投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
建物も素敵でした。説明して頂けた、管理者様も明るくて優しい人柄を感じました。母も、良いわねと気持ちが落ち着いて話をしていました。食事が楽しみな食事場でした。
入居の検討をしたい施設ですが、金額の検討をしなければと思っております。ご説明は、とても、わかり易く建物がゆったりとしていました。
クリニックの併設が素晴らしいですね。安心感ぎちがいます。お風呂や水回りが清潔に感じました。
食事は、まだ摂取しておりませんが、開放感ある場所で天井も高く厨房もオープンでした。カラー写真のメニューや、職員の方々も頂いておられるとの事、何だか安心しました。
2025-01-18 18:59
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
大変、大きな施設で、驚きました。介護1.2の元気な方が多いようです。エントランスが、ホテルのようでした。
看護師さんが、24時間いらっしゃるのは安心できるとおもいました。理学療法士さんもいらっしゃるのも良いなと思いました。
隣にクリニックがあるので安心だと思います。近くの大きな病院とは、つながりがあるそうです。
部屋はとても広かったです。各部屋に、トイレ、ミニキッチン、シャワーがあるのは、素晴らしいと思いました。
家族が、部屋に泊まれるのは凄く良いと思いました。
2024-11-26 15:23
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 夫婦 | 祖父母 | 要介護4 | 無し |
静かで穏やかな空間でした。すれ違った方もみなさん笑顔で挨拶してくださり安心しました。
2名体制で説明,案内をしてくださり内容もわかりやすかったです。
ナースコールが各部屋にあり看護師の方が24時間駐在で安心しました。リハビリ施設はないので少し懸念材料でしたが、訪問リハビリの体制があるということで良かったです。
食事のメニューも豊富で食への楽しみを忘れずに生活できそうだなと思いました。
部屋が広いのに、入居一時金がなく費用も他と比べて安価のためとてもありがたいです。
2024-07-14 09:58
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
ホスピス型住宅なので皆様静かにお過ごしのようでした。入居者の方にはお会いしませんでしたが介護度は高い方が多いのではないかと感じました。建物は広々とした開放的な作りで明るい雰囲気です。施設にありがちなにおいもなく清潔な印象でした。
見学時には申し込みから入居までの流れを丁寧に説明してくださいました。またお部屋や設備など詳しく案内していただいたので入居後の生活の様子がイメージできました。スタッフの方はみな様穏やかな印象でした。
敷地内にクリニックがあり連携が取れているとのことでした。また、看取りまで対応できるとのことで安心しました。
現在ゼリー食ですが対応できるとのことでした。室内には小さな冷蔵庫・コンロ・シャワーが備えてあり家族が泊まった時にも便利だと思いました。畳が敷いてある小上がりがあり家族が布団を敷くことができます。また家族で利用できるステンドグラスの窓の部屋があり小さなペットであればケージに入れて持ち込み可能とのことでいろいろなことに柔軟に対応されているイメージでした。周辺は緑に囲まれており静かな環境でホスピスとしてぴったりだと思います。買い物は近くにトリアス久山があり困らないと思いました。
現在入居一時金はありません。退去時には畳の表替えくらいとのことでした。壁紙の交換まではしていないとのことで高額にはならないとのことでした。
2024-07-02 21:34
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
落ち着いた静かな環境で良かったです。尊厳を大切にしてくださっているなと思いました。
お忙しいかと思いますが、ゆったりと対応してくれました。細かい費用も説明してくださり、安心できました。笑顔もあり、質問しやすかったです。
デイサービスが外に行くことにはなりますが、それは気分転換にもなり、良いのかなと思いました。医療度が上がり、例えば癌性疼痛や症状緩和が必要となった時は、どうなるのかなと思いました。専門の緩和ケア医師がいると安心だろうなと思います。
年間を通しての行事はわかりませんでしたが、自由に外出外泊ができるので、良いと思いました。
これだけの設備と対応でなら、金額も納得できます。しかし、金額が負担できにくいので、正直なところ、もう少し安くなれば良いなと思っています。
2024-04-13 12:28
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 夫婦 | 要支援1 | 無し |
入居者の方にお会いするほどまだいらっしゃらないようで、わかりませんが、仮に満床になったとしても広いスペースなので、そこまで距離感なども気にならずに過ごせそうです。
とても良い方ばかりで、気さくに対応してくださりました。案内も隅々まで丁寧に案内してくださいましたし、こちらの要望などにも臨機応変に対応してくださる感じでした。
いろいろ話を聞いてくれたり、対応してくれそう。
自然環境がいいし、建物が綺麗で広いし、面会も自由にできそうだし、家族が泊まったりもできるということで、とても満足。併設のクリニックも綺麗。
年金からなんとか捻出できそうだし、入居一時金がキャンペーンで無料になっているのが、とても満足。
2023-12-30 18:42
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 太陽の丘 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | タイヨウノオカ | |||
料金・費用 | 入居金 15~20万円 月額 13.5~25万円 | |||
施設所在地 | 福岡県福岡市東区蒲田5-7-30 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | 18名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 16室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 3,011.1m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,424.02m² | 開設年月日 | 1992年6月6日 | |
居室面積 | 28.8〜45.9m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 普通借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 普通借家権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | - | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 医療法人 愛友会 | |||
運営者所在地 | 福岡県福岡市東区蒲田5-7-30 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください