投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設の入り口付近しか見れませんでしたが、全体の感じは理解出来ました。
時間をかけて丁寧に説明して頂きました。
デイサービスや、通院などは、我々でやらなくてはならないのは、承知しています。
食事内容や、レクリエーションの内容まで踏み込んだ話しは聞きませんでした。
高額であると感じましたが、他の施設も見学をしてこれから検討していきたいと思います。
2024-10-18 19:15
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
1人の方が玄関付近で困ったことを話されていたようですが、丁寧に対応されていました。
受付ジム含めて手際よく対応いただき、短時間で効率よく館内を案内していただけました。
近くに、スーパー、コンビニ、病院もあり、立地条件は良さそうに思えた。
月額は適当額と思いますが、光熱費が実費でした。
2024-09-22 14:13
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
食事の様子は穏やかで、施設の方も丁寧に対応していた感じです。車椅子な杖など補助が必要な方が多く感じました。介護は他のデイなどで対応とのことで、施設内は居住という印象でした。
相談員さんはとても丁寧で明るく、ざっくばらんにいろいろな相談にのっていただきました。時間を超えて質問に答えて頂き勉強になりました。
公園やスーパーがあるので、出かけやすいのかなと思いましたが、なかなか1人で自由に好きなときにというわけだはないのだとわかりました。
実際生活してみないと費用も分かりませんが、妥当かなぁという印象でした。
2024-01-14 16:30
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
ちょうど近隣のデイサービスへ向かう時間に到着したのですが、スタッフの方と談笑する姿が見受けられ、良好な関係を感じました。また、見学させていただいたお部屋は、とても陽当たりが良く、快適に過ごせそうだと思いました。
入居相談員の方が、入居時の生活をイメージし易いようにお話してくださいました。受付時のスタッフの皆さんも、明るく対応してくださいました。
まだ自立ですが、介護が必要になった時にも、安心してお任せ出来そうです。
まずは私の自宅から近いこと、近くに公園があったり、コンビニや病院もあるので、気晴らしには困らないのではないかと思っています。また、食事も3食、食堂でいただくとの事で、軽い会話を楽しみながら、食事が出来れば良いなぁと思います。
現在使用しているベッドは持ち込めるそうですし、レンタルにも対応してくださるそうなので、改めて買い足す必要は無さそうです。通院等に関しては、私が対応したいので、問題はありません。
2023-04-19 10:24
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
親切に説明してくれて良かったです。質問にはわかりやすく話して下さってありがとうございました。
近くにデイサービスがあるので便利そうです。
費用は入所する、母の年金内で大丈夫そうなので助かります。洗濯機はあるのですが、クリーニングサービスがあれば良かった。
2022-04-20 19:55
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
明るく清潔で、良いと思う。建物内部に高級感のある絵画などが飾って有り、生活している人の心が潤うように思った。
真面目で熱心で、非常にわかりやすかった。資料もわかりやすくまとめてくれていて、大変ありがたかった。
室内にナースコールがあり、いつでもスタッフを呼べるのは安心だと思った。
近くにビッグなどスーパーがあり、生活を楽しむのに良い環境だと思った。
施設入居時の敷金は、退去時に使うクリーニング等実費を使ったら戻ってくる、ということだったので、安心だと思う。この環境でこの費用はコスパは良いと思う。
2019-12-09 19:34
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 不明 | 軽度 |
施設は雰囲気も環境も大変良く、3,4ヵ月後からはこちらでお世話になりたいと思いました。
案内して下さった森優香さんが大変素晴らしかったです。笑みを絶やさずに、大変分かりやすい説明をしてくださいました。スタッフの方々も、非常に感じが良かったです。
完璧でした。介護や医療サービスも充実しているようで安心です。
コビニやスーパーがすぐ目の前にあるのが、大変気に入りました。
費用についても大満足でした。無理なく支払いができそうです。
2019-07-19 09:03
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 夫婦 | 父母 | 不明 | 無し |
入居者の方は二人くらいしか見ていない。とても静かな館内でした。
相談員の方はとても丁寧な説明をしてくれました。スタッフさんは一人だけお会いしました。感じのいいかたでした。
24時間の訪問介護サービス対応のようで安心した。隣にデイサービスもあり充実していた。
洗濯機置場冷蔵庫などがあり設備は十分だと思います。近くにお店があるのもいい。
何とどう比べたらいいのかよくわからないので、こんなものなのかと思いました。
2018-12-12 16:10
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 無し |
施設内は清潔で開所7年目とは思えません。玄関も段差なく助かります。
見学時間に合わせお出迎え下さり驚きました。説明も丁寧で良かったです。
事前に入手していた資料通りでしたので、期待通りでしたが、介護度が上がった場合のことも考えさせられました。
近くにスーパー、コンビニがあり便利そう。バイパス、郡山ICにも近く車移動の便も良いです。
2016-06-03 22:54
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | シニアホームゆうの里 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | シニアホームユウノサト | |||
料金・費用 | 入居金 9.6~18万円 月額 13~25万円 | |||
施設所在地 | 福島県郡山市東原2-156 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 41名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 39室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2009年4月1日 | |
居室面積 | 25.6〜38.4m² | 建築年月日 | 2009年4月1日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、洗面、浴室、キッチン、収納、ナースコール、エアコン など | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、洗濯場および物干場 など | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 エコ | |||
ブランド | エコ | |||
運営者所在地 | 福島県郡山市喜久田町卸1-117-1 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください