施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

【残り2室】7/23更新 べるびー水戸

茨城県水戸市赤塚1-1ミオスビル3F 地図を見る
1人
部屋
残り1
2人
部屋
残り1

7月23日更新

150~3,500万円
18.1~36.1万円
料金プランを見る

口コミ 10時半から12時20分まで、説明、見学等、ご対応いただきました。私の話もとても良く聞いていただきました。入居者の方の昼食時間も見せていただき、皆さん穏やかにお過ごしなのが…

全ての口コミを読む

べるびー水戸の基本情報

  • 外観
    外観 人と人との絆を大切に。ご入居者様お一人おひとりが安心して暮らせる住まいを目指しております。
  • レクリエーション 夏には夏祭りなど、季節の行事やイベントも多数企画しており、スタッフもご入居者様と一緒にイベントを楽しみます。
  • 食事 イベント時にご入居者様が楽しみにされているお食事。普段よりもちょっと豪華になります。
  • レクリエーション 地域の方々からの協力も多く、地域に溶け込んだ生活を送っていただけるでしょう。
  • 外出 ご入居者様には季節を感じながら暮らしていただきたい!四季の移ろいを感じる外出を大切にしております。
  • 居室 広々としたお部屋は面会時にも便利。ご入居者様のお好みで家具をレイアウトしてください。
  • 居室 どのお部屋も日当たりが良く、室内にいながら日向ぼっこをお楽しみいただけます。
  • レクリエーション ご入居者様がご自分らしく自由に暮らせるよう、ご入居者様のお話をしっかり聞くことを心がけております。
  • 外出 外出先は、みなさまの好みを配慮して決定。買い物代行サービスも行っております。
  • 外観 交通の便が良く、環境に恵まれた立地が自慢!面会も多く、いつも賑やかなホームです。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 白い壁に施設の名前と鮮やかな彩りのシンボルマークが大きく描かれている。すぐ横には高層マンションがある。
  • 喫茶店のようなL字のカウンターがあり、その上にバスケットに入ったお菓子など、さまざまな物が並べられている。
  • 赤飯・刺し身・天ぷら・そばなど色とりどりの食事が、黒い盆の上に並んでいる。手前には袋に入った割り箸がある。
  • 水色のはっぴを着て、おかめの面をかぶった人が踊っている。奥には紅白幕がかけられ「新年会」と大きく書かれている。
  • 舗装された歩道の上に、車椅子を押している人が複数いる。周辺にはさまざまな植物がたくさん植えられている。
  • 丸テーブルやソファ、介護用のベッドなどが置かれている部屋。ガラス戸から差し込む光で、磨かれた床が照らされている。
  • カーテンが開けられたベランダのドアから光が差し込んでいる部屋。ドアのそばにベッドがあり、四角いクッションが2つ並んでいる。
  • きれいな花や植物が植えられた大きな丸型のプランターが並んでいる。入居者様たちが腰をかがめてそれをいじっている。
  • 大きな海があり、水平線が見えている。手前には柵があり、ジャンパーなどを着た入居者様たちが海を眺めている。
  • 広い公園のような場所が手前にあり、桜の木が複数ある他、街灯や時計などもある。奥には高層マンションがある。

「べるびー水戸」ではご入居者様やご家族様の状況に合わせてお選びいただけるよう、料金プランを複数ご用意しております。高額になりがちな入居一時金を年払いにすることも可能です。スタッフがご一緒に最適なプランを考えますので、お気軽にお問い合わせください。

入居費用 料金プランを見る

入居時
150~3,500万円
月額
18.1~36.1万円

住所 地図を見る

茨城県水戸市赤塚1-1ミオスビル3F

運営法人

医療法人 それいゆ会

見学状況

  • お急ぎの方のみ可

おすすめポイント

  1. お部屋は完全個室。一人部屋・二人部屋(夫婦・兄弟)があり、介護が必要な方にも快適な生活環境をご提供いたします。
  2. 訪問診療との連携で胃ろうやストマの方もご入居可能!医療行為が必要なため、他の施設を断られた方もご相談ください。
  3. 駅から徒歩1分の立地が魅力!アクセス抜群の環境は面会にも外出にも便利です。

入居条件

  • 自立

    介護を必要としない方、介護認定を受けていない方が入居できる施設です。

    自立 入居可施設を探す

  • 要支援1〜2

    要支援1〜2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援1 要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢60歳以上

    60歳以上の方が入居できる施設です。

  • 認知症重度可

    重い認知症状の方でも入居できる施設です。

    認知症重度可 施設を探す

  • 保証人必要

    入居に身元保証人が必要な施設です。

  • 生活保護不可

    生活保護を受けている方は入居できない施設です。

  • 全国対応入居

    入居者の住民票が施設と同一市区町村でなくても入居できる施設です。

こだわり・特徴

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】べるびー水戸の口コミや評判を教えてください。

べるびー水戸を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★べるびー水戸の口コミ★

★施設の雰囲気★
べるびー水戸のページでは、施設の写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

べるびー水戸の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「水戸市(茨城県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】べるびー水戸では、現地で見学することは可能ですか?

べるびー水戸のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】べるびー水戸の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

べるびー水戸で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[60歳以上]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、べるびー水戸に記載している情報をご覧ください。

水戸市の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
水戸市 145.4万円 14.4万円 0万円 13.5万円 探す
電話で安心サポート♪施設へ直接相談しよう!
050-8891-6759
「みんなの介護」を見たと必ずお伝えください
過去1カ月間で、3人がこの施設を
資料請求・見学予約しました。
過去1週間で、79人が
この施設を閲覧しました。