投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
お掃除が行き届いており、気持ちが良かったです。職員さんが明るく笑顔でした。
とても丁寧に、親身に案内や説明をしてくださいました。事務長さんも施設長さんもとても感じが良かったです。
看護師さんが夜もいらして、安心です。個々の状態に合わせて時間差で対応されるなど、工夫されていました、、
街中に近く、寂しくないのが良いです。アクセスは住宅地のなかにありました。
サービスから考えると、当然の額かと思います。
2024-11-11 19:23
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 無し |
施設内を丁寧に案内してくださり、生活場所が見れて安心できた。施設内は、明るく、広く、きれいだった。共用トイレや洗面所の位置も、各部屋からあまり遠くならないように配置されていて、よかった。日中は併設されているデイを利用し、その場所も見学させてもらったが、全員が入ると少し狭い感じがしたが、隣同士で話したりとコミニュケーションを取るには、近い方がとりやすいから、それはそれで良いのか。
初めての施設見学ということで、母の状態からの施設の選び方まで、大変丁寧に教えていただき、とても参考になった。全体の必要な費用や介護サービスの内容も丁寧に教えていただき、とても良かった。
看護師が24時間常駐というのが、とても安心感がある。街中の立地のため、利便性もよく、大きな病院もすぐ近くにあり、とても充実していると感じる。
日中は併設されているデイサービスを利用するとの事で、一日中マイペースにこまめに寝たり起きたりを繰り返している母が馴染めるか、心配。
24時間看護師在中という安心感と、街中という利便性の良さ、年金でカバーできる費用設定というのは、大変ありがたい。面会も、各個人の部屋できるというので、病院が面会禁止になったとたん、いろいろ意欲が下がってしまった母には、とてもありがたい。
2024-02-03 14:17
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
63 | 男性 | 配偶者 | 要支援1 | 中程度 |
入居費側の経済的な事を考えてくれて、こちらの施設よりも安い所を当たって見た方が良いとアドバイスをしてくれました。
24時間看護師さんが対応しているという事は良いと思いました。医療体制等は整っている様でした。
2023-12-19 00:34
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
大勢の人が集まっている感じだったので母親が馴染めるかどうか心配がある。
状況の理解が早く話しやすかった点がいいと思った。24時間の看護体勢があり安心できる。
自由度が高く良い環境であると感じだ。生活の能力向上を目指すリハビリも良いと思った。
レクリエーション等で気が紛れれば良いと感じた。行事とうは自由参加であればいいと思った。
少々費用が高いと思うが環境を考慮するとやむを得ない金額だと思った。
2023-12-17 19:56
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
実際のお部屋や食堂やトイレなども見させていただきました。デイサービスのお部屋も見学させていただきました。
金額について、1つ1つ丁寧に説明していただきました。実際にかかる費用もだいたいで聞けたので参考になりました。
看護師さんやリハビリのスタッフさんも充実してるとの事でした。経鼻栄養にも対応してもらえるとの事で安心しました。
現在、経鼻栄養ですが、お楽しみで様子を見ながら口からアイスなども食べさせてみたいとのお話でありがたいなと思いました。
月額の金額は、だいたい予定していたくらいでした。急な通院となった時の施設の方の付き添いには、わりとお金がかかるなと思いました。家族が付き添えればそこはおさえられるというお話しも聞きました。
2023-11-29 21:26
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
コロナ禍なので居室しか見れなかった。デイサービスの方も中に入れず外から数分見ただけだった。
細かい料金まで知らせてくれたので、とても料金が理解が出来て良かった。
2023-02-02 19:17
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 男性 | 父母 | 不明 | 無し |
コロナ渦で部屋や入居者は見学出来なかったため、よくわからなかった。
施設長さんがテキパキと話をしてくれた。初めての施設見学だったので何もわからない私達に親切に教えてくれた。
今、入院している病院と繋がっている医者が訪問診療してくれる。経管栄養にも対応できる。歯科医と連携して飲み込みのリハビリも検討出来るため、手厚いリハビリが期待できる。
場所は住宅街でわかりにくいが静かで良さそう。建物の前に駐車場がある。
管理費の他に水道光熱費がかかり、別途、生活支援費用がかかる。近隣に比べ、家賃が低めなためトータルは同じくらいとなった。
2022-01-09 17:43
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
4入居者の方の表情が皆和やかで過ごしやすい環境と思われる。
5入居相談員さんは、とても親切で分かりやすい説明と笑顔、挨拶がとても良かったです。
4スタッフの方も大変礼儀正しく、提携医療機関の説明もわかりやすく、良かった。
5イトーヨーカドーが近く買い物に便利。伊勢崎市民病院もそう遠くない距離で良い。
4新しい施設としては、コストパフォーマンスは高い。
2016-06-05 15:02
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
新しい施設ということで、きれいな感じがしてとても良い雰囲気でした。入居者の方が広間に集まっていて、感じよくお話ししていました。
見学への対応も親切で、説明も分かりやすかったです。色々な疑問点を聞きましたら、丁寧に教えて頂きました。
医療グループの施設ですので、24時間看護師さんが常駐していたり、提携機関との連携もあり、安心できます。自分の親の場合、「たん吸引」などの特殊な事情もあるのですが、受け入れ可能なので安心しました。
立地は、静かなところにあるのでいいと思いました。食事面で通常食では難しいところもご理解いただき、対応してくださるのとのことで安心しました。
特殊な介助が必要なため、正直、これ以上の負担も覚悟していましたが。そうでないので、安心しました。
2016-02-11 18:14
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 藤和の苑 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | トウワノソノ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 14.8万円 | |||
施設所在地 | 群馬県伊勢崎市連取元町273-3 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 50名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 50室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,922m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,781.91m² | 開設年月日 | 2015年3月1日 | |
居室面積 | 13.75m² | 建築年月日 | 2015年1月31日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1070404908 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 照明器具、ケアコール、エアコン、スプリンクラー | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | トイレ、洗面所、事務室浴室、台所、食堂、居間、、エレベーター(ストレッチャー対応)、火災報知器、リネン庫、相談室、洗濯室、健康管理室 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | ケアサプライシステムズ 株式会社 | |||
ブランド | ケアサプライシステムズ | |||
運営者所在地 | 群馬県高崎市島野町890-8 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療社団法人 醫光会 駒井病院 |
---|---|
所在地 | 群馬県高崎市矢島町449-2 |
診療科目 | 総合科 |
協力内容 | 必要に応じた診察 |
医療機関名 | 安堀太田町クリニック |
---|---|
所在地 | 群馬県伊勢崎市安堀町1904-5 |
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 年1回の健康診断の実施、月に2回以上の訪問診療または往診 |
医療機関名 | 下條内科クリニック |
---|---|
所在地 | 群馬県伊勢崎市連取町2010 |
診療科目 | 内科、消化器科、循環器科、呼吸器科 |
協力内容 | 必要に応じた診察 |
医療機関名 | やなぎさわファミリークリニック |
---|---|
所在地 | 群馬県前橋市朝倉町893-2 |
診療科目 | 内科、循環器科、糖尿病内科 |
協力内容 | 月に2回以上の訪問診療または往診 |
医療機関名 | さとう内科クリニック |
---|---|
所在地 | 群馬県伊勢崎市乾町233-1 |
診療科目 | 内科、循環器科、呼吸器内科 |
協力内容 | 月に2回以上の訪問診療または往診 |
医療機関名 | 医療法人社団 群雄会 伊勢崎クリニック |
---|---|
所在地 | 群馬県伊勢崎市喜多町59-2 コンフォートレジデンスⅡ103号室 |
診療科目 | 内科、脳神経内科 |
協力内容 | 月に2回以上の訪問診療または往診 |
歯科医療 機関名 |
長谷川歯科医院 |
---|---|
備考 | 所在地:群馬県太田市由良町294-1 診療科目:一般歯科、矯正歯科、インプラント、口腔外科、審美歯科 協力内容:月2回の訪問診療、必要に応じた歯科治療・相談 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください