投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
現在、介護1の母親を施設に入れることを考えていましたが、車椅子でない方も沢山いて、元気に歩いている方も見られ、実際に見学してみて良かったです。
いろいろな質問にも丁寧に教えてくださり、見学して良かったです。有料老人ホームなので費用が高いとイメージがありましたが、それほどでもないことも分かりました。
かかりつけの病院の先生が往診に来ていただけるので安心です。ただし、糖尿病を持っているため、症状が悪化した時には、また考えなければいけないかもしれないという不安はありました。
食事は拝見していませんが、調理場があり、手作りの温かい食事を召し上がれることが分かりました。
有料老人ホームなので費用が高いと決めつけていましたが、実際に見学し、話を聞いて、思っていたよりもサービスが充実していることが分かりました。
2025-05-13 16:26
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
デイサービスも併設ということで、非常に安心できると感じました。施設内もホワイトと木目調の温もりを感じる雰囲気で、居心地が良かったです。
みなさん挨拶をしてくださって、非常に好感を持てました。担当の方も親切丁寧で、きちんとこちらの目を見て話してくださいました。
こちらの質問にきちんと答えてくださり、また後から質問の連絡も受けてくださるとのことで、ありがたかったです。
食事に関して、デイルームから厨房が見えて非常に好感が持てました。メニューも定期的に特別なものを用意していただけるとのことで嬉しかったです。レクリエーションも365日あるとのことで、ADLの低下に関しても安心できます。
これだけのサービスにもかかわらず、非常に良心的な価格だと感じました。
2025-04-20 12:26
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
73 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
食事中の見学でしたが、雰囲気は良いのではないかと思います。
担当の方は話しやすく、感じの良い方でした。父の方も好印象を持っており、検討したいと思っています。
スタッフの人数で入居人数を決めているようなので、適切なサービスを受けることができるのではないかと思います。
アクセスは車であれば十分です。近くにスーパー・コンビニ等があるので良いと思います。
カーテンは決まったものを購入しますが、他は必要なものを持っていけるので良いと思います。
2025-04-05 15:08
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 父母 | 不明 | 軽度 |
新しくきれいで良かったと思います。女性が多かったです。日中だったので、賑やかな印象はあります。
説明はわかりやすく、挨拶も丁寧に対応していただきました。回答も適切で良い印象を持ちました、
労災病院がすぐ近くで万が一の緊急時も安心かと思います。今日伺った際、ちょうどレクリエーションをされていました。
費用面は必ずしも高くはないと思いましたが、想定予算はこえていました。
2025-02-09 17:39
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
見学に行った時、デイサービスにて誕生会があっており、広いホールに集まり楽しそうだった。皆さん、座っていたのでよくわからなかったが、介護度によりスペースを分けているようだった。女性が多いようだった。
最初に資料を見ながら居室内の話しをした時に、資料に居室内の写真やイラスト等がない為、イメージがわかなかったが、その後の施設内をわかりやすく案内して頂き、入居後のイメージがついた。
若いスタッフさんが多いようで、挨拶も元気よく明るい雰囲気だった。入居していないので細かくはわからないが、スタッフさんの人数が多いので、利用者さんの行動や変化に目がよく行き届くのではないかと期待している。医療の連携も良さそうだ。デイサービス併設とのことで、介護度が低い父には、活動ができる場があるのはありがたいと思う。
施設内にて調理した食事を提供してもらえるとの事で、食事を楽しみにしている父にとって、介護度が上がっても食べられる事は、家族も安心出来る。
年金内で施設費用が支払えるところを探していたので、希望に近い金額で、入居を前向きに検討が出来る。
2025-02-06 21:44
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
入居者の方はデイサービスで作り物をされたり、手足を動かして運動されたりしていました。施設の雰囲気も落ち着いていて、綺麗にされていた感じです。同じ女性の方がほとんどでしたのでよかったと思います。
相談員の方は見学時の説明や案内はわかりやすかったです。質問にも適切に答えていただきました。スタッフの方も大体明るくあいさつしてくださったと思います。
医療の協力体制は訪問診療で対応できそうということなので、よかったと思います。24時間体制で常駐されているので安心です。
食事は試食していませんが、手作りで美味しそうに見えました。介護食対応もしてくださるということだったので、よかったと思います。施設周辺も静かな感じでしたので、落ち着いた環境だと思いました。
入居時にカーテンは購入しないといけません。チャストは自分達で購入した方が安く済みそうです。
2025-01-12 22:06
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
入居者が、女性が多かったです。話し相手ができるのかが少し心配でした。デーサービスの空間が広くて外泊できるのがとても良いです。また、部屋にトイレがあるのが良いと思います。
対応も親切で、お話しもわかりやすくとても満足度してます。また、帰る時に、履きやすいように椅子も出してくださいました。また、フレキシブルな対応が素晴らしいです。
きちんと管理されてるようで安心しました。申し送り等されていて安心です。
部屋の空間が広く良いと思います。
入居費は、妥当な金額だと思います。ただ、おむつ等の費用が気になりました。
2024-06-30 10:08
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
広いデイルームに食事をするテーブル席に皆さんそれぞれ座られていました。静かで80代女性が多い印象です。
相談員の方の説明はとてもわかりやすく、丁寧に対応して下さいました。スタッフさんはそれぞれお仕事されていた印象です。
訪問診療があったり、夜間も定期的に巡回して下さるようで安心感があります。口腔ケアも毎回歯ブラシを使い捨てで使用しているようで衛生重視しているところがうかがえます。
救急病院のすぐ裏手にありましたが、静かな場所です。スーパーや駅もわりと近くにあるので利便性はいいと思います。
火災保険が2年毎に、入居時にカーテンとチェストの購入が必要のようですが、チェストは持ち込みの方が安くすみそうです。トイレットペーパー、ティッシュペーパー、オムツは実費トータルすると他の施設と変わらない金額になるような気がします。
2022-06-27 21:58
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
73 | 男性 | 父母 | 不明 | 軽度 |
入居に至り、詳しく説明してくださり、参考になりました。部屋の間取り、広さ、とても明るい印象でした。女性が多いく、ご自身で食事をされている方が多く見られました。
相談員の方が入居にあたり、詳しく説明くださいました。インスリン投与が希望でしたので、看護体制についても教えてくださいました。
連携病院もあり、医療体制も充実している様子でした。デイケア、リハビリ体制、共に日々過ごすことが出来るような印象でした。
駅からも近く、利便性は良いと感じました。食事については、皆さん美味しそうに食べていた印象です。
他施設見学した中でも、入居時の一時金、利用料金にも納得がいく金額でした。カーテンも交換出来て、清潔感がある印象でした。
2022-02-08 22:07
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | いこいの里曽根弐番館 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | イコイノサトソネニバンカン | |||
料金・費用 | 入居金 0.8~2万円 月額 9.6万円 | |||
施設所在地 | 福岡県北九州市小倉南区曽根北町2-6 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 80名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 80室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 3,232.5m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,119.55m² | 開設年月日 | 2019年9月9日 | |
居室面積 | 10.8m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗面台、収納、トイレ、エアコン、ナースコール | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | トイレ、洗面台、浴室、食堂、談話スペース、エントランス、エレベーター | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 ウキシロホールディングス | |||
運営者所在地 | 福岡県北九州市戸畑区牧山2-3-5 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください