投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 90 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
15時30分頃に見学しました。1階の共有スペースを通りエレベーターに行ったのですが、そこには20人程の方が座っていて静かに過ごしていました。4階、5階の空いている部屋を見学しましたが、他の方々には会わなかったので、お部屋でどのように過ごされているのかは分かりませんでした。とても静かに感じました。
ホーム長の方からパンフレットを頂き、それに沿って丁寧に詳しく説明して頂きました。確認したいことをメモしていったのですが、納得のいくまで説明して頂き、安心しました。
生活を始めないと、本人が満足するかは分かりませんが、ライフリズムナビという機器を使った見守りや提携の医療機関の定期的な診察、必要時の訪問看護などが受けられて、家族としては安心感があります。
食事は本人でないと満足するかは分かりませんが、個別に対応して頂けるとのことで、少しでも多く食べてくれたら嬉しいです。周辺環境、アクセスはとても良いと思います。
医療費は別にして介護の量に関わらず、費用がある程度一定なので良いと思います。
2025-08-11 13:55
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 87 | 女性 | 父母 | 不明 | 中程度 |
施設内は明るくとても綺麗でした。入居者の方たちも集まってカラオケを見ている方、おしゃべりをしている方等、皆さん交流があって良いと思いました。
対応していただいたスタッフの方の説明は分かりやすく、話しやすい雰囲気でした。母の様子を細かく書き留めていて安心感がありました。
医療サポートは充実していると思います。5カ所の病院と提携していて、対応も早そうな印象でした。
我が家から近いのがとても大きなポイントです。それと、母は兄弟が多いので面会が自由なのもありがたいです。レクリエーションも豊富で楽しく過ごせるのではないかと感じました。
入居金が無いのはとても助かります。月額の費用も適切だと思います。
2025-05-13 12:41
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 82 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
私たちが見学させていただいた時間が日曜日だったためか、入居者の方も職員の方もおらず、様子を伺うことはできませんでした。イベント時の写真を見せていただく限り、皆さん明るい表情で過ごしているようでした。
相談員の方は丁寧に説明してくださり、こちらからの質問についても分かりやすく説明していただきました。
提携医療機関があり、居住者の安否状況も24時間遠隔確認している仕組みがあり、安心できそうです。
立地が駅前でアクセスは問題ありません。レクリエーションも盛んで、いろいろな生きがいを感じるイベントが催されていることが分かりました。特に、食に関するイベントが盛んで、なかなか身体を動かすイベントは難しいところ、工夫されていると思います。私たちも参加したいと思うような充実した内容でした。
相場は分からないのですが、他に見学した数か所と比して、妥当な金額かと思います。
2025-03-17 14:34
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 79 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
初めから丁寧に説明してもらい、ほかの施設のアドバイスもくれて良かったです。施設内も見せてくれてイメージがわきやすかったです。
担当者が常にいるのは安心できますね。とても良いと思いました。駅にも近く安心ですね。
駅にも近く便利ですね。とても良いと思います。景色も上の階なら良いと思います。
2024-02-11 20:08
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | はなことば高崎 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | ハナコトバタカサキ | |||
| 料金・費用 | 入居金 0万円 月額 19万円 | |||
| 施設所在地 | 群馬県高崎市貝沢町問屋町東704 | |||
| 施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
| 入居定員 | 54名 | 地上階・地下階 | 地上階6階 | |
| 居室総数 | 54室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 1,093.8m² | 建物形態 | 単独型 | |
| 延床面積 | 2,606.88m² | 開設年月日 | 2017年3月1日 | |
| 居室面積 | 18.03〜18.12m² | 建築年月日 | 2014年2月28日 | |
| 居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 1070206154 | |
| 建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | あり(ソニーグループ損害保険プログラム 賠償責任保険() | |
| 耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物 |
|||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | 介護用電動ベッド、冷暖房、トイレ(全居室完備、洗浄機付)、温水器付洗面所、照明、消防設備(自動火災報知設備、スプリンクラー)、テレビ回線、ナースコール(2か所/トイレ・ベッド) | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 11か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | 1か所 | |||
| リフト浴 | 1か所 | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | エントランス、ダイニング(2階)、健康管理室、ヘルパー室、事務室、相談室、談話室(各階)、厨房、浴室(一般浴槽、機械浴槽、特殊浴槽)、共用トイレ、エレベーター2基、火災通報装置、ナースコール(共用浴室、トイレ) 等 | |||
| バリアフリー | - | |||
| 運営法人 | プラウドライフ 株式会社 | |||
| ブランド | はなことば | |||
| 運営者所在地 | 神奈川県川崎市川崎区砂子1-2-4 川崎砂子ビルディング8階 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | はるな生活協同組合高崎中央病院 |
|---|---|
| 所在地 | 群馬県高崎市高関町498-1 |
| 診療科目 | 内科・整形外科・皮膚科・外科 |
| 医療機関名 | 医療法人民善会細谷たかさきクリニック |
|---|---|
| 所在地 | 群馬県高崎市南大類町888-1 |
| 診療科目 | 内科 |
| 医療機関名 | 津田ホームケア診療所 |
|---|---|
| 所在地 | 群馬県前橋市川曲町1-1 |
| 診療科目 | 内科・外科 |
| 医療機関名 | 医療法人牧元医院 |
|---|---|
| 所在地 | 群馬県高崎市芝塚町1845-2 |
| 診療科目 | 内科・外科 |
| 医療機関名 | 医療法人 恒信会こやぎ内科 |
|---|---|
| 所在地 | 群馬県高崎市小八木町2031-6 |
| 診療科目 | 内科・呼吸器科 |
| 歯科医療 機関名 |
医療法人 誠歯会はが歯科医院(群馬県前橋市高花台1-9-2) 医療法人 桜樹会さくらぎ群馬いきいき歯科(群馬県前橋市文京町1-45-15) |
|---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください