4月30日更新
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者は介護度が重い人が多い印象がありました。レクリエーション中でかなり賑やかでした。
案内してくれたスタッフの方は、こちらの質問にしっかりと回答して頂いたので、かなり勉強になりました。
24時間介護のため、安心感があります。また、提携病院との連携により、緊急対応面は問題ありません。
レクリエーションは楽しそうでした。また、食事は施設内で作り提供されるため、良いと思いました。
2025-03-09 12:44
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 不明 |
入居さん達は集会室で楽しそうに過ごされていたのが印象的でした。施設は奇麗にメンテナンスされている印象がありました。
高齢の父と一緒に見学しました。父は説明などは男性スタッフが安心するようで、見学担当の方が男性スタッフなので良かったです。説明も親身で丁寧でした。ありがとうございました。
ナースステーションがあり安心しました。近くに大きな病院があることが見学の動機のひとつです。
駅から歩け、近くに本人の希望する郵便局、コンビニ、大きな病院があることが良かったです。
今いる施設が、本人の介護度があがってしまったので高額になってしまい入居が困難になりましたが、コストカットが出来そうです。
2025-01-29 15:17
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 男性 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の方々は皆さん穏やかで、話しかけてくださる方もいました。施設の雰囲気は明るかったです。
相談員さんが施設内を丁寧に説明しながら見学することができました。料金や施設のことなど、明瞭なお話でした。
介護に加えて医療も手厚いと感じました。24時間看護師のサポートを受けられるのは有り難いです。
住宅街の中にあるので、静かに過ごせると思いました。
介護度に合わせた料金説明があり、分かりやすかったです。
2024-11-27 09:43
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
入居者さんには会えませんでした。施設は、雰囲気がとても良く,静かに生活できそうでした。
入居相談員の方が、丁寧に説明をしてくれたので、とてもわかりやすかったです。
医療に力を入れていると聞き、体調面でいつも心配していたので、安心しました。
食事に関しては、一人一人に対応してくださって,美味しく食べて,元気になりそうでした。
とても良い環境で、生活できるので、しょうがないですが、介護が必要になったときに、費用が高くなっていくので、払っていけるか心配です。
2024-07-25 21:43
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
皆さんお部屋にいらっしゃるのか雰囲気までは分かりませんでした。介護度は均等にいらっしゃる様でした。
見学時には丁寧に分かりやすく説明して頂きました。お部屋も見させてもらう事ができました。
正直見学段階では分かりませんが、それなりに整っていると思いました。
駅からは近いです。どちらかと言うと住宅街の中といった感じでしょうか。行事はコロナの影響をまだ受けていて完全ではなさそうですが、徐々に戻してきてはいるようです。食事は24時間前まで断れるそうなので良いかなと思います。施設で調理していて、アレルギー等も個別に対応されていました。
適切な費用設定だと思います。電気代等高騰していますし普通だと思います。
2024-01-31 12:33
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の方も和やかな方が多くみられました。自立している方が多いような感じです。
ケアマネジャーさんの説明がわかりやすく非常に好感が持てました。他のスタッフさんも優しくていい感じでした。
お風呂を週3回は希望したい。医療スタッフの充実は嬉しい限りです
今回、食事は出来なかったので何ともわかりませんが談話室など綺麗で好感持てました。駐車場が広くていいですね
だいたいこの位の金額を想像していたのでこんなもんかと。また、前回は確認できない部分もあったので、これから聞きたいと思います
2019-06-18 18:42
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
インフルエンザの方が2人出てしまったらしく、談話室を閉鎖していました。それぞれ、各室ですごされていたようで、利用者さんにお会いしていません。施設内は広々としていましたが、天候や立地の問題かもしれませんが、施設内が暗く感じました。
サ高住の仕組みや、施設内のこと等、どこまで何をしてもらえるのか等、詳しく教えてくださいました。話しやすかったです。
病院薬局とも連携されており、生活サポートも心配はなさそうです。介護保険内でデイサービスも利用できるのもいいですね。
談話室で、手品などイベント等されており、利用者さんも多く参加されてきるようです。駅近、徒歩4分です。駅近なので、コンビニや薬局も近くにあります。各室内であればアルコール摂取もOKなのも魅力的です。
入居金0はかなり魅力的です。医者の診断書があれば入居手続きもスムーズのようです。スタッフの方々は落ちついているので、ホテル感もあります。
2019-02-10 03:06
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
所長の対応が丁寧かつ分かりやすくて納得感があった。施設も綺麗だった。スタッフの挨拶も良かったので明るい気持ちになれた。
説明がとても丁寧で話しをよく聞いてくれた。スタッフの方々も明るくて良かった。
介護保険の使いみちが明確で良かった。介護保険の使いみちの選択肢が分かった。
デイケアサービスが充実していて楽しそうだった。駅近でアクセスしやすい。
想定範囲内でまかなえるようで安心できた。細かなコストが明確に提示されていて良く分かった。
2019-01-26 12:44
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
駅に近く静かな住宅街にあり過ごしやすい感じがする施設でした。浴室など期待する設備が完備、部屋も正方形で広く感じる清潔感ある個室でした。
副所長さんにご対応いただき、丁寧に案内・説明を受けました。入居されている老人にも優しく応対していて好感を持てる対応でした。
24時間看護の対応、往診体制が期待とおりで「介護サービス付き」に重量制料金を心配しましたが、基本サービスの中で細かな対応が含まれることがわかり安心しました。
清潔感あり広い食堂、調理して出される食事、献立も期待どおりです。
比較的新しく、期待できるサービスを考慮すると満足できるコスパだとおもいます。
2018-09-23 09:16
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 不明 | 不明 |
とても綺麗な上静かなところでしたので、大変気に入りました。こちらを申し込もうと思います。
見学の際、色々と話を聞いて下さいました。問題点なんかも説明してくれました。
24時間介護可能ということで、安心できて良いと思いました。長く住めそうで、良いと思います。
レクリエーションもそれなりにあるみたいなので、退屈しなくて良いと思います。
生活保護なのですが、そのような場合でも対象ということで安心しました。
2018-09-08 23:39
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | サービス付き高齢者向け住宅 オガールむつみ | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サービスツキコウレイシャムケジュウタクオガールムツミ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 15.9~16.1万円 | |||
施設所在地 | 千葉県松戸市六実4-12-6 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | - | |
入居定員 | 61名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 61室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,625.94m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,138.8m² | 開設年月日 | 2015年7月1日 | |
居室面積 | 18.85〜19.42m² | 建築年月日 | 2015年6月16日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | BSアンテナ、エアコン、ナースコール、フラットフロア、引き戸式ドア(玄関)、車椅子対応温水洗浄機能付きトイレ、鏡、車椅子対応洗面化粧台、収納スペース、照明器具、寝具一式、地上波アンテナ、防災設備 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | ダイニングルーム(食堂)、汚物処理室、ナースコール、機械浴室、健康管理・相談室、個人用浴室、自販機、車椅子用トイレ、寝台用エレベーター、厨房室、洗濯室、多目的室、駐車場、駐輪場、風除室、談話コーナー | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 医療法人社団 豊寿会 | |||
運営者所在地 | 兵庫県赤穂郡上郡町大持202-2 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | くぬぎ山ファミリークリニック(在宅支援診療所) |
---|---|
所在地 | 千葉県鎌ヶ谷市くぬぎ山4-2-40ワコーレ鎌ヶ谷1号館 |
診療科目 | 在宅支援診療 |
協力内容 | 定期的な往診、健康診断、緊急時対応など |
医療機関名 | サンチェリー歯科 |
---|---|
所在地 | 千葉県松戸市六高台2-124-1 |
診療科目 | 歯科 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください