投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 不明 | 不明 |
施設内は、大変清潔でした。トイレは個室がなく、共同になります。介護の重い方が多いということで、見学時にいらした入居者の方もそのような方ばかりでした。まだ自立できる方にとっては、コミュニケーションなどの面で物足りないかもしれないと思いました。
丁寧に分かりやすく説明してくださりました。また、こちらの状況も詳しく聞いてくださり好感が持てました。
看護師は日中はいますが、夜間はオンコール体制とのことでした。お一人おひとりに合った介護や医療をされているとのことでした。
レクリエーションは、デイサービスを週二回利用できるとのことでしたが、こちらの施設でも楽しめる娯楽があればよいと思いました。
介護の重い方にとっては、とても良い施設だと思います。
2025-05-27 18:59
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 要支援2 | 不明 |
入居者のデイサービスや食事をしている姿を見ることができました。最初の説明どおり車椅子の方が多数でした。表情は少し硬い感じがしました。
テキパキとした分かりやすい説明でした。施設の案内もしていただき説明も聞けてよかったです。持ち込みのサイズなど、今後確認したいと思います。
24時間いつでも何かあったら対応していただけるので安心です。医師に行くにはどうするかなど、説明はなかったので、今後、確認したいと思います。
食事は施設で作っており、入居者に合わせたものも食べられるとのことでした。周辺の説明はありませんでした。
他の施設との比較で安価だったので選びましたが、介護やその他で3万円ぐらい新たに必要でした。
2025-05-15 22:22
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 男性 | 父母 | 不明 | 無し |
入居施設内は、非常にきれいで明るく、清潔間溢れる建物でした。入居しているみなさんの表情は、とても穏やかで職員さんと交流している様子も好印象でした。
施設内の職員さんや相談員の方もしっかり挨拶されており、施設の全般説明やお部屋の案内も丁寧でした。
定期的に提携するお医者さんが、入居者さんの健康状態を把握し、状態に合わせて薬を処方できる体制であったりと安心しました。
山形市内の自宅から私有車で短時間で移動できる距離圏内であり、食事に関しても施設内で調理して、温かい状態で提供してもらえるのは、非常にありがたいです。
職員さんの人数と入居者さんの人数のバランス、介護内容を考慮すると、適正な金額設定だと思います。
2024-08-14 18:36
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
入居者さんのお食事の時間に訪問しました。皆様和やかにお食事されてました。廊下は広くて距離もあり、ゆったりしていました。
相談員の方はとても親身で、メリットデメリットしっかりお話くださり、信頼できました。入居後の病院対応など気づかなかった視点での説明があり納得いたしました。
介護度によって必要な方には厚く、自立度が高い方には適度にという事が納得できました。
住宅街にあり落ち着いて生活できます。レクに関しては施設外のデイサービスが利用できることが納得しました。
費用的には問題ないかと思います。コスパ良かったですので安心して長く住めると思いました。
2024-08-14 11:53
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
施設内見学は出来なかったので分かりませんでした。今回は相談室でお話伺いました。
担当者の方がサービス内容や利用料金について詳しく分かりやすく教えてくださいました。
訪問介護と訪問看護のステーションが併設されており、安心だなと思いました。
1階にディサービスも併設されており、2階の居室から降りてすぐで良いと思いました。
簡単な居室掃除やリネン交換などは利用料金に含まれているとのこと。面会も自由で良いと思いました。
2024-02-23 11:38
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 祖父母 | 要介護3 | 中程度 |
玄関で利用者の方と職員の会話を耳にしましたが、非常に良い印象をうけました。
介護認定のことから入所のことまで、丁寧に説明してくださり、とてもありがたかったです。
24時間随時パーソナルなケアをしてくださるとのことで、持病を持っている方にも安心できる施設だと感じました。
実際に見ることはできませんでしたが、説明からさまざまな食事に対応していただけるようで安心しました。
費用は普通だと思います。
2022-09-08 22:39
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
多機能というところわかりやすくて良かったです。まだわからないことだらけなので改めてお伺いしたいです。
全体的に樫の木さんの風潮なのか明るさにかけていた気がします。もう少しにこやかな雰囲気あれば尚良いと思いました。
充実していました。もう少し詳しく聞かないとコメントは書けないのですみまさん。
特記することは無いです。またゆっくり見学させてください。宜しくお願いします
お高いイメージあった気がします。一つ一つが有料化のイメージありました。
2020-10-02 16:14
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
明るくて、安心して過ごす事が出来そう。外出する時は、必ずスタッフに断って外出するシステムだと、尚安心できると思った。
生活の様子が、わかりやすく説明してくださった。費用の面でも、わかりやすかった。
生活のサポートの面で、どの程度なのか?利用してみないとわからないと思います。
食事は、給食でなく、その場で作っての提供という事だったので、安心安全で、美味しそうだなぁと思った。
費用の面では、介護度が上がると、どの位かかるのか?と不安がある。
2019-12-25 19:10
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
入居者の方々は皆さん明るくて和気あいあいとした雰囲気が感じられました。
相談員の対応は非常に良かったと思います。押しつけがましいところは無く、必要と思われる要点を説明してくれました。
実母は現在特に大きな病気も無いことから、この点は重視していませんでした。ナースコール等緊急の対応については問題は無いと思いました。
食事については実際に食べていないので分かりません。入居者の状況に応じた対応はあるようです。周辺は住宅地で車の往来も少なく、環境的には問題無いと思います。
現在まで見学した施設の中ではコスト的には満足できると思います。
2018-03-30 15:57
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 男性 | 祖父母 | 要介護2 | 軽度 |
少し高級感があり祖父の性格を考慮すると、もう少し庶民的な雰囲気が望ましいと感じた。
丁寧に御説明頂き、質問に対する回答も分かりやすくて良かった。
夜間の呼出しに対する対応が外部に委託する形のため、追加料金が高いと感じた。
高級感があり施設もきれいだった。食堂も広く食事も美味しそうだった。
2017-07-08 18:17
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 多機能ホーム樫の木 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | タキノウホームカシノキ | |||
料金・費用 | 入居金 6~24万円 月額 11.1~25.6万円 | |||
施設所在地 | 山形県山形市上町4-6-24 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 49名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 48室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,093.57m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,911.7m² | 開設年月日 | 2010年5月21日 | |
居室面積 | 9.12〜22.61m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗面台、収納、エアコン、ナースコール | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 洗濯室、相談室、エレベーター、散髪室、ナースコール、スプリンクラー、自動火災報知設備、火災通報装置、共用トイレ(車いす等対応)など | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 大和メディカル 株式会社 | |||
運営者所在地 | 山形県山形市あかねケ丘丘2-10-56 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 池澤内科クリニック |
---|---|
所在地 | 山形県山形市松山1-1-105 |
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 受診及び治療に関する協力 |
医療機関名 | 山形徳洲会病院 |
---|---|
所在地 | 山形県山形市清住町2-3-51 |
診療科目 | 内科、外科、循環器科、消化器科、神経内科、婦人科、歯科口腔外科、整形外科、脳神経外科、泌尿器科、皮膚科、放射線科、リハビリテーション科、透析センター |
協力内容 | 受診及び治療に関する協力 |
医療機関名 | 小松歯科医院 |
---|---|
所在地 | 山形県山形市双葉町2-6-15 |
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 歯・口腔内を含めた治療、ケアについて |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください