投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
エントランスはホテルのようで、職員の皆様は「こんにちは」と挨拶をしてくださいました。とても綺麗で明るいイメージで、お部屋等の案内はケアマネージャーがしてくださいましたが、入居者の方々は手を振ったりしてコミュニケーションがとても取れている印象でした。
職員の方々は明るくてとても気持ちが良かったです。やや満足にしたのは、説明してくださる方が、お仕事の関係でしょうが、お時間を過ぎてもまだいらっしゃらなかったことが残念でした。しかし、とても詳しく色々と親切に説明してくださいました。非常に満足に近いやや満足です。
朝7時から19時まで看護師の方が常駐されており、訪問時にたまたま入居者の方が来られて軟膏を塗っていただいていました。安心できました。各階に職員が24時間体制でいることも安心です。
お食事は全て手作りで、おそらく帰る時間あたりが夕食の時間だったと思いますが、皆様が食堂で待っていらっしゃいました。中には入れませんでしたが、とても明るい印象を受けました。施設は環状線より少し奥にあるため、静かな環境だと思います。
費用については、あれだけの規模でお部屋にエアコン、トイレ、洗面台、タンス、ロッカーが付いており、とても手頃な価格だと思います。入居金もなく、素晴らしい施設です。
2025-05-08 21:08
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
施設は建って間もないので綺麗で明るかったです。皆さんは落ち着いた雰囲気で生活されているように思えました。
要点をかいつまんで短い時間でも納得のいく説明をして頂きました。
説明では医療体制は十分だと感じました。24時間看護も安心できる要素の一つでした。
レクリエーションも色々されているようです。大型のショッピングモールが比較的近くにあるので便利だと思います。
エアコン、カーテンも備え付けてあるのでいいなと思いました。費用面はほぼ希望通りです。
2025-04-01 17:38
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
皆さんは穏やかに過ごされているようにお見受けしました。
責任者の方の説明がとても分かりやすかったです。スタッフの方も皆さん丁寧に挨拶してくださいました。系列施設の見学もすぐ手配してくださり、助かりました。
外部受診に職員さんが無料送迎同行していただけるのは、有り難いです。
お風呂設備の充実度が高いです。広々としていて清潔感もあります。
個室にトイレ、エアコン、カーテン、タンスなどが設置されており、用意不要で助かります。
2025-03-16 10:11
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
ちょうど食事の時間で、食堂や4階の共用コーナーに集まっており、グループ同士で仲良くお話ししていて、穏やかに過ごしていると感じました。施設も清潔で良い印象です。
相談員の方の説明は、現状の場合と介護度が上がった場合を想定した時の事も分かりやすく説明してくださいました。
外部受診の際、無料送迎同行していただけるのはとても助かります。医療サポートがしっかりしていると感じました。
レクリエーション代に10,000円程度かかると伺いましたが、強制ではなく、参加するとこの程度かかりますとのことでしたので納得しました。本人が参加したいと思うのであれば問題ないと思います。近くにイオン、施設横が魚べいと、他にもいろいろな商業施設があるので利便性が良く、交通機関も近いです。
新規入居応援プランで他より安価なのが嬉しいです。部屋はあまり広くありませんが、クローゼットとテレビ台が付いており、カーテンも備え付けてあるので、初期費用を抑えられると思いました。
2025-03-13 00:55
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
特別プランでの料金設定には満足しています。面会は前日までに電話予約しないと面会できない。
従業員の方もとても気持ちよく挨拶をしてくれて、良い対応でした。
スタッフの人数は十分だと感じました。緊急時の対応も問題なさそうだと思いました。
オムツの廃棄代が掛かる。
2025-02-26 12:00
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
入居者の方を見かけましたが、特段変わった様子もなく皆さん普通に過ごされてるのかなと思いました。
入居相談員のかたは、手慣れているようで淡々と説明していただきました。また、スタッフの方も皆さん挨拶していただき、とても感じが良かったです。
説明通りであれば、とても良い印象を受けました。また、提携病院の付き添いもしていただけるとの事でしたので、とても頼もしく感じました。ただ、提携していない病院の付き添いがどの程度発生するのか、これからの課題となりました。
部屋は、チェストも常備されておりほぼ満足できるものでした。
2025-02-15 22:09
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
70 | 女性 | 兄弟・姉妹 | 要介護1 | 無し |
他のサニーライフさんも見学させて頂きましたが、同様に管理が行き届いているのが分かりました。すれ違った数名のスタッフの皆さん、総じて明るくて丁寧な対応、感服します。
見学時点で施設長が不在でしたが、代わりに大河して頂いた管理者の方が対応して頂きました。責任ある姿勢に高いプロ意識を感じました。
介護サービスの質はかなり高いと感じます。提携医療機関との連携も密に行って頂ける様子、実に羨ましいです。通院も施設で対応して頂けるとの事、羨ましい限りです。
現在の施設では、配送されたレトルト食品を解凍の三度の食事です。毎回、専門スタッフが調理して頂けるとの事、羨ましいですね。
現在入居中の施設とほぼ同額の費用との事。また、入居する際の一時金もゼロは有難いです。
2025-01-05 16:37
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
入居者の方と会えませんでした。誰も見かけ無かったので、様子は分かりませんでした。
今回が施設訪問初めてというと、親切に説明していただき、また今後のアドバイスもしていただきました。
充実していると思います。24時間体制である事と施設でお薬を出してくれたり、病院にかかるさい、施設の方が連れて行ってくれるとの事です。
自宅から近い。
希望内である事と、これ以上かからないという金額を提示していただいた。
2024-10-19 12:10
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
食堂にたくさんの方が集まっていてお話をしているようでした。同じフロアに談話スペースもありテレビを見ている方もいました。皆様、表情も明るく過ごしやすさが感じられました。施設内の壁や床には汚れやキズが一つもなく、綺麗に清掃され保たれており落ち着きますね。
受付の方は戸惑っている私達に声かけをして下さり、色々気を使っていただきました。すれ違うスタッフさんも明るく挨拶して下さり、初めての見学だったのですが安心して過ごすことができました。質問に対しても細かく丁寧に説明してくださったので、入居しても安心して過ごせるような気がしますね。
要介護度が増していった時の事まで想定して施設選びを考えると、看護師さんや機能訓練士さんが在中している点はポイントが高いと思います。医療機関との連携もあり、緊急時の対応や普段飲んでいる薬の管理もしていただける事は大変助かります。
食事の時間に見学をしておりませんので味や量については分かりませんが、エントランスで待っていた時、とても美味しそうな匂いがしていました。3食手作りというのはありがたいと思います。食事のメニューやレクリエーションの予定表が壁に貼られており充実しているように思いました。共有スペースの窓は大きく開放的なのも良い点ですね。車椅子や寝たきりになってもお風呂に入られる設備がある事もポイントが高いと思います。
入居金がかからないのは助かります。自室にトイレが付いており、車椅子でも入れるように広めのスペースと手すりが付いているので要介護度が上がっても安心だと思います。洗面所やエアコン、収納家具が備え付けられていてプライベートも確保できての利用料金は良心的だと思います。
2024-06-01 16:59
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 不明 | 無し |
初めての見学でした。見学に行った時間が夕方という事もあり入居者の方はみなさん食堂でお話されていたり、お食事の準備を待っていました。男女比は圧倒的に女性が多かったです。介護度は高い方が多いという印象でしたが、比較的介護度の低い方は各階で食事できる場所で談笑しながらお食事を待つのかなという印象でした。
入居相談員の方はとても親切で丁寧に説明してくださいました。料金説明もわかりやすく、利用者の介護度に合わせて費用設定されていると感じました。スタッフの方々も全員とても感じの良い挨拶で、明るく親切な印象でした。
介護、医療サービスはとても充実しているという印象でした。外部の介護サービスを取り入れるのではなく、介護サービス付きの住宅という感じ。病院への送迎も費用に入っているので、何かあった時すぐ家族が駆け付けられない場合でも安心できると思いました。生活サポートは充実している反面、自由に外出したり、部屋でちょっとした料理をするという事ができないので、まだそういった自由を楽しみたい方はもう少し介護度の軽い場所でもいいのかなと思いました。
食事はメニュー表をみただけですが、パンや麺類もあり、もちろん栄養も考えられていると思うので3食つくのは安心できました。お風呂もとても広く綺麗で良かったです。個室はとても明るく、カーテンや必要家具も揃っており、TVなど家電持込でも費用がかからないという点が他の施設と比べて良心的な印象でした。
費用構成はわかりやすく、オムツなど介護度によって差が出る部分のみがオプション設定になっているところは好印象でした。
2024-05-21 18:45
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
69 | 女性 | ご本人 | 要支援2 | 無し |
玄関からはいり説明フロアーの椅子等々が明るく良かった。
初めての施設見学で、すぐ入居ではないのであまり説明はないだろうと思ってましたが、対応の方は丁寧に説明してくださり、こちらの質問にも幅広い知識で話してくれて安心して色々質問ができ、この段階でこのような知識豊富な職員さんがいるサニーライフに入居したいと思いました。私にもしもの時はサニーライフ苗穂に入居を主人に伝えました。
ナースコールーあり安心。夜間看護師さん不在だが介護職員さんがいるので安心。
食堂は調理場が明るい感じ。見学時間の都合で食事はみれなかった。
自分の年金で賄える金額で安心。入居一時金がないので安心。
2024-04-20 11:21
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
皆さん親切そうな方々がいて個室テレビ等も部屋でも見れる、カラオケなどのレクリエーションもあり大変よい印象でした。
皆様気軽に挨拶して頂き、明るい雰囲気でとてもよい施設だと思います。
医療体制、介護内容を聞きました。とても安心して過ごせそうです。
カラオケがあるのがとてもよいと感じました。お風呂や食事レクリエーション内容も聞き、近々母にも見学をしてもらいたいなと本当によい施設だと思いました。
色々説明して頂きました。医師にも診てもらえ病院にも連れて行ってくれる。とても感激しています。
2024-04-16 20:40
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の方が集まってみなさんテレビを見たりしていました。雰囲気は落ち着いた感じでした。介護度は車椅子の方が多く高いとおもいます。要介護3以上のかたが多いとのことでした。
案内の方の説明はわかりやすく、要点を詳しく説明していただき、わかりやすかったです。
通院等は同行してくださるので、とてもありがたいサービスだとおもいます。
食事をしてるところは見学できなかったのですが、広い部屋で食事できるので環境は良いと思います。
お部屋にトイレにエアコンも設備されていて、とてもこのお値段では他ではないと思います。
2024-03-10 16:33
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
施設スタッフさんの明るい挨拶に和まさせていただきました。お部屋の見学の際には車椅子使用の入居者さんたちが輪になり和気あいあいと過ごされてる様を見ることができ、義母が入居した際に輪に入れると良いなと感じました。義母は81歳になったばかりですが、同年代の女性が多い気がしました。
お風呂の見学ができた際、今日の当番だというスタッフの方が明るく頼もしく感じ入居後の心配が少し減りました。
診療所との連携は日頃透析でお世話になっている病院と連携していただけるとのことで、さほど心配しませんでしたが、リハビリの頻度などこちらの希望より少ない気がします。外部からリハビリスタッフを自室に招いて指導を受ける等の対応があるか未確認ですが、入居後に弱っていくのが心配なのでリハビリについてはもう少し突き詰めて質問したら良かったです。
元々住んでた地域ですし、自宅からもほど近く何よりも確定ではありませんが普段透析を受けている病院の送迎範囲内と思われるのが一番の利点です。お部屋は窓の外が商業店舗の駐車場で遮るものがないので明るくて良かったです。
現在キャンペーン中とのことで予想より実負担金が少なく済む点が魅力です。近日に、透析が同一建物内で受けられる施設の見学予約を入れておりますのでどちらかで決定したいと考えていましたが、たぶんサニーライフ苗穂の方が相当安いと思います。
2024-03-03 15:03
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
綺麗で解放感ある館内で清掃が行き届いてます。立派なお雛様が飾れていました。3階のお部屋を見せてくれました。その際フロアにたくさんの入居者さんがいてみなさん静かに座っていました。ヘルパーさんは忙しそうでした。またすれ違う職員さんも元気にご挨拶くださいました。
通院の付き添いも無料だそうです。大変助かります。
環状通から見えます。バスが必要手段ですがバス停も遠くありません。ローソンしまむら回転寿司と華やかな場所にありますので良い立地です。
部屋にベッドはついてなく2000円/月で介護ベッドがかかります。食事代が上がってました。要介護1なら125320円+医療費おむつ代日用品暖房費になります。また入居時敷金はないですが10万をおさめるとのこと。そこから医療費、薬代を請求らしいです。翌月使った分の請求が来て10万に補填だそうです。退去時の清掃代もそこから引かれるらしく実質敷金みたいなものです。またレクリエーション参加も別途料金発生との事です。介護料はマックス利用だそうです。
2024-02-26 12:55
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
72 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
遅い時間の見学だったので晩ご飯の感じや、お風呂の見学などできました。色んな折り紙の飾りがあり優しい温かい印象でした。
2回目の見学で同じ方が対応してくれ、細かい具体的な説明や、入居の際の手続き、引越し、どのように動いたからいいか説明をしっかりしてもらえました。スタッフさんはみんな挨拶をきちんとしてくれました。
日中のヘルパーさん、作業療法士さんが少なく感じましたが、看護師さんもおり、オムツ介助はその都度リハビリの足りない分は訪問マッサージで対応してくれる。通院が全部対応してくれるのは助かります。
私の家からも近く、近郊に買い物や、外食するようなところが多いので、面会に行った際に買い物に連れ出したりできるし、大きな通りに面してるので賑やかでいいと思います。
生活保護と介護保険で生活できるように組まれてるので、お小遣いは少しなくなるかもしれないが、いろんな心配がいらず生活できるのであれば、家族がお小遣いぐらい負担すればいいと思いました。通院などは何回でも施設の車と同行してもらえるとのことなのでとてもいいと思いました。寝具等も全てリネンレンタルなのでいつも清潔な感じがします。
2024-02-08 19:23
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 要介護1 | 軽度 |
みんな自分の家の様な雰囲気で過ごされているのを見て安心しました。女性の方が多く、介護度の高い方もみんな一緒に食事しているのを見て安心しました。
スタッフの皆さん全員明るく笑顔で挨拶されているのを見て安心しました。質問にも丁寧に答えて頂きました。
近くに病院もあり何かあればすぐ対応していただけると聞いて、なによりも安心でした。スタッフさんの人数が非常に多いので、介護や生活サポートも充実していて安心しました。
食事もみんな美味しく頂いてました。毎日いろんなレクレーションがあり、毎日楽しく生活が出来る施設だと思います。
生活保護申請している事を話し、その範囲内で対応していただけると聞いて凄く安心しました。前向きに検討させていただきます。
2024-01-22 20:20
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
きれいな施設である事と社員の方の対応がとても丁寧で気持ちよく見学させて頂きました。居室にエアコンが備え付けられている事も評価高いです。
施設の説明も適切丁寧でわかりやすかったです。いくつか質問もさせて頂きましたが全て分かりやすく回答頂き理解が深まりました。
これは実際に生活をしてからの回答になるかと思いますが概ね説明を聞く中では満足できそうな感触です。
交通の便は車であれば問題無いですが交通機関を利用しての場合は少々厳しいという印象です。
2024-01-14 18:53
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
施設は綺麗で明るく職員さんもご挨拶してくれました。施設の中で介護サービスが受けられることが1番安心できました。
日曜日の説明に対応してくれました。働いてるので助かりました。丁寧でわかりやすく安心できる説明でした。
まだ、入居してないのでわかりませんが重度になっても最後まで見ていただけるときいて安心しました。住み替えさせるのが1番辛いのでニーズにマッチしてました。
車があればアクセスは問題ないです。近くに商業施設もあり外出も家族とできるというので立地条件は最高だと思います。
サービスから考えてお値段も他の施設より安く安心できました。お洗濯や掃除も入っているので驚きました。
2024-01-14 18:36
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
入居者の皆さんが明るく談笑していて明るい雰囲気でとても良いと思いました。
不安に思っている事や入居までの必要な事をわかりやすく説明してくださりよかったです。
緊急時の対応や医療機関の連携など詳しく教えていただきました。
毎日、体操がありレクリエーションも充実しているようなので91歳の母には丁度良いと思います。
お部屋の家具やカーテンなどが付いていてベットはレンタルで用意されて入居時の荷物が少なくで良いと思う。利用料金も希望にあったものでした。
2024-01-13 11:14
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
透析等の医療支援が納得のいく処でした。施設も比較的新しくて明るく綺麗な所でした。
現在の入居施設と同等の生活は期待出来る所だと思います。
交通のアクセスが特段良いわけでも無く、極端に悪いわけでもないようです。
現行の施設より若干安いかもしくは、ほぼ同じくらいかと想定出来ます。
2023-11-20 11:48
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
施設はとても綺麗でスタッフの方々は挨拶や声掛けが素晴らしく、明るい印象でした。入居者さんもおだやかでした。
入居相談員の方は分かりやすく丁寧に説明してくれたので、安心して質問もできました。施設内も細かく教えてくださいました。
スタッフの人数も充分と感じましたし、訪問医療や緊急対応の心配もなくなり、安心しました。
近くにコンビニがあるのに外出出来ないところは残念でしたが、家族と外出出来ることは良かったです。
救急などで提携病院にかかった際に送迎してくださるのはすごく助かります。総合的な費用は思っていたより安く前向きに考えたいと思います。
2023-10-12 20:52
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
綺麗な施設でした。入居者さんの様子は拝見できなかったのでわかりません。
施設の説明をしてくれました。居室の見学は満室のためできませんでした。
提携の医師がいること、訪問診療があるなど、医療面では安心できると思います。
毎日体操をしてるなど、日々の生活にめりはりがありそうと感じました。
特別料金は魅力的です。施設に何年お世話になるか想像つかないので少しでも安いのは助かります。
2023-09-13 14:28
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 知人 | 要支援1 | 軽度 |
とても立派な施設で設備も整っているようでした。掃除も行き届いていて埃が見えるようなところが無いです。中にいらっしゃる方々もとても穏やかな表情で、落ち着いて生活されているように見えました。
皆さん挨拶をして下さり、対応して下さった方もとても親切に説明をして下さり頼れる感じでした。スタッフは24時間常駐との事で安心ですね。
介護度が高くなっても看取りまで住み続ける事ができ、往診、受診も対応して下さるとの事で安心です。
3食おやつ付きと聞きました。レクリエーションも多いとの事。駐車場もあり、助かります。カーテンも付いていました。
生活保護費で賄う事ができるようにはからって頂けるとの事で安心しましたが、介護度がまだ高くないので手元に残るお金が少なく、本人がそれでも大丈夫かなとは思います。
2023-07-26 18:22
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
談話室で集まって食事を待っていました。みなさん穏やかに過ごしていました。女性が多かったような気がします。
説明はわかりやすかったです。知りたいことはすべて先に説明してくれました。スタッフの方も明るく挨拶してくれて感じがよかったです。
医療との連携、訪問診療と契約していれば医療機関への無料の送迎、付き添いがあるそうです。前の施設では介護タクシーを使って家族付き添いだったので、サービスが充実していると思いました。洗濯も追加料金なしで介護サービスのなかでしてくださるということで安心しました。
キャンペーン価格があるということで魅力を感じました。別料金のサービスはそんなに多くないので良心的だと思いました。
2023-06-04 21:41
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
談話室に入居者はいたが、介護度の高い人の集まりだったのか、会話も無く静かであった。施設は、新しいので綺麗でホテルの様な感じ。入口には受付が有り、セキュリティはしっかりしている。
現地見学に、担当者の説明は明瞭でわかりやすく、金額の内訳も納得できた。
協力医療機関も24時間対応なので安心。看護師も配属されているので、バイタルチェック・薬の管理も安心。
毎日、10時に体操があるので、みんなと集まる機会がある。エアコンが設備されているので、高齢者には夏冬とも過ごしやすい。コロナに敏感すぎて、他の施設に比べて面会・外出・外泊とも厳しすぎる。母親と会えるのも月3回程度なので、母親は寂しがると思う。
現在キャンペーン価格で、他の3施設よりかなり安い。病院への送迎、清掃、洗濯が月額料金に含まれているので、追加料金がかからず良心的。冬季暖房も追加されないので、金額は本当に良心的。
2023-04-03 23:41
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 要介護1 | 不明 |
皆さん、それぞれの過ごし方をしているようで、自由があるんだろうなと感じました。また、食事時間以外でおやつの時間や、体操の時間など、集まる時間もあるので、自室で引きこもりになるのを防げそうに思いました。
皆さん挨拶してくれて、とても良い雰囲気でした。説明してくださった方も、とてもお話しやすい雰囲気で、なんでも答えてくれてました。
スタッフの人数体制は確認しませんでしたが、オンコールや病院との連携もあり安心しました。
スーパーが近くにはなかったのかなと思いますが、利便性の高い場所かと思いました。体操時間があるなど、レクリエーションもあるので、身体能力の衰えを防ぐことができると思いました。
2023-02-25 19:08
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
入居者様の様子は共同スペースを1分ほど拝見しただけでしたので評価が出来ませんが、暗い雰囲気ではありませんでした。施設スタートがまだ2年半という事で、設置されているソファ等も傷みは感じませんでした。
説明も丁寧で質問にもわかりやすく返答下さいました。言葉使いも気になる点、不満点は有りませんでした。
医療面での、対応が1番気になるところでしたが、説明で私の心配は排除されました。
入居予定の母は、一人で外出する事はないと思うので立地の利便さはあまり関係ないので私も気にしていません。食事も施設内で作られているものなので安心しました。
キャンペーン価格が適用される時期でしたので、見学して良かったです。予算内ギリギリで納まりましたので安心しました。
2022-10-14 23:01
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | サニーライフ苗穂 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サニーライフナエボ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 14~20.1万円 | |||
施設所在地 | 北海道札幌市東区本町二条7-6-32 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 113名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 113室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,602.03m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 3,650.14m² | 開設年月日 | 2020年4月1日 | |
居室面積 | 13.16〜13.71m² | 建築年月日 | 2020年2月1日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 収納・照明・エアコン・カーテン・緊急通報装置・スプリンクラー・洗面台・トイレ | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | エントランスロビー・食堂・浴室(一般浴室・機械浴室・個別浴槽)・共用トイレ・健康管理室・談話コーナー(食堂と兼用)・相談室・介護職員室・機能訓練コーナー(エントランスロビーと兼用)・駐車場 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 川島コーポレーション | |||
ブランド | サニーライフ | |||
運営者所在地 | 千葉県君津市東猪原248-2 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人財団 コンフォート豊平クリニック |
---|---|
所在地 | 北海道札幌市豊平区豊平3条1-1-38 |
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 訪問診療(月2回)、治療・入院の協力、他病院の紹介、24時間連絡体制、健康相談、定期健診等 |
歯科医療 機関名 |
医療法人メディカルフォース フォース歯科 |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください