投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 不明 | 軽度 |
部屋数が少なくて動線が分かりやすくて良かったです。浴室のお湯が温泉であることは、とても評価が高いです。アットホームな雰囲気も良かったです。
施設スタッフの方の細かな案内や、こちらの要望に合った他店舗の説明までしていただけて、ありがたかったです。介護度の変化があっても相談にのっていただけそうで安心です。
デイケアの利用もしやすそうで、そこでも温泉の入浴ができるので、介助が必要になってからも温泉好きの母に満足してもらえそうです。
食事の場所も決められているので、迷うことなく食事ができそうです。周辺にコンビニもありますので、散歩がてら行くことができそうです。
自立のうちは部屋に浴室があることを希望しています。多少高くなっても希望のお部屋が空くことを待ちたいと思います。
2025-04-27 19:05
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 自立 | 軽度 |
施設の大きさ、構造、明るさがあって良かったです。休日で、入居者は1人お見掛けしました。サービスについては、母に向いているように思いました。
担当してくださった方の説明は丁寧で分かりやすかったです。スムーズに案内もしていただきました。質問にも答えていただけましたし、今のところ気になることは思いつきません。
あまり大規模でなく、家族も出入りできることや、介護度によって施設内でサービスが受けられる点など、施設に入ることを不安に思っている母に向いているように思われました。
パンフレットの写真で見た限り、食事は母には十分だと思います。レクリエーションはデイサービスを利用できるようです。生活に必要なサービスはあるので十分です。
入居一時金がないので、気軽に始められそうです。
2025-04-06 20:07
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
ちょうどデイサービスで、脳活性化プログラムの時間を少し見学できました。車いすの方からお元気そうな方まで、いろいろな入居者がいらっしゃる様子を感じることができました。
説明をして下さった方がとても親切で穏やかで、上手に話ができない父の話をよく聴いてくださいました。質問への回答もとても明解で、分かりやすいご説明をしていただけました。
サービス付き高齢者住宅ということで、自由度も高く、職員さんが毎日健康チェックをして下さるとのことで、安心しました。
慣れ親しんだ地域で、アクセスがとてもよいと思います。移動スーパーや理髪店が来てくれて便利そうです。
ご説明を伺った限りにおいては、とても分かりやすい会計でした。
2025-03-30 22:04
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
自宅から近く、大変使い勝手の良い施設で、気に入りました。温泉付きのお風呂とか、1階のデイサービスもすごく良かったです。出来れば母に入居して貰いたいです。
説明が親切で、的確でした。施設の内容や料金等、過不足なく教えて頂きました。
介護面、医療面とも、一般的な水準以上のレベルだなと感じました。
特に、1階にデイサービスがあるのは魅力です。以前の母の施設は週5日デイだったので、同等のサービスが受けられるといいな、と思いました。
費用面は、こんなものかなと思います。安いとは言いませんが、サービス面の充実を考えると十分ペイしていると思います。
2024-08-18 21:06
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 要支援1 | 軽度 |
入居者さんにはほとんどお会いする事はなかったですが、雰囲気はよい感じでしたら。施設の設備、環境は安心して暮らせるなと感じ満足です。
説明はわかりやすく、対応も丁寧でした。初めての施設見学でしたので、安心して説明を伺うことができました。
診療所と連携もしており、医療面の安心感がありました。デイサービスもあり、頭のリハビリとして学習も取り入れており、さすが学研だなと思いました。
食費が高いないと感じました。
ベッドやカーテンが設置されており、入居時の準備はありがたいですね。
2024-05-14 19:47
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | その他親族 | 要介護2 | 軽度 |
先日、叔母の為に施設を見学にいきました。とても明るく広々とした空間とお部屋も広くて綺麗だったので好印象です。
見学させて頂いた時にはとても親切に案内して頂き丁寧でわかりやすかったです。その時も施設スタッフの方々にお会いした際には誰もが挨拶されてて好印象でした。
まだまだ元気な叔母ですが何があるかは分からないので深夜の見守りがあると聞き、安心しました。
私の家からもとても近いのでいつでも会える事、施設からの外出も可能な事、希望があるなと感じました。
お部屋の設備も一人暮らしの叔母にはピッタリで過ごしやすいなと思いました。
2024-01-14 08:50
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
問屋町は唯一温泉が出るので、魅力的でした。
挨拶は皆さん気さくにして頂き感じ良かったです。デイサービスもありました。館内にデイサービスがあるので便利だと思いました。
家から近くとても便利で、気に入りました。ただ、お部屋がまだ空いてないので、見学出来ず残念でした。
2023-08-21 20:00
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
施設内が、明るく廊下など広く設計されていて好感を持ちました。
明るく対応して頂き、こちらの質問にも的確に返答頂きました。途中、入居希望者(お袋)体調不良時も、的確に優しく対応して頂きありがとうございました。
建物内は充実した感じでした。
こちらの希望金額に添った価格でした。
2023-06-03 19:49
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 要介護1 | 中程度 |
食事の場所もお部屋もとても明るく、清潔感もあり、満足です。スタッフの方々もみなさん優しく、安心して見守っていただけそうで、よかったです。
わかりやすく説明していただき、困っている点などにも親身になって教えてくださいました。
訪問診察も受けられるし、通院することもないので、助かります。下におりれば、デイサービスも利用できるので、安心です。
自宅からも比較的近く、荷物などを運ぶにも助かります。近くにスーパーもありますので、必要なものを買って持っていくにも便利です。
費用は、年金より少し足がでますので心配がありましたが、説明を聞くと、なんとかやっていけそうでした。
2023-05-14 07:48
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
デイサービスの様子を見学させて頂きました。みなさん静かに活動されていました。若い介護士の方がたくさんいらっしゃってあいさつをして頂きました。気持ちが良かったです。
施設見学が初めてで、いろいろ質問しましたが一つ一つ丁寧にお答えしてもらいました。とてもわかりやすかったです。安心してお話できました。スタッフの方もたくさんいらっしゃいました。
訪問医師制度があるのはとても安心できるサービスだと思います。訪問販売や理容サービスなどいろいろ生活に便利な工夫があると思いました。
立地が便利な場所にあるとおもいました。周りに何でもあるので家族が通うにも助かる場所だと思います。
入居一時金は大きいですね。一時金と合わせて一ヶ月の経費も先払いしなければいけないので、家電をそろえたり、あれこれ消耗品も準備することを考えると少々大きいです。
2022-08-23 23:08
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
介護職員さんと仲良くすごされていました。い、好きな過ごし方をされていました。
来客にたいして全ての職員さんが、明るく挨拶していました。気分よく見学ができました。
ケアマネジャーさんともお話ができ、個別の状況をみながら対応していただけるということでしたので、安心しております。
食事はミキサー食以上は有料になりますが、しっかりと対応していただけるということでした。
施設は新しくきれいでした。すごしやすいとおもいます。デイサービスも建物内にあります。
2019-02-02 18:06
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ココファン 湯癒館・問屋町 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ココファンユウユウカントイヤマチ | |||
料金・費用 | 入居金 10.4~20万円 月額 17~29.2万円 | |||
施設所在地 | 石川県金沢市問屋町1-38-1 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 44名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 40室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,353.11m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,687.33m² | 開設年月日 | 2017年7月1日 | |
居室面積 | 18.01〜36.02m² | 建築年月日 | 2014年6月1日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 介護ベッド、トイレ、洗面台、エアコン、収納、照明器具、緊急通報装置、(以下Cタイプのみ)洗濯機、乾燥機、キッチン、ユニットバス | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | リビング、ロビー、食堂、休憩スペース、廊下、浴室、エントランス、テラス | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 学研ココファン | |||
ブランド | ココファン | |||
運営者所在地 | 東京都品川区西五反田2-11-8 学研ビル | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 石川県金沢市問屋町1-38-1 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩17分】 三口駅から140m先を左方向に進みます。 170m先を右方向に進み、180m先の問屋町を突き抜けます。 350m先を突き抜け、150m先の問屋町中央を突き抜けます。 120m先を突き抜け、160m先を右方向に進みます。 72m進むと「ココファン 湯癒館・問屋町」に到着します。 【車5分】 三口駅から35m先を斜め右手前方向に進みます。 200m先の問屋団地東口を斜め右手前方向に進み、1.2km先を右方向に進みます。 81m進むと「ココファン 湯癒館・問屋町」に到着します。 |