投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
95 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
レクリエーションでは、英語の勉強をしてました皆んなで輪になってやっていたので、楽しそうでしたレクリエーションに参加してない方は食堂で穏やかに談笑されてました。照明も暖色系なので、とても良い雰囲気でした。
とても丁寧に説明をしていただきました。満室でしたが、了解を得て、お部屋も見せていただきました。
スタッフの人数は、それなりに確保されている様子往診が定期的にあり、歯科も往診してもらえるので安心。
レクリエーションは、午前中は身体、午後は頭とメリハリがあり、力を入れていると感じた。自宅から徒歩でも可能なロケーションにある。
費用は安くはないが、適正な範囲で行われている印象を受けました。
2024-12-17 00:08
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ご長寿くらぶ相模大野 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ゴチョウジュクラブサガミオオノ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 15.5~16.1万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県相模原市南区上鶴間本町7-13-28 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 23名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 23室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 887.36m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 762.67m² | 開設年月日 | 2018年3月1日 | |
居室面積 | 13.66m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面・緊急通報装置・収納・エアコンなど | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・エレベーター・トイレなど | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 アーバンアーキテック | |||
ブランド | ご長寿くらぶ | |||
運営者所在地 | 茨城県ひたちなか市勝田中央12-15 第一田中ビル4F | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人佑人会 豊田内科クリニック |
---|---|
所在地 | 神奈川県相模原市南区大野台7-29-5 |
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 通常時の診療、訪問診療および往診、緊急時の診療、入居者・職員の定期健康診断 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 神奈川県相模原市南区上鶴間本町7-13-28 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
小田急小田原線「相模大野駅」から徒歩15分 |
交通手段 | 【徒歩17分】 相模大野駅東口(南出口)からすぐ左方向に進みます。 22m先を左方向に進み、89m先を右方向に進みます。 270m先を突き抜け、150m先を突き抜けます。 120m先の東林間入口を突き抜け、200m先を突き抜けます。 69m先の南大野小学校前を左方向に進み、440m先を右方向に進みます。 24m進むと「ご長寿くらぶ相模大野」に到着します。 【車6分】 相模大野駅東口(南出口)からすぐUターンします。 25m先を左方向に進み、210m先を右方向に進みます。 830m先の南大野小学校前を斜め左方向(国道16号線)に進み、420m進むと「ご長寿くらぶ相模大野」に到着します。 |