投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要介護5 | 無し |
施設内は落ち着いた雰囲気で、部屋は清潔で静かでした。レクリエーションルームは賑やかで、入居者さんの楽しげで賑やかな声が響いていました。
スタッフさんの対応が早く、見学までの流れが非常にスムーズでした。
24時間看護師が常駐していて、診療所とも連携しているので安心できます。
家から非常に近いのでアクセスしやすいです。設備も満足できます。周辺環境も静かで落ち着いた雰囲気です。
県内で費用は一番安いのではないかと思います。
2025-03-19 19:55
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
介護度の高いフロアを見学させて頂きましたがスタッフさんの大変さが良く理解出来ました。改めて介護ってものを考えさせられました。
施設の事や分からない事など非常に詳しく説明してもらえました。約2.5時間の長い時間ありがとうございました。一つ質問すると5や10になって返答してもらった気がします。とても丁寧に応対してもらいました。
母の病気に対応出来る先生がいるらしいので医療体制には満足です。スタッフはとても一生懸命に見えました。介護度の高い人のお世話は本当に大変なんだと考えさせられました。
施設は家から近くとても便利だと思います。コロナやインフルエンザの為に面会を制限されてると思いますがもう少し緩くして欲しいと思いましたが、時間制限がある方が本人や家族にとっても良いかも知れませんね。
費用は他の施設に比べてかなり安いと思います。入居者が普通に生活する限り余計な追加費用はかからないようです。コスト面ではかなり満足です。
2024-10-24 22:27
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 夫婦 | 父母 | 自立 | 中程度 |
セキュリティがしっかりしていて、ヘルパーさんの自己紹介も貼ってあり、何よりも管理者の方がとても親切に色々と説明してくださいました。介護認定が3以上でないと入所出来ないところが残念です。
とても親身になって今の状況から聞いてくださり、少しでも家族の負担を減らしてあげたいという気持ちが伝わってきました。
医療の連携もきちんと説明して頂きましたので安心できると思います。
車で行かないと少し不便な場所ではありますが、その分静かな所でした。駐車場は沢山ありました。
年金が少ないので毎月の負担まできちんと計算してくださいました。申し分ないと思います。
2024-09-13 13:49
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
95 | 男性 | 父母 | 要介護5 | 重度 |
建物は古いらしいですが、リフォームされていて、とてもきれいです。緑に囲まれていて、ちょっとした畑もあり、雰囲気がいいです。入居者の方は、スタッフや面会のご家族とお散歩をされていました。
入居相談員の方は、明るく楽しい方で話しやすいです。親を施設に入れるのは、なんとなく暗くなりがちですが、そんな気持ちも吹き飛ぶほどに。説明もとてもわかりやすく、入居費用の見積もりも出してくださいました。いろんな加算が入って、入居後に支払えなくなったりしないか、不安がありましたが、見積もりを見て詳細がわかったので、安心しました。スタッフの方の数が多く、みなさん挨拶されて、感じが良いです。
看護師も医師も常駐しているということで、安心感があります。持病があるので、気になっていましたが、きちんと対応していただけそうです。マンツーマンのリハビリはないそうですが、イベントやレクリエーションはあるので、退屈しないですみそうです。
とにかく雰囲気がいい。穏やかに過ごせそうな場所です。公共の乗り物で行くには、少し不便かもしれませんが、車で行くには、停めやすい駐車場もありますし問題ないです。面会は予約制で、ちょっと近くに来たから寄ってみようか、というのができないのが少し気になりますが、当日でも空きがあれば大丈夫だそうです。
おむつ代まで入れても、9万円位なので、非常に安いと思います。引き出しもロッカーもついているので、家具を持って行く必要がなく、持っていくとしたらテレビ位で、初期費用が少なくてすみます。あとは、ベッドと車椅子のレンタル料がかかるくらいです。
2024-05-09 20:50
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 中程度 |
最初に案内された場所がデイケアルームの近くだったので、多くの入居者さんが行き来されていました。入居者さんの表情は穏やかな印象で挨拶もして頂きました。
相談員の方はとても親切な方で私の話しも、とても親身になって聞いて下さいました。スタッフの方もしっかり笑顔で挨拶して頂き、また外国のスタッフが多いと思いましたが、その方々も安心して働ける環境だと感じました。
医療サービスについては、今年4月より専属のお医者様を雇用したらしく、新しいサービスが追加となったと聞いて家族としては安心材料となりました。また、リハビリに関しても個別のメニューで対応可能との事なので安心です。また、24時間看護師が常駐されてて安心度め高いと思います。
館内のレクリエーションとしては特別にはないようですが、家族同行であれば、日中または外泊も可能との事で入居者も寂しくはないと思います。また、驚いた事があり施設内に家族6名まで宿泊出来るお部屋があり最大で24時間利用可能だそうで家族のイベント事等、一緒に過ごす事が出来る。
何施設か見学に行かせて頂きましたが、月額利用料は最安値だと思います。入居一時金は無く、介護サービス洗濯代とかも含めても10万以下で入居出来ます。
2024-04-13 10:53
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 夫婦 | 父母 | 要介護4 | 無し |
入居者の方には、遠くから拝見しただけなのでよくわかりませんが穏やかに過ごされているように見受けられます。
とても親切丁寧に対応していただきました。こちらの状況や症状など詳しく聞いていただきました。
対応は安心感あるように思います。
費用が安いので、食事の内容を詳しく聞いてみたかったと後から思いました。
他の施設より3万から6万の違いがあり、助かりますが、他の施設の見学に行って大差ないお部屋で医療もしっかり対応してもらえる素晴らしい施設なので、本当に信じられないくらいです。
2024-04-09 21:16
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 不明 | 中程度 |
まだ、介護認定が終わってないので解りませんが、とても良い所なので、入居出来たら良いなと思いました。本人も入れるのを楽しみにしている感じです。
優しくて、話しやすかったです。色々な説明も解りやすく説明してくれました。
看護師が夜間もいるのが、とても安心に感じました。リハビリなど、スムーズに動けるようにサポートしてもらえそうです。
本人も話好きなので、色んな人とコミュニケーションをとってほしいです。
凄く安くてびっくりしました。年金が少ないのでたすかります。他の施設のパンフレットを見ましたが物凄く高額でした。
2023-11-01 10:38
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
多床は病院の部屋みたいに思いました。個室はホテルみたいでした。スタッフは、丁寧で良かったです。食事が、外注先からの給食でした。
相談員の方はとても良かったです。丁寧に医療のことなど話してくれました。
四月から医療法人になるということで、なにか、大きく変わるか?何が変わるのかなと思いました。スタッフに、外国の方が多くいましたが、とてもよくあいさつも笑顔でした。
デイサービス利用してくださいと、言われました。
費用はかなり安いと思います。入居時に、お布団は持ってきてくださいと言われました。
2023-09-20 19:30
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
見学の際、皆さん談話室で楽しそうにしていました。楽しみがある事はよい事だと思いました。
分かりやすく丁寧に説明していただきました。他の施設には見学に行って無いので比べられませんが、らしくある為にという話しはとてもよかったです。
まだ分からないので、話しを聞いた感想ですが、看護士さんが常駐している点と、病気が進行しても退去にはならないというのは魅力だと感じました。
見晴らしも良く感じたので、期待を込めた評価です。
まだ入所前なので分かりませんが、話しを聞く限り、とても良いと感じました。
2023-09-12 15:59
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 夫婦 | その他親族 | 要介護2 | 中程度 |
良いところも悪いところもわかりやすく説明していただきました。施設長さんは向上心がありよりよくするための努力をされているようでした。他の施設より安価にもかかわらず安心してお任せ出来そうでした。
日本人以外のスタッフさんもおられましたが元気よく対応されてる様子でした。
元お医者様の施設長さんの人柄、看護師さんの常駐など安心です。
施設を「家(部屋)」と考えると外注に委託することもありだと思います。
安価で安心出来るところです。他にも安価をうたってるところがありますが10万円切るところはないと思います。
2023-09-07 17:45
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 夫婦 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
施設の雰囲気や理念が私が思う施設像と一致しました。重度の方多いとの事でしたが、この施設に入居を進めて行きたいです。
とても丁寧に説明していただきました。職員の方の挨拶や笑顔、とても感じが良かったです。理念、方針をお聞きしました。好印象です。
家族が思う支援をしていただけると思いました。安心して利用ができると思います。よろしくお願いします。
家族の家から通える範囲。環境は良く満足しています。昼間の過ごし方の説明を受けています。とても満足するものでした。
費用面も満足です。訪問診療があり、安心感があります。看護師が24時常勤している点も良いです。
2023-08-09 09:35
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 夫婦 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
施設内はとても綺麗でした。いろいろと臨機応変に対応していただけそうです。ただ、機械浴とシャワーはあるそうですが、普通のお風呂がないそうなので、他所のデイサービスに通って入浴しなければなりません。
非常に親切に対応していただけました。色々と話を聞いていただいて、十分に時間をとって案内していただきました。
スタッフに看護師さんが多いように感じました。携帯をもたされ、ボタンを押す事でナースコールにつながるそうです。
併設のデイサービスでレクリエーションを行うようですが、デイサービスは開所間もないようなので、これからいろいろ改善されるでしょう。
入居一時金はなしで、介護負担額や洗濯等のサービス込みで、1ヶ月1人10万円弱になる模様。十分コストパフォーマンスが良いのではないでしょうか。
2023-07-06 17:23
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 女性 | 要介護4 | 無し |
凄く明るい雰囲気で、入居者さんへのスタッフさんの対応も丁寧で、優しい感じがとても伝わりました。
こちらの質問にすぐ答えて下さり、不安な所へのアドバイスや、こちらの無理なお願いへの対応も、親身になって一緒に考えて頂きました。
医療に関しては、凄く期待しています。リハビリの方も、お義母さんと一緒に必要なリハビリをと仰って頂き、とても良かったと思います。
凄く見晴らしの良い所で、眺めも良かったです。食事もアレルギーの対応をお願いしています。
医療体制が整っていて、料金の方も満足です。他と比べると安いと思います。
2023-04-02 08:19
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
コロナ禍で入居者の様子はわかりませんが、施設はロビーのみの見学ですが、ホテルのようです。
誠意ある対応でいいと思います。運営者としての気概が感じられます。個別に丁寧に対応してくれました。
実際に入所してみないとわからない点もありますが、看護師の目線でサービスを提供してくれそうです。
環境、利便性は良いかと思います。
施設の割には、価格が抑えられています。説明どおりなら、コスパはたいへん良いと思います。
2022-09-03 20:57
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 祖父母 | 要介護3 | 中程度 |
自分たちのペースで過ごされていました。リビングでお話しされていたりテレビを見られていたり、介護度の高い方もいらっしゃって、その人に合った対応をされているのがすごく分かりました。
相談員の方の対応が良すぎて感動しました。とても親身になって話を聞いてくださり、悩んでいることも一緒に沢山考えてくださいまして、見学に来てよかったと感じました。
看護師の方が24時間いらっしゃる点が非常に安心で、一人一人に合った生活のサポートをしてくださる印象をもちました。介護、医療サービス、生活サポート、全て安心できる施設だと感じます。
家からもそんなに遠くない距離で、公共交通もあり行きやすかったです。レクリエーションはコロナの影響で今はやっていないとのことでしたが、行事等もあるようでとても良いなと感じました。
費用も高すぎず、それでいてサービスや設備が充実している印象でした。入居一時金も不要でとても助かります。
2021-02-04 14:41
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | CLC北九州 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | シーエルシーキタキュウシュウ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 3~6.9万円 | |||
施設所在地 | 福岡県北九州市八幡東区中尾2-1-1 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | 63名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 50室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2017年11月1日 | |
居室面積 | 13〜18m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ベッド・エアコン・緊急通報装置など | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・トイレなど | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 CLC | |||
運営者所在地 | 福岡県北九州市戸畑区境川2-14-31 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください