みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
美しい自然に恵まれた環境の中、四季の移ろいを感じながらお住まいいただけます。草津温泉のお湯をふんだんに満喫できる贅沢な暮らしをお過ごしください。
群馬県吾妻郡草津町草津524-114
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
私たちの施設では、ご入居者様お一人おひとりの暮らしを大切に考え、「家庭の延長」として365日変わらぬ質と量の介護サービスを提供いたします。
日々、「至誠惻怛」の精神と「日常の五心」を胸に、全スタッフが介護・看護・ケアマネジメント・事務管理という四つの柱で連携し、やさしい気配りと明るいサービスでご利用者様の支援をいたします。
また、源泉100%の大浴場やパーソナライズされた「湯治ケアプログラム」、マシンを使用した「パワーリハビリ」により、心も体もリフレッシュし、より良い毎日を送っていただけます。
私たちは、地域に根ざした、皆さまにとって欠かせない施設を目指し、共に成長し続けます。
ご家族様も安心してお任せいただけるよう、全力で支援いたします。
山々の新緑や紅葉を存分に楽しめる、自然豊かな温泉地・草津。源泉かけ流しの温泉に浸かりながら、自然と元気になれる介護付有料老人ホームです。
神経や筋肉、関節などの痛みや、運動麻痺など、運動器の症状の改善に効くとされている草津の湯。「スマイリングホーム メディス草津」には、その源泉を100パーセントかけ流しで楽しめる温泉大浴場を完備し、ご入居者さまに大変喜ばれています。 さらに、草津の湯を活かした独自の「湯治ケアプログラム」も導入。お一人おひとりに合った入浴プランを作成するなど、新しい介護スタイルもご体験いただける施設です。
四方を山に囲まれた草津の地では、自然の中で季節の移ろいをたっぷりと味わうことができます。特に秋の紅葉狩りは、毎年の大きな楽しみの一つ。ホーム周辺には、美しい紅葉の見所がたくさんあります。またホームの敷地内には、ゆったりと安全に歩ける散歩道を整備。四季折々の草花を楽しみながら散策することができます。自然の中、ゆっくり日々を過ごしたい方にとっては最高の環境です。
「スマイリングホーム メディス草津」では、湯治ケアプランに加えて、リハビリテーションにも力を入れております。専任の理学療法士がお一人おひとりに合わせたリハビリプランを作成し、機能回復と健康維持を目的に、体操や機能訓練を実施。専用のマシンを利用した「パワーリハビリ」も導入し、好評を得ています。脳卒中の後遺症ケアに重点を置いたリハビリなど、個々の状態に応じたプランを作成しますのでどうぞお任せください。
玄関付近にあるドアは自動で開閉するので、車椅子を使用している方の負担を和らげます。一休みできる椅子もあり、散歩で疲れた場合などに利用できます。
利用者様同士や介護スタッフとコミュニケーションを取る際に使われる共有スペースです。ソファーや椅子など、さまざまなくつろぐための家具が設置されています。
当施設には和室の共有スペースがございます。ぜひ、ご家族や他の利用社様と親睦を深める際、積極的にご利用ください。
機能訓練を効率的に行えるよう、トレーニング用の器具を用意しています。本格的な器具なので、しっかりとリハビリや機能回復に取り組むことが可能です。
機能訓練室にはこのようなトレーニング機材が設置されていて、体力・筋力をつけたい利用者様に利用されています。しっかりと体を鍛えることができるので、積極的に活用してみてください。
共有スペースに設置されている、利用者様が自由に弾くことのできるピアノです。自身のある方は、ぜひ弾いてみてください。
館内の各所には、季節に応じて展示物が飾られます。可愛らしいものも多く、利用者様の生活を明るくします。
玄関付近にはエレベーターが設置されていて、入館してすぐに乗ることができます。そのまま各階にアクセスできるので、利用者様の負担を和らげます。
館内の廊下はバリアフリー化され、手すりが設置されています。居室のドアはすべて引き戸で、利用者の方が出入りしやすいように配慮してあります。
広いスペースに椅子やテーブルが設置されている共有スペースです。大きなガラス戸が複数あり、日中には日差しがたっぷりと室内に入ってきます。
共有スペースには、カラオケをするための機材が設置されています。利用したいときは、ぜひ職員に一声かけてみてください。
当施設の案内図が記載された掲示板です。ご来訪の際や、部屋の場所がわからなくなった際にお使いください。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月12日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A |
![]() |
個室 20.15〜21.78m² 45室 |
利用権方式 | 0 万円 | 34.4 万円 | |||||||
- | - | 19.8 | 8.7 | 5.9 | - | - | - | - |
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,032円 | 10,531円 | 16,355円 | 18,362円 | 20,490円 | 22,435円 | 24,533円 |
2割負担 | 10,064円 | 21,062円 | 32,710円 | 36,724円 | 40,980円 | 44,870円 | 49,066円 |
3割負担 | 15,096円 | 31,593円 | 49,065円 | 55,086円 | 61,470円 | 67,305円 | 73,599円 |
※外部サービス利用型、短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※30日の場合
※「管理費」は共有部分の維持管理、光熱水費、共用部分の備品・消耗品、管理部門人件費の一部です。
※食費については一部軽減税率の対象となります。
※上記のほか介護保険自己負担額、消耗品費、嗜好品費、アクティビティ費などが別途かかります。
初期償却 | 50万円 |
---|---|
償却年月数 | 5年(60ヵ月) |
返還金の 算出 |
(入居一時金-50万円)×(60ヶ月-経過月数)÷60ヶ月 |
料金の | 支払い方式月払い方式 |
---|---|
契約解除 |
あり
事業者からの契約解除 |
保全措置 |
あり
社団法人全国有料老人ホーム協会の入居者基金制度に加入。もしも倒産等が発生し、登録入居者が全員退去せざるを得なくなりかつ入居契約を解除した場合、基金は当該入居者ごとに500万円を支払います。 |
クーリングオフ |
あり
入居後90日以内に契約解除された場合、入居一時金を全額返金し日額計算での料金精算となります。 |
利用者負担 軽減制度の 実施 |
- |
---|---|
年金により 一時金の 差異 |
なし |
体験入居 |
あり
30日までの体験入居が実施できます。1日あたり16,225円(税込・食事代金込)です。 |
---|---|
ショート ステイ |
なし
- |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
食事介助 | なし | なし | あり | なし | |
排泄介助 おむつ交換 |
なし | あり | なし | なし | 就寝時装着起床時着脱 |
おむつ代 | なし | なし | なし | あり | 廃棄料含む |
入浴介助・清拭 | なし | あり | なし | なし | 清拭:入浴困難な時に随時 |
特浴介助 | なし | あり | なし | なし | 週3回入浴時介助 |
身辺介助 移動・ 着替え等 |
なし | あり | なし | なし | 毎日朝夜及び入浴時に一部介助 |
機能訓練 | なし | あり | なし | なし | 身体状況に応じた訓練 |
通院介助1(協力医療機関) | なし | なし | あり | なし | 1時間以内4,400円(税込) |
通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | あり | 1時間につき4,000円+消費税相当額 |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
居室清掃 | なし | なし | あり | なし | 週3回 |
寝具交換 | なし | なし | あり | なし | |
日常の洗濯 | なし | なし | あり | なし | 週3回 |
配膳・ 片付け |
なし | なし | あり | なし | 必要であれば食事の都度 |
嗜好に応じた特別食 | なし | なし | あり | なし | |
おやつ | なし | なし | あり | なし | 111円(税込食費に含む) |
理美容 サービス |
なし | なし | なし | あり | 外部業者にて実費徴収 |
買い物代行1(通常区域) | なし | なし | なし | あり | 1時間以内4,400円(税込) |
買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | あり | 1回3,000円+消費税相当額 |
役所手続き代行 | なし | なし | なし | あり | 1時間以内3,300円(税込) |
金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
定期健康 診断 |
なし | なし | なし | あり | 年2回機会を設けます(費用は実費) |
健康相談 | なし | なし | あり | なし | |
生活・ 栄養指導 |
なし | あり | なし | なし | |
服薬支援 | なし | あり | なし | なし | |
生活リズムの記録 (排便・睡眠等) |
なし | なし | あり | なし |
サービス 名称 |
管理費 共益費 |
特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 |
別途 利用料 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
移送 サービス |
なし | なし | なし | なし | 指定移送業者でないため実施していない |
入退院同行 ・機関内 |
なし | なし | あり | なし | 1時間以内4,400円(税込) |
入退院同行 ・機関外 |
なし | なし | なし | あり | 1時間につき4,000円+消費税額 |
入院中・ 買い物 |
なし | なし | なし | あり | |
入院中・ 見舞い |
なし | なし | なし | なし | 1時間以内3,300円(税込) |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | スマイリングホーム メディス草津 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | スマイリングホームメディスクサツ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 34.4万円 | |||
施設所在地 | 群馬県吾妻郡草津町草津524-114 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 45名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 45室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 4,103m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,903.21m² | 開設年月日 | 2006年10月1日 | |
居室面積 | 20.15m² | 建築年月日 | 2006年8月1日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | 1072601170 | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、ケアコール、ベッド(電動介護用又は一般)、テレビ、洗面台、収納家具、エアコン、外線電話回線 | |||
浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | 1か所 | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、機能訓練コーナー、談話コーナー、スタッフコーナー、健康管理室、介護職員室、相談・応接室、事務所、厨房、浴室、入浴準備室、リネン庫、職員休憩室、更衣室、洗濯・汚物処理室、保管庫・トイレ | |||
バリアフリー | 全居室、廊下、共用施設等全館内車椅子での移動可能 | |||
運営法人 | グリーンライフ 株式会社 | |||
運営者所在地 | 大阪府吹田市春日3-20-8 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 公益社団法人地域医療振興協会 西吾妻福祉病院 |
---|---|
所在地 | 吾妻郡長野原町大津764‐4 |
診療科目 | 内科・循環器科・外科・小児科・整形外科・脳神経外科・泌尿器科・ リハビリテーション科・婦人科 |
協力内容 | 緊急時の搬入受入、入院診療の実施ならびに定期的な外来診療の受入、日常の健康管理 |
医療機関名 | 一般社団法人吾妻郡医師会 長生病院 |
---|---|
所在地 | 吾妻郡長野原町長野原71 |
診療科目 | 内科・胃腸科・小児科・外科・整形外科・肛門科・婦人科・リハビリテーション科・ 放射線科 |
協力内容 | 緊急時の搬入受入、入院診療の実施ならびに定期的な外来診療の受入、日常の健康管理 |
歯科医療 機関名 |
草津歯科医院 |
---|---|
備考 | 定期的な外来診療の受入、必要に応じ月1~2回の口腔ケア指導や管理と歯科相談の実施。。(医療費その他の費用は入居者の自己負担になります) |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/07/12更新
【施設の評判】スマイリングホーム メディス草津の雰囲気や特徴を教えてください。
スマイリングホーム メディス草津のページでは、施設の特徴やおすすめポイントをご紹介しています。
★スマイリングホーム メディス草津のおすすめポイント★
★施設の雰囲気★
スマイリングホーム メディス草津のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
スマイリングホーム メディス草津の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「吾妻郡草津町(群馬県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】スマイリングホーム メディス草津では、現地で見学することは可能ですか?
スマイリングホーム メディス草津のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】スマイリングホーム メディス草津の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、スマイリングホーム メディス草津に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
吾妻郡草津町 | 6.2万円 | 13.9万円 | 4.3万円 | 12.8万円 | 探す |