8月8日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 要介護2 | 不明 |
わかりやすく説明していただきました。
一般的な一人暮らしの料金と比較すると、このくらいの金額なのかと思います。
2025-05-02 18:25
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
施設は明るく、清潔感がありとても良かったです。入居者の方には会えませんでしたが、リハビリスペースもあり、またに希望の施設です。
入居相談員の方がしっかり説明をしてくれ、段取り良く入居日まで進められました。
安否確認1日2回、薬を飲んだかの確認があることが良かったです。
近くスーパーがなく心配でしたが、隣からお弁当配達があると聞き、安心しました。また病院も隣にあるので、通院の心配はないです。
費用面に関しては、他の施設をあまり見てませんが、低価格だと思いました。
2024-12-24 20:24
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
自由に出入りが出来ることに満足です。ただアパート感覚に近いため隣の人がどんな人かわからないので、うちの母はどうかというところはありました。
今回は急な面談でしたが、段取りよく対応していただいたのでとても良かったです。やはり自分だけでは親の環境を守るためにどうしたら良いか分からず色々と教えて頂きましてわかりやすくこちらも良かったです。
医療もセンターも自身で動くということなので、それが母が出来るのか、自分やってもらって少しでも出来て欲しいので改善点ではなくこの施設としては良いと思います。
自由に出入り出来る点で、食事と薬などに確認はしてもらえるということでは満足です。私たちの近所ということでも魅力的でした。
川崎市だとこのお値段は魅力的ですが、母の環境からしてここが嫌だということではなく、自分がもっと勉強をしなければと思いました。
2024-08-09 08:51
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
この建物を踏む周辺一帯がメディカルビレッジとなっていて、介護や医療へのアクセスが至極便利だと思いました。
親身にお話を聞いてくださり質問に丁寧にお答えくださいました。
自立型でありながら服薬確認やお弁当を部屋まで配達してくれるなど、見守りについて安心できると思いました。
徒歩5分圏内に買い物便があり、幹線道路から少し入っているので閑静です。近くに梅林公園や桜並木などがあり、良い環境だと思います。
年金でほぼ賄える位の料金設定で設備も割と新しいのでいいと思います。
2022-03-27 15:34
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
63 | 男性 | 配偶者 | 不明 | 無し |
築年数も浅く、ベランダの奥行は充分にありました。
こういった施設の見学は初めてでしたが、こちらかの問いかけ以外のアドバイスが参考になりました。
施設の周りに24時間対応していただけるサービスや病院があり便利です。
建物の周りは静がで落ち着いていて、買い物も不自由なさそうです。
整った住設備・各種サポート・普通のシングル向けマンションと変わらない環境に満足です。
2021-12-07 21:25
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
入居者には少ししかお会いしませんでしたので、わかりませんが、施設の雰囲気はくつろげる感じを受けました。
言葉遣いが丁寧で、説明が解りやすく、こちらの質問にも、明瞭に答えられておりました。
そもそも自立出来ていて少しのサポートで生活出来る方が入居の対象なので、こんなものかなと思いました。
施設自体は町中にあって、病院やコンビニも近く、便利な場所だと感じました。
場所代なのか、内容の割には高いかなという印象を持ちました。光熱費が個別契約の為、大きくなるかなと感じました。1棟契約で安価に出来ないかなと思いました。
2021-11-06 22:48
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
とても綺麗でおしゃれな施設でした。プライバシーも守られて環境も良かったです。
とても明るく感じも良かったです。お待ちしておりますとお見送りして下さり、感じが良かったです。
医療機関が周りにあるので充実しています。リハビリ施設完備なので、医療に対する不安はないかと思われます。
2021-04-28 16:35
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | ご本人 | 要支援2 | 無し |
車椅子の男性2人にお会いしました。お買い物なのかどうなのかは分かりませんでしたが、一生懸命に生活され、頑張っておられる様子が感じられました。
丁寧でにこやかで確実に。気遣いがあり会話が分かりやすい。
医療体制やリハビリや緊急時の対応など、整っていると思いました。非常階段も見ることが出来ました。
立地は田園的で大変良いと思いました。近くにコンビニなどもあり、生活するには不便はなさそうです。
デイケアに週2回通所していますが、近くにプールのサービスもあるとのことで、うれしい限りです。
2021-04-10 17:27
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
各お部屋がとても広く自立した状況で入居するなら良いと思う。駅までが少し遠いのが気になる。
若い方でしたがとてもサバサバした感じで案内して頂きました。あまり干渉されたくない方には良いと思う。
病院が隣で月に二回の訪問診療があるのがとても心強いと思いました。
家賃となる月の値段がほかのところよりもお安く、その分でタクシー代などにあてられるのでは?と思いました。
2018-09-28 17:24
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
73 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
きれいな施設でした。隣に病院もあり安心感があります。見せて頂いた部屋は広いタイプのもので、清潔感がありました。
丁寧に対応して頂きました。説明もわかりやすく、施設のことがよくわかりました。
施設の性格上、過度な介護サービスはありませんが、リハビリ施設があり、簡単なものは支援が頂けるとのことで安心です。
食堂がないのが残念でした。ただお弁当は注文できるので、ある程度は問題ないかと思いました。スーパーまでは距離が少しあるので、度々買い出しにいって作るという作業ができるかが不安なところです。
きれいな施設と、まわりの環境がありながら、それほど費用も高くなく検討に値すると感じました。
2015-11-15 01:05
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | リハビリふくや高津館 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | リハビリフクヤタカツカン | |||
料金・費用 | 入居金 15.9~20.9万円 月額 10~12.2万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県川崎市高津区宇奈根638-1 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 27名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 27室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 787.86m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,353.34m² | 開設年月日 | 2014年3月1日 | |
居室面積 | 25.07〜40.69m² | 建築年月日 | 2014年1月22日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | キッチン、浴室、洗面、トイレ、収納設備、バルコニー | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | リハビリ室兼多目的室、スタッフルーム | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 日本アメニティライフ協会 | |||
運営者所在地 | 神奈川県横浜市青葉区みたけ台5-10 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人リファインネット 川崎高津クリニック |
---|---|
所在地 | 川崎市高津区宇奈根638-1 |
診療科目 | 内科・整形外科 |
協力内容 | 訪問診療 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 神奈川県川崎市高津区宇奈根638-1 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩12分】 久地駅から74m先の久地駅前を突き抜けます。 28m先の久地駅前を左方向に進み、20m先を斜め右方向に進みます。 200m先を突き抜け、25m先を右方向に進みます。 470m先を斜め左方向に進み、170m進むと「サービス付き高齢者向け住宅 リハビリふくや高津館」に到着します。 【車4分】 久地駅から99m先の久地駅前を斜め左手前方向(府中街道)に進みます。 48m先を斜め右方向に進み、210m先を斜め右方向に進みます。 480m先を斜め左方向に進み、170m進むと「サービス付き高齢者向け住宅 リハビリふくや高津館」に到着します。 |