6月30日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 不明 | 不明 |
施設内は、とても綺麗で清潔感がありました。入居者のお話などは聞く機会はありませんでしたが、壁に様々な行事の写真があり、入居者さんも楽しんでいる様子でした。また、大相撲の取組表などがあり、勝敗を白黒で貼っており、入居者の関心のあることを一生懸命考えていらっしゃると思いました。
ご案内してくださった方は、とても丁寧に説明してくださり、好印象でした。他のスタッフの方も普通に挨拶をしてくださいました。
医務室には、日中専属の看護師の方がいらして、一人一人の体調管理をされているとのことで、安心感がありました。
スタッフの方で、色々なアイデアを出しながら頑張っていらっしゃる印象を受けました。四季ごとの遠足なども入居者さんにとっては嬉しいのではないかと思います。
娯楽など様々な取り組みをしているところは、評価が高いと思います。改善点は、個人で持ち込みの電化製品1台ごとに持込み料が月額で加算されるところは改善していただきたいと思いました。
2025-05-27 17:33
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
入居者は約60名と少なくないですが、若いスタッフの方も多く、明るい感じを受けました。とても良い雰囲気でした。
ご説明くださいました男性の方の対応がとてもよく、内容も大変分かりやすく、十分に理解できました。
持ち込みの電気機器に費用がかかるとのことでした。ただ、ベッドなどは備え付けがあり、良かったと思います。
月毎にイベント等もあり、楽しく過ごすことができると思いました。また、各階の食堂も明るい雰囲気でした。
他の施設と同額な感じと思いました。洗濯などは外部委託とのことで、その辺は少し費用がかかると感じました。
2025-03-16 19:21
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
入居者の方は談笑しながら新聞を読んだりテレビを観てました。今日はかき氷を食べるそうで、かき氷機が準備してました。午後に行ったので食後自室にいる方も多数いました。
説明していただき、質問にも丁寧におこたえいただきました。スタッフの方皆さん元気に挨拶されました。
看護室があり看護師さんが常駐されており安心しました。往診もあるということです。
街中にあり採光もよかったです。食事も中に厨房があり細かいオーダーにも対応いただけそうです。
2024-07-28 21:49
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 兄弟・姉妹 | 要介護4 | 無し |
入居者の様子は一日中施設にいたわけではないのでわかりませんでしたが、施設は清潔感があって、とても雰囲気の良い施設との印象を受けました。
対応していただいたスタッフはとても親切でした。すれ違うスタッフも笑顔であいさつしてくれて、総じて好印象でした。
要介護5で食事が一部介護以外は全介護で、バルーンカテーテルの排尿でしたが、見ていただけるとのことでした。
市街地の中心地の立地ということで、交通のアクセスが良く、大変暮らしやすいです。
2024-06-01 17:18
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | ご本人 | 要支援2 | 軽度 |
入居者の方はほとんどみかけられませんでしたので表情はわかりません。雰囲気は見学は一階だけでしたのでよくわかりません。エレベーターに乗って降りてこられた方を一人だけ見かけましたが残念ながらほかの入居者にはあえませんでした。次に見学する場合は入居者の方々にお会いできるようにリクエストしてみたいです。
スタッフの見学担当者は準備良く丁寧に説明してくれました。話もよく聞いてくれました。
食事は食べていないので味については残念ながらわかりません。ごはんの硬さの希望を出せる点についてはよかったと思います。
一件目に比べると実際の費用は高いのですが、含まれている費用もあり、こちらのほうが良心的と思います。
2024-05-12 07:45
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 介護付有料老人ホーム ときめき七日町 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | カイゴツキユウリョウロウジンホームトキメキナノカマチ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 16.9万円 | |||
施設所在地 | 山形県山形市七日町3-3-27 | |||
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | 40名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 40室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,182.9m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,700.64m² | 開設年月日 | 2013年3月15日 | |
居室面積 | 14.1〜14.21m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | 0670103654 | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | 3か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 玄関、ロビー、相談室、健康管理室、機能訓練室、洗濯室、エレベーター | |||
バリアフリー | 各階の居室、廊下、共用場所はすべて対応 | |||
運営法人 | 株式会社 七日町福祉サービス | |||
運営者所在地 | 山形県山形市七日町3-3-27 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 山形市立病院済生館 |
---|---|
協力内容 | ・診察、診療、入院等の医療行為、他の医療機関への紹介。 |
医療機関名 | なわの内科医院 |
---|
歯科医療 機関名 |
小関歯科医院、大沼歯科医院 |
---|---|
備考 | 往診、診察、診療、入院等の医療行為、他の医療機関への紹介 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください