投稿者
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 91 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
施設の雰囲気は明るく落ち着いていた。男女比は女性が多いようでしたが満足している。
見学の施設の説明はわかりやすく対応してもらいよく理解できた。介護の皆さんも明るく挨拶をしてくれた。
デイサービスも充実しているので安心した。提携している医療機関も数か所ありよかった。
食事は食べていないが見た感じで品数が多く、季節感がありよかった。
一時金がないのでよかった。月額費用は高いと思うがそれだけの施設なので適額と思う。
2020-01-03 15:52
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 87 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
明るい雰囲気でした。入居者さんとはあまり出会いませんでしたが、数人の女性の方がソファーに座り談笑されていました。
丁寧な説明で、こちらの希望も聞いてくださり分かりやすく案内して頂きました。部屋は明るくベランダも有りましたが、やや狭く広い部屋は高額でしたので母には無理かなと思います。
駅近く交通の便が良い。役所、銀行、病院は近くに有り立地が良い。坂も少なく足の悪い母も近くであれば外出出来そうです。
2019-08-29 23:33
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | 住宅型有料老人ホーム 四季の森 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | ジュウタクガタユウリョウロウジンホーム シキノモリ | |||
| 料金・費用 | 入居金 0万円 月額 10~22.2万円 | |||
| 施設所在地 | 山口県下関市一の宮町1-3-46 | |||
| 施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
| 入居定員 | 65名 | 地上階・地下階 | 地上階7階 | |
| 居室総数 | 65室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 1,463.12m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 2,244.07m² | 開設年月日 | 2008年4月1日 | |
| 居室面積 | 25.86〜30.48m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | 洗面台、収納、トイレ、エアコン、ナースコール | |||
| 浴室設備 | 個浴 | - | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | トイレ、洗面台、浴室、食堂、談話スペース、エントランス、エレベーター | |||
| バリアフリー | - | |||
| 運営法人 | 株式会社 セービング | |||
| ブランド | セービング | |||
| 運営者所在地 | 山口県下関市幡生宮の下町8-12 | |||
| 面会時間 | - | |||
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください