8月5日更新
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
若干古さは感じましたが他の施設に比べても駅近という観点で見れば素晴らしいと思いました。
施設長に案内していただきましたが丁寧な説明をしていただき大満足でした。ありがとうございます。
看取りは厳しいとの事だったのですが病院を併設しているというところが安心材料です。ぜひ親父を入れてもらいたいと思いました。
駅近というところで生活が始まっても安心して暮らせるしせつだなとおもいました。
月額が少し高いけど駅近の立地を考えるとしょうがないのかなと思いましたが施設内で食事を作っているという安心感があります。
2025-01-12 15:06
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
明るく静かで、良い雰囲気でしたが、満室で部屋を見ることはできませんでした。元気な方が多く居室におられずお出かけで静かなんだと教えてくださいました、入居者に1人も会えませんでした。
お辞儀や話ぶりでスタッフ教育がなされているんだなと感じる位良い対応でした。
食事代は写真の内容とくらべると費用が高いように感じました。リハビリ施設も地下にあり健康管理ができていいと思いました。
写真がありイメージができましたが、高齢でもお元気な方が多く空きがないのかなと思いました。
全体的に高めですが、毎日の見回りや食事リハビリといったことを考えるなら妥当かと思いました。
2024-11-21 16:02
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 自立 | 軽度 |
入居者の方は、自立、対話が穏やかが、入居条件にあるため、雰囲気はよかったです。
所長に説明いただきました。丁寧で、よくわかりました。見学のみなので、入居は今回していません。
メニュー表を拝見しました。充実していると思います。
施設側の立場にたった見方では、月額利用料は適切だと思います。
2024-05-22 20:44
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 父母 | 自立 | 不明 |
施設入り口受付が入居者との距離感がある部屋はきれいで清潔感がありました。
親切に説明してもらいました。
夜の見回りとかやってもらうので安心です。
2022-07-28 20:19
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 夫婦 | 祖父母 | 要介護1 | 無し |
とても静かで清潔感があり、庭のお花も綺麗に整理され素晴らしかったです。 建物には大きな窓があり個室も明るくホテルの様でした。皆さんお部屋で過ごされお食事の時は食堂に。車椅子や歩行器、独歩で1人で動かれてる感じでした。
本当にホテルの様で、受付さん、ケアマネさん、施設長さん…コンセルジュのような丁寧な接客でした。 高級感があり私はとても良かったです。
下の階が病院なので心強いかもしれません。
駅近くで目の前はイオン、斜め前には市役所と、とても明るく開けた立地。 治安も良いし安心です。
自宅から近く、明るく立地が良いのと、夫婦で入れる部屋があるのが大満足です(*^^*)
2022-07-28 17:57
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 要介護3 | 不明 |
日曜日でしたので、他の入居者の方の様子はあまりよくわかりませんが、自立生活出来る方にとってとても良い施設だと思いました。ただ私の母は認知症で要介護3なので、色々とサポートを要してくると結構費用がかかってくると思い、悩んでいます。立地場所も鳥取駅近くで、施設設備もきれいでした。
丁寧に説明してくださり、実際に部屋を見学させていただき、ありがたかったです。
医療機関やデイサービスとかの連携も良い感じでした。
食事は献立等工夫されていると思います。立地や周辺の利便性もとても良いと思います。
月額料金や食事代は適正と思います。
月額料金や食事代は適正と思います。介護サポートの費用が設定されていて、私の母が利用させていただくとなると、結構費用がかかるかなと思いました。
2022-07-24 21:31
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
駅から近くイオンもすぐそばなので立地条件はよいと思います。
とても親切にご案内くださりありがとうございました。
その方にあった食事を考えていただけるのと、その場で作ってくださっているのが安心できました。食事不要も前日までに申し出できるし臨機応変なご対応していただけるのでよいです。
2022-05-03 19:58
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 樹の郷(いつきのさと)にこふふ | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | イツキノサトニコフフ | |||
料金・費用 | 入居金 6.5~16万円 月額 14.4~30.2万円 | |||
施設所在地 | 鳥取県鳥取市扇町176 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 43名 | 地上階・地下階 | 地上階5階、地下階1階 | |
居室総数 | 34室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2017年5月1日 | |
居室面積 | 18.15〜46.39m² | 建築年月日 | 2017年5月10日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、洗面台、収納設備、エアコン、クローゼット、キッチン | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | あり | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 医療法人社団 三樹会 | |||
運営者所在地 | 鳥取県鳥取市扇町176 番地 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 吉野・三宅ステーションクリニック(泌尿器科、腎臓内科、内科、人工透析) |
---|---|
協力内容 | 同一医療法人の運営、同じ建物内です。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 鳥取県鳥取市扇町176 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
なし
近隣の民間駐車場をご紹介します |
交通手段 | 【徒歩5分】 鳥取駅南口からすぐ右方向に進みます。 すぐ斜め左方向に進み、22m先を斜め右方向に進みます。 89m先を突き抜け、38m先を突き抜けます。 すぐ右方向に進み、94m先を左方向に進みます。 70m先を右方向に進み、63m進むと「樹の郷にこふふ」に到着します。 【車1分】 鳥取駅南口から210m先を左方向に進みます。 75m先を右方向に進み、63m進むと「樹の郷にこふふ」に到着します。 |