11月13日更新
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 84 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
時間的に入居者の方にお会いすることができませんでしたが、施設内は明るくてきれいにお掃除されていました。
丁寧な説明をして頂き、質問にも親切に答えてくださいました。安心してお任せできると思いました。
医師、看護師が常駐していないなど、医療体制は弱い気もしますが、何かあれば提携病院の先生が対応してくださるとのことで、心配するほどではないかと思います。
レクリエーションは月一回と少ない気もしますが、デイサービスに参加できるとのことで、運動量は確保できると思います。
費用は近隣施設と比較しても妥当だと思います。お部屋は広くて各個室にトイレが付いているのも良いです。
2025-07-13 20:45
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 88 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
ご入居されている皆さまが、ご自宅でご近所付き合いされているような雰囲気で、遠すぎず近すぎず、程良い親さで触れ合われているような感じを受け、大変好感がもてました。
説明はとても分かりやすく、こちらの質問にも丁寧に応えて頂きました。また、不安要素に対する説明も明瞭で、とても納得できました。
スタッフさんがよく目を配っておられ、施設の構造も万一に対応したもののようでした。
景色は良いところなのですが、施設敷地内での散歩等ができるスペ?スがあればいいな、と思います。
こういった施設で、サービスの内容を考えた場合、月額費用としては、安い方だとおもいます。
2017-10-30 11:18
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 81 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
入居してみないとわからないですが、買い物のサービスが付いているのが良いと思います。
親身に聞いてくれて良かったです。説明は、わかりやすかったです。
施設の種類によって、出来ないこともあるので、一概には言えませんが、緊急時や、コールなどの対応は、しっかりしてると見えました。
静かで、スーパーもあります。食事や、レクリエーションは見てないのでわかりません。
費用は高いとは、思いません。緊急時の移動費はかかるそうです。入居時は、特に買わないといけないものはないようです。
2017-08-05 21:25
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | ふるさとホーム日光 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | フルサトホームニッコウ | |||
| 料金・費用 | 入居金 0万円 月額 14.4万円 | |||
| 施設所在地 | 栃木県日光市七里692-3 | |||
| 施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
| 入居定員 | 35名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
| 居室総数 | 35室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 2,104.11m² | 建物形態 | 併設型 | |
| 延床面積 | 1,251.86m² | 開設年月日 | 2014年7月1日 | |
| 居室面積 | 18.09〜18.27m² | 建築年月日 | 2014年5月31日 | |
| 居住契約の権利形態 | 利用権契約 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | スプリンクラー、緊急通報装置、冷暖房設備、収納設備、トイレ、洗面、照明、TV受信 | |||
| 浴室設備 | 個浴 | - | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | スプリンクラ―、非常灯、誘導灯、火災通報装置、換気、消火器、緊急通報装置、冷暖房、洗濯室、浴室、共用トイレ、居間・食堂ほか | |||
| バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
| 運営法人 | 株式会社 ヴァティー | |||
| ブランド | ふるさとホーム | |||
| 運営者所在地 | 東京都港区西新橋1-15-4 銀泉西新橋ビル8F | |||
| 面会時間 | - | |||
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設住所 | 栃木県日光市七里692-3 |
|---|---|
| 最寄り駅 | |
| 交通手段 | 【徒歩14分】 日光駅から27m先を左方向に進みます。 160m先を左方向に進み、370m先を左方向に進みます。 27m先を右方向に進み、230m先を左方向に進みます。 41m先を右方向に進み、360m進むと「ふるさとホーム日光」に到着します。 【車4分】 日光駅から27m先を斜め左手前方向に進みます。 160m先を斜め左方向に進み、670m先の宝殿を斜め左手前方向(日光街道)に進みます。 270m先を斜め右手前方向に進み、330m先を右方向に進みます。 150m先を右方向に進み、22m進むと「ふるさとホーム日光」に到着します。 |