投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 男性 | 父母 | 不明 | 無し |
対応していただいたスタッフの方以外にはお会いできませんでしたが、施設等の説明などわかりやすく話して下さり、親切、丁寧な印象でした。
24時間の対応もあり、医師の診査等もあるとのことで、いざという時の安心感はありました。
徒歩での買物には少し遠いですが、車で10分圏内にホームセンター等、多くのお店もあり、買物するには便利です。施設に面している道は広く、近くに工業団地もあるため、大型車等も通りますが、それほど交通量は多くなさそうなので、夜は静かであると思います。
おむつなどの消耗品の他、入退院、通院、外出の送迎、付添い等に別途費用負担があります。入居時、布団セットや整理棚を用意して下さいとのことでした。
2025-03-16 11:40
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
職員の皆さんがご利用者を楽しませようと、色々努力されているようで好印象でした。公園にお散歩も連れて行ってくださるとの事で、運動機能の維持も期待できそうです。
見学時のご説明も分かりやすく、注意点などもしっかり分かりました。
往診医もいるとの事ですが、外来に行く場合も施設の方が付き添ってくださることも可能だとのことで安心しました。
近くに公園があり、春には桜も咲くとのことです。お散歩にはいいだろうなあと感じました。
備え付けの家具がベッドのみとの事で、あとは持ち込みだそうです。衣装ケースかなにかあると助かると思いました。全て持ち込むと、荷物を引き上げる時に大変なので。
2023-10-09 07:09
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
72 | 男性 | 配偶者 | 要介護5 | 不明 |
雰囲気は落ち着いた感じでした。
コロナの為、特に入居者との交流はありませんでした。その為、よく分からなかったです。
2023-04-01 13:48
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
新型コロナの影響で玄関先で職員の方とお話しするのみだったので、入居者の方とお会いできず残念でした。ただ、玄関先から見える屋内の様子は良い印象でした。
スタッフさん印象は非常に良いです。当方の状況も詳しくお聞きなる姿勢や私の質問にも的確に回答いただけました。
医療機関との連携は1回/月、看護師は日中のみということでやや満足にしました。
買い物等ができる施設が近場にないため、必ず職員もしくは家族の支援が必要。ただしデイサービスが併設されているためやや満足にしました。
費用は問題なし。近隣の施設と比較しても安めに設定されている印象。
2022-05-20 11:33
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
立地環境が素晴らしく、施設全体が綺麗に清掃されていて清潔感があった。
入居相談員のケアマネさんの説明が解りやすく大変好感がもてた。
医療体制も問題ないと思いますし、隣にデイサービスもあり充実していると思う。
東京近辺に比べ、入居金、医療関係、家賃費用に関して満足している
2021-07-23 10:20
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 女性 | 祖父母 | 要介護3 | 中程度 |
自立度の高い、入所者さんが多いように感じました。独歩で歩いてる人も比較的多いと思います。日曜日だからか、全体的に静かな印象。
対応も口調も穏やかで、質問に対しても親切に答えてくれました。
自立度の高い人が多いように、施設スタッフも多くはなく、日中はデイサービスに任せているような印象。
デイサービスで入浴をしている為か施設のお風呂は見る事ができませんでした。施設でのイベントごとがあるのかは不明です。
値段設定は、比較的安めだと感じました。併設されてる、他の施設も設備がよいからか、少しお値段設定は高めだが、びっくりするほどの値段ではなかった。
2020-01-27 16:19
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設が綺麗である程度設備ある施設でした。食事が冷凍食品だったのがあまり良くなかった。
施設を丁寧に説明してくれても良かったです。不満な点はありませんでした。
訪問介護ができるのはいいのですが、医療サポートが少し足りない気がします。
とても静かで何もなくゆっくり時間をすごせそうです。少し何もないので買い物が大変そうです。
ほかの施設に比べて比較的費用は低くおさえられそうです。その分色々用意するものが多いです
2019-06-04 02:32
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
施設内も綺麗で、スタッフの方々も優しく親切な対応をして下さいました。
見学時の丁寧で分かりやすい説明でした。みなさんの笑顔は、凄く良かったと思います。
不明点を聞いたら、直ぐに分かりやすい説明が返ってくると、安心します。
デイサービスが隣接しており、利便性があるなって、思いました。
内容は凄くいいのに、コスパは安く、コスパに関して親切な感じがしました。
2019-04-28 09:44
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | その他親族 | 要介護1 | 軽度 |
清潔感があるのは伝わってきたが、ちょうど入居されてる方が皆さんデイサービスにいかれているところだということで、あまり雰囲気は分からなかった。
丁寧に説明していただきました。デイサービスも見学させていただければ、更によかったです。
行事やレクリエーションは、デイサービスで行なっているとのことで、具体的なイメージがつきにくかったです。
2018-10-29 19:53
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
説明が資料を読めば分かるのでしょうが少ないように感じました。要点を分かりやすく説明していただけると助かります。
パンフレットには項目がありますが実際の様子は分からないのでなんとも言えません。スタッフの人数も分からなかったのでこちらもなんとも言えません。
施設は綺麗で通路も広くてたぶん過ごし易いのではないかなあと思います。環境は静かな所で穏やかに過ごせそうです。
まだ色々調べていないため分からないところですが、費用はたぶんお安い方だと思います。全部込みだということでしたので助かりますが、距離が近ければ申し分ないのですが悩むところです。
2018-09-08 19:41
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 住宅型有料老人ホーム 長寿邸仙石 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ジュウタクガタユウリョウロウジンホーム チョウジュテイセンゴク | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 9.8万円 | |||
施設所在地 | 群馬県邑楽郡大泉町仙石4-27-22 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | 30名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 30室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 869.54m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 867.77m² | 開設年月日 | 2017年12月1日 | |
居室面積 | 13.66m² | 建築年月日 | 2017年11月9日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 介護ベッド・エアコン・カーテン・緊急通報装置 | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 浴室・キッチン・トイレ・食堂・エレベーター・洗面・洗濯室・健康管理室・機能訓練談話室 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 巽 株式会社 | |||
運営者所在地 | 群馬県甘楽郡甘楽町福島614-1 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください