投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
綺麗で清潔感がありました。駐車場が施設前に少なかったです。入居者さんのカラオケ、自動販売機があり、デイルームも広く良い感じがしました。
スタッフの方の対応が礼儀正しく、好感が持てました。相談員さんの説明もわかりやすく良かったです。
一番気になっていた24時間対応、看取りなどの医療面が充実していたので安心しました。
交通の便は車なので不便は感じません。周りにスーパーなどがあり、便利だと思います。
少し他施設に比べると食事費用が高いように感じました。
2025-05-19 17:22
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 夫婦 | 父母 | 要支援2 | 無し |
入居者の方と接する機会はありませんでしたが、食堂のテーブルに何人か集まって絵手紙を作製されていたのが見えました。廊下で入浴に向かう入居者さんを見かけましたがお元気な方で案内してくださった副支人さんに挨拶されていました。
皆さん笑顔で挨拶してくださいました。見学の案内や説明も分かりやすく丁寧にして頂き、個別の対応にも応えて下さるような説明もききとても親切だと感じました。
サービス付き高齢者向け住宅なので医療サービスや介護は個々に選んだ介護やかかりつけ医(訪問診療)などを利用するようです。同じ建物内にデイサービスがあるので気になる事があればデイサービスの看護士さんやリハビリの専門の方に相談できると言うことでしたので出不精な入居者さんにとってはこちらのデイサービスは利用しやすいなと思いました。高齢で体力のない方は半日(昼食後まで)という選択もできるとききました。
食事に力を入れていてすべて手作りで行事毎のメニューや入居者さんのリクエストをきき人気のメニューを取り入れる事もあるそうです。スーパーが近くにあり買い物介助で好きな買い物ができるのでいいですね。冷蔵庫、引き出し付きテレビ台、テレビがつくキャンペーン中だそうです。
食事に力を入れてられる分、食費は少し高めだと思います。入居一時金はないので助かります。カーテンは防炎の物をレンタルもしくは購入しなくてはいけませんが収納もあり、照明、エアコンも備え付けです。
2024-01-26 00:01
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 不明 | 不明 |
デイサービスに参加している入居者の方とお話しました。すごく楽しそうで笑顔が溢れていました。
スタッフの皆さん、笑顔で挨拶をしてくれました。デイサービスの方も見学させてもらい、併設されてるのは便利だと思います。
看護師さんは常駐でないけれど、緊急の時はすぐかけつけてくれるようです。
食事は厨房で作っていて、月1回は全国の郷土料理を提供してるそうです。厨房で作っているのでその時の体調などで白米をお粥などに対応してくれるそうです。
部屋の階数によりお値段が違うようです。それを考えるとお安くはないような気がします。
2023-12-06 22:41
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
73 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
清潔感があり、落ち着いた雰囲気でした。入居者の方は食堂でテレビを見たり、施設に併設されたデイサービスに行っておられたりしました。スタッフの方とすれ違う時に、にこやかに会釈をしてくださって好感を持ちました。
細かい質問に詳しく答えてくださいました。言葉遣いも丁寧で、柔らかい物腰でしたので質問しやすかったです。
昼間のスタッフさんは充分いらっしゃるようですが、夜間はお一人で対応されるようですので、他の入居者の方の対応をしておられる場合は、少し待つこともあるようです。対応自体はしていただけるということで安心しました。
お食事は、施設内の厨房で作って提供されているとのことでした。出来立てを頂けるのは有難いです。レクリエーションも色々と工夫されているようです。
安くはありませんが適切だと思います。介助などは介護保険を使えるので、ケアマネさんに相談して適切なプランを考えようと思います。
2023-04-15 21:47
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
きれいな施設でした。担当の方もきちんとなさっていてお食事もそこで作っているとお聞きしました。また時々お楽しみの地域メニューも出るそうで、老人の方はきっと喜ばれる事と思いました。
室内に小さな洋服の収納庫があって良いと思いました。また、お風呂のそばの洗濯機の部屋でヘルパーさんがお洗濯をなさっておられたのも安心だと感じました。
お薬は指定業者で貰うと管理して下さるそうで、飲み忘れがなくて良いですね。
今は週に2回ほどの体操しかないようですが、コロナがなければ色んなイベントで楽しませてくれそうで良いと思います。
少し高めかと思いますがあのレベルの施設だとそんなもんかも知れません。
2023-01-27 13:35
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
室内は明るく広い感じで、各部屋からの眺望も開けているようでした。各階に洗濯室があり便利です。
わかりやすく丁寧に説明していただきました。質問にも詳しく答えていただきました。
レクリエーションが毎日あるようでいいと思いました。1階にデイサービスがあるのもよいです。
現住所と近く、近隣についておよそ理解しているので便利に思います。
平均的な費用なので問題ないと感じました。支援の費用も含まれているので安心しました。
2022-04-11 12:16
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | やさしえ飾磨・恵美酒 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ヤサシイテシニアリビングヤサシエシカマエビス | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 18~19万円 | |||
施設所在地 | 兵庫県姫路市飾磨区都倉3-27 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 55名 | 地上階・地下階 | 地上階5階 | |
居室総数 | 55室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2021年8月1日 | |
居室面積 | 18.29〜19.84m² | 建築年月日 | 2015年8月31日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 定期借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面・緊急通報装置・収納など | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・エレベーターなど | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 やさしい手 | |||
ブランド | やさしえ | |||
運営者所在地 | 東京都目黒区大橋2-24-3 中村ビル4階 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください