26.8 万円 | ||||||||
1,800.0 | - | 8.0 | 5.1 | 7.1 | - | - | 6.6 | - | ||||
I | Dタイプ・北向き1 | 個室 |
240 万円 | 21.7 万円 | ||||||||
240.0 | - | 8.0 | - | 7.1 | - | - | 6.6 | - | ||||
J | Dタイプ・北向き2 | 個室 |
1,440 万円 | 26.8 万円 | ||||||||
1,440.0 | - | 8.0 | 5.1 | 7.1 | - | - | 6.6 | - | ||||
プランをもっと見る
プランを折りたたむ
|
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,168円 | 10,816円 | 16,797円 | 18,858円 | 21,044円 | 23,041円 | 25,196円 |
2割負担 | 10,336円 | 21,631円 | 33,594円 | 37,716円 | 42,087円 | 46,082円 | 50,391円 |
3割負担 | 15,504円 | 32,447円 | 50,390円 | 56,574円 | 63,130円 | 69,123円 | 75,587円 |
※外部サービス利用型、短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
詳しくはお問い合わせ下さい。
初期償却 | 25% |
---|---|
償却年月数 | 入居時年齢により変動。5年~30年償却。 95歳-入居時年齢=償却年月数 |
返還金の 算出 |
入居一時金-(経過月数×償却額) |
料金の | 支払い方式選択方式 |
---|---|
契約解除 |
あり
1.本人が死亡したとき。 |
保全措置 |
あり
(社)全国有料老人ホーム協会の入居者基金制度に加入。当社が個別入居者について基金に拠出金を支払うことにより、万一倒産等に至り、入居者のすべてが退居せざるを得なくなり、かつ入居者から入居契約が解除された場合に、償却期間終了後においても保証金として500万円が入居者に支払われる。 |
クーリングオフ |
あり
入居一時金の償却起算後90日以内に解除される場合は、入居一時金及び月額利用料等を無利子で全額返還します。但し、居室明け渡しまでの利用料(1泊2日(3食付)18,900円)や現状回復費など実費をお支払い頂きます。 |
体験入居 |
あり
1~7泊8日まで:1泊2日3食付10,000円 |
---|---|
ショート ステイ |
なし
- |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | あり | あり | なし | |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | あり | なし | 定期6回/日他、随時おむつ使用料は別途徴収 |
おむつ代 | なし | なし | なし | あり | おむつ代170円/枚 |
入浴介助・清拭 | なし | あり | あり | なし | 入浴は週2回規定回数を超える対応は1回2,700円 |
特浴介助 | なし | あり | あり | なし | 入浴は週2回規定回数を超える対応は1回2,700円 |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | あり | なし | |
機能訓練 | なし | あり | あり | なし | 随時 |
通院介助1(協力医療機関) | なし | あり | あり | なし | 片道5km以内 5回月 |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり | 規定距離が片道5km月5回規定距離外への通院費用は2,700円(1時間付添職員1人につき) |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | あり | あり | なし | 週2回 |
寝具交換 | なし | あり | あり | なし | 週1回 |
日常の洗濯 | なし | あり | あり | あり | クリーニング代は自己負担 |
配膳・ 片付け |
なし | あり | あり | なし | |
嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | あり | 食材の時価と工賃で算定します。個別の嗜好品は、別途徴収 |
おやつ | なし | なし | なし | あり | |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | 理美容料は自己負担 |
買い物代行1(通常区域) | なし | なし | あり | あり | 週一回指定日以外の買い物代行は別途徴収 |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | あり | 規定外への買い物は別に定める基準によります |
役所手続き代行 | なし | なし | あり | なし | 週1回 |
金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | あり | あり | あり | 自己負担 |
健康相談 | なし | あり | あり | なし | |
生活・ 栄養指導 |
なし | あり | あり | なし | |
服薬支援 | なし | あり | あり | なし | |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | あり | あり | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | なし | なし | なし | |
入退院同行 ・機関内 |
なし | あり | あり | なし | 片道5km以内 5回/月 |
入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | あり | 規定距離及び規定回数外の同行は2,700円/時間(付添職員1人につき)徴収する |
入院中・ 買い物 |
なし | なし | あり | なし | 見舞い毎 |
入院中・ 見舞い |
なし | なし | あり | なし | 規定回数は週1回(月4回) |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 介護付き有料老人ホーム ロイヤル川口 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ロイヤルカワグチ | |||
料金・費用 | 入居金 240~3,240万円 月額 21.7~26.8万円 | |||
施設所在地 | 埼玉県川口市青木2-5-24 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 56名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 56室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,296.19m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 3,583.68m² | 開設年月日 | 2009年1月13日 | |
居室面積 | 20〜30m² | 建築年月日 | 2008年9月30日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1170204406 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 緊急通報装置、外線電話回線、テレビ回線、インターネット接続口、玄関引き戸扉、カードキー、収納棚、クローゼット、収納スペース、居室内引き戸式ドア、手すり、フローリング、フラットフロア、防災設備、照明器具、エアコン、電動介護ベッド、防火カーテン、時計、温水洗浄機能付きトイレ、車椅子対応トイレ、車椅子対応洗面化粧台、洗面化粧台、避難設備 | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | 2か所 | |||
リフト浴 | 2か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | 緊急通報設備有り | |||
共用施設設備 | 共同キッチン、食堂、屋上庭園、ラウンジ、機械浴室、一般浴室、エレベーター、スプリンクラーなど | |||
バリアフリー | 共用部においては高齢者の生活、また車椅子を考慮したエレベータの設置及びスロープや廊下の広さを確保し、各所に手すりを設置するなどバリアフリーになっています。 | |||
運営法人 | シニアライフサポート 株式会社 | |||
運営者所在地 | 埼玉県川口市青木2-5-24 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団 廣和会 ふじクリニック |
---|---|
協力内容 | 健康相談、健康診断、訪問診療、往診、入院施設のある病院との連携。 川口工業総合病院・済生会川口総合病院との病診連携による総合的な医療サービスの提供 |
歯科医療 機関名 |
医療法人 健秀會 みわ歯科クリニック |
---|---|
備考 | 歯科健康相談、訪問診療、往診 |
リハビリの 有無 |
あり
|
---|---|
リハビリの回数 | 週7回 個人の身体状況に合わせてプランを立てて対応 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
起床
朝食
リハビリ体操、お茶、入浴
午前のレクリエーション
お口の体操(嚥下機能訓練)
昼食
お部屋の清掃、シーツ交換(曜日指定) 入浴、月間行事
おやつ、レクリエーション
リハビリ体操
お口の体操(嚥下機能訓練)
夕食
就寝準備
初詣、新年会
節分、バレンタインデー
ひな祭り、ホワイトデー
お花見、観桜会
子どもの日(こいのぼり飾り・柏餅作り)、母の日、押し花作り
マーブリング絵手紙作成、父の日、外出行事(紫陽花見学)
流しそうめん、七夕
納涼祭、洋服販売
旅行、敬老会
運動会、芋煮会
紅葉狩り、文化祭
クリスマス会、大晦日
施設住所 | 埼玉県川口市青木2-5-24 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩14分】 川口元郷駅2番口から90m先を突き抜けます。 87m先を突き抜け、すぐ右方向に進みます。 100m先を左方向に進み、52m先を右方向に進みます。 120m先を突き抜け、350m先を左方向に進みます。 95m先を斜め右方向に進み、65m先を突き抜けます。 22m先を左方向に進み、69m先を右方向に進みます。 41m進むと「ロイヤル川口」に到着します。 【車4分】 川口元郷駅2番口から340m先の十二月田を斜め左手前方向(岩槻街道)に進みます。 580m先を右方向に進み、440m進むと「ロイヤル川口」に到着します。 |
2025/04/29更新
【施設の評判】介護付き有料老人ホーム ロイヤル川口の口コミや評判を教えてください。
介護付き有料老人ホーム ロイヤル川口を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★介護付き有料老人ホーム ロイヤル川口の口コミ★
★施設の雰囲気★
介護付き有料老人ホーム ロイヤル川口のページでは、施設の写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
介護付き有料老人ホーム ロイヤル川口の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、お気に入りリストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「川口市(埼玉県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】介護付き有料老人ホーム ロイヤル川口では、現地で見学することは可能ですか?
介護付き有料老人ホーム ロイヤル川口のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】介護付き有料老人ホーム ロイヤル川口の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[65歳以上]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、介護付き有料老人ホーム ロイヤル川口に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
川口市 | 77.7万円 | 18.1万円 | 13.4万円 | 15.8万円 | 探す |