口コミ きれいで非常に掃除が行き届いていました。帰り際に外出から戻られた入居者様たちとお会いしました。皆さん親しい方同士でお出かけされているとのことで、とても楽しそうで生き生きされ…
全ての口コミを読むみんなの介護を見たと
必ずお伝えください
全室トイレ・洗面・収納付きの居室に、快適な共有スペースで、心地良く暮らすことができるサービス付き高齢者向け住宅です。
東京都大田区仲池上2-24-20
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 85 | 夫婦 | 父母 | 不明 | 軽度 |
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 86 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 90 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
当施設では、ご入居者様お一人おひとりに快適な空間をご提供いたします。
全室個室で、トイレ、洗面、収納を完備し、プライバシーを尊重した生活をお過ごしいただけます。
また、お一人で入浴いただける個別の浴室の他に、介護が必要な方のための介護浴室もご用意しております。
さらに、提携医療機関との協力体制を築いており、万が一の時もご安心いただけるサポートを整えております。
ご入居者様ご自身、そしてご家族様にも安心してお過ごしいただける生活環境を心がけております。
安心して快適な毎日をお送りいただけるよう、スタッフ一同心よりお待ちしております。
訪問診療を行っているたかせクリニックと提携していますので、いざという時でも安心です。また、トイレ・洗面・収納付きの居室は快適です。食事は施設内の厨房で作ったあたたかいものを召し上がっていただけます。
訪問診療を行っている、医療法人社団至高会たかせクリニックと提携していますので、いざという時でも安心です。通院が困難な方でも医師に相談できます。急変時にも対応できるよう、提携先の医療機関と連携もしているので、安心です。もし医療処置が必要になった時でも、人間としての尊厳を失うことなく、その人らしく過ごすことができるよう、スタッフがサポートいたします。
居室には、トイレ、洗面、収納が完備されています。また、キッチンや浴室が付いている居室もありますので、ぜひお問い合わせください。全室個室なので、プライバシーを大事にして生活していただけます。また、食事は施設内の厨房で造ったおいしくてあたたかい食事を、食堂で皆で食べていただけます。「食べる楽しみ」を大事にできるよう、食事には気をつかっています。
介護浴室もあるので、普通の浴室では入浴することが難しい方でも入浴することができます。必要であれば介助いたしますので、安心して入浴いただけます。安否確認と生活相談の面でのサービスもあります。スタッフが24時間365日常駐していますので、いざという時でも安心です。各居室にはナースコールも設置されています。入居者様の笑顔を守るためのサポートをしっかりと行います。
施設の玄関を入ると内側に扉付き下駄箱があり、手すりが付いています。中へ入るにはもう一枚の大きなガラスの自動ドアを通ります。
大きい間口の受付カウンターがあり、奥が事務室になっています。中の様子が見えるので、スタッフに声をかけやすくなっています。
廊下の幅は広く、安全を配慮して両壁に手すりが設けられています。消火栓や非常口の案内もあり、部屋番号の案内板があります。
個室からトイレへの境目がなく、扉がスライド式で吊り下げるタイプの引き戸になっています。外側に洗面台があります。
壁際に流し台があり、コンロは一口のIHタイプです。手前にコンセントの差し込み口と手すりが設けられ、横に冷蔵庫が置けます。
施設にはランドリールームがあり、洗濯機と乾燥機を2台ずつ用意しています。乾燥機があるため、天候に左右されず洗濯をすることができ便利です。
ゆったりとしたプライベート空間を確約する、多彩なタイプのお部屋をご用意しています。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設の食事メニューの一例です。蒸し鶏や卵、刻みキュウリなど色鮮やかな食事は、栄養バランスも考えて作られています。
健康を考えた献立を心がけています。
| 提供形態 | 自ら提供 |
|---|---|
| 委託先 |
グリーンフード株式会社 埼玉県さいたま市中央区新都心11‐2 ランド・アクシス・タワー29F |
| 提供日 | 365日対応 |
| 内容 | 入居者が選択 |
| 調理場所 | 厨房で調理 |
| 食事提供を行う場所 | 食堂 |
| 月額費用(概算) | 51,720円 |
| 各居室への配食対応 | 応相談 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
11月23日更新
| プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
| A | A1タイプ | 個室 18m² 33室 |
賃貸借方式 | 17.8 万円 | 20.9 万円 | |||||||
| - | 17.8 | 8.9 | 2.3 | 5.2 | - | - | 4.5 | - | ||||
| B | A2タイプ | 個室 23.01〜23.88m² 4室 |
賃貸借方式 | 24.4 万円 | 23.6 万円 | |||||||
| - | 24.4 | 12.2 | 1.7 | 5.2 | - | - | 4.5 | - | ||||
| C | A3タイプ | 個室 20.25m² 4室 |
賃貸借方式 | 20.4 万円 | 22.2 万円 | |||||||
| - | 20.4 | 10.2 | 2.3 | 5.2 | - | - | 4.5 | - | ||||
| D | A4タイプ | 個室 29.27m² 4室 |
賃貸借方式 | 29 万円 | 25.6 万円 | |||||||
| - | 29.0 | 14.5 | 1.4 | 5.2 | - | - | 4.5 | - | ||||
| E | A5タイプ | 個室 29.27m² 4室 |
賃貸借方式 | 27.4 万円 | 25.1 万円 | |||||||
| - | 27.4 | 13.7 | 1.7 | 5.2 | - | - | 4.5 | - | ||||
| F | Bタイプ | 二人部屋 34.24m² 4室 |
賃貸借方式 | 35.4 万円 | 35.3 万円 | |||||||
| - | 35.4 | 17.7 | 1.8 | 10.3 | - | - | 5.4 | - | ||||
|
プランをもっと見る
プランを折りたたむ
|
||||||||||||
| 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1割負担 | 5,485円 | 11,479円 | 18,274円 | 21,479円 | 29,483円 | 33,723円 | 39,477円 |
| 2割負担 | 10,970円 | 22,958円 | 36,548円 | 42,957円 | 58,965円 | 67,445円 | 78,954円 |
| 3割負担 | 16,455円 | 34,437円 | 54,822円 | 64,436円 | 88,447円 | 101,168円 | 118,430円 |
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
金額は人件費割合が45%のサービス(通所介護、ショートステイなど)をもとに算出
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
|
提供形態 |
自ら提供
|
|
|---|---|---|
|
常駐する日 |
365日対応
|
|
|
常駐する場所 |
同一施設内
|
|
| 常駐する時間 | 日中 |
09時00分
〜
17時00分 |
| 上記以外の時間 |
17時00分
〜
09時00分 |
|
| 常駐人数 | 日中 |
2名
|
| 上記以外の時間 |
1名
|
|
|
提供方法 |
居室への訪問や食事・外出の機会等に確認を行う
|
|
|
頻度 |
毎日1回
|
|
|
提供日 |
365日対応
|
|
|---|---|---|
|
提供時間 |
09時00分
〜
17時00分 |
|
|
サービスの内容 |
日常の生活相談が受けられます
提携医療機関を紹介します(提携医療機関の医師もしくは看護師から健康に関するアドバイスを受けられます(治療や処置ではありません) |
|
|
提供時間 |
00時00分
〜
00時00分 |
|
|---|---|---|
|
通報先から住宅までの到着予定時間 |
1分
|
|
|
緊急時における対応の内容 |
緊急時の対応として、緊急通報装置での呼び出しを事務室及び住宅職員が携帯しているPHSにて受信し、昼夜問わず(24時間)対応し、ご家族への連絡、必要の場合には救急車の要請等を行います。
※救急車の同乗は原則出来かねます。 |
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | ココファン仲池上 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | ココファンナカイケガミ | |||
| 料金・費用 | 入居金 17.8~35.4万円 月額 20.9~35.3万円 | |||
| 施設所在地 | 東京都大田区仲池上2-24-20 | |||
| 施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
| 入居定員 | 54名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
| 居室総数 | 50室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 992.71m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 1,941.52m² | 開設年月日 | 2015年5月1日 | |
| 居室面積 | 18〜34.24m² | 建築年月日 | 2015年3月31日 | |
| 居住契約の権利形態 | 終身建物賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 定期借地権 | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | エアコン、照明、洗面台、ベッド、緊急通報装置など | |||
| 浴室設備 | 個浴 | - | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | 食堂、トイレ、浴室など | |||
| バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
| 運営法人 | 株式会社 学研ココファン | |||
| ブランド | ココファン | |||
| 運営者所在地 | 東京都品川区西五反田2-11-8 学研ビル | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 医療法人社団 至高会 たかせクリニック |
|---|---|
| 所在地 | 東京都大田区下丸子1-16-6 1階 |
| 診療科目 | 内科など |
| 協力内容 | 健康医療相談サービス |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
いつまでも元気にお過ごし頂けるよう、明るく元気な毎日をサポートいたします。昨日より今日、今日より明日が楽しく輝く日々をご提供いたします。
経験・知識・実績の豊富なスタッフが沢山いますので、どんな状況にもご対応いたします。安心して毎日をお過ごしください。
いつも明るく元気なスタッフが積極的にお声をお掛けしますので寂しい思いや不安・心配などのない日々をお過ごしいただけます。
2025/11/23更新
【施設の評判】ココファン仲池上の口コミや評判を教えてください。
ココファン仲池上を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★ココファン仲池上の口コミ★
★施設の雰囲気★
ココファン仲池上のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護は掲載施設数No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
ココファン仲池上の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「大田区(東京都)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護は掲載施設数No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【コロナ禍の見学】ココファン仲池上では、現地で見学することは可能ですか?
ココファン仲池上のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護は掲載施設数No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】ココファン仲池上の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[60歳以上]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ココファン仲池上に記載している情報をご覧ください。
| 地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
| 大田区 | 292.9万円 | 23.7万円 | 29.1万円 | 18.3万円 | 探す |