投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 自立 | 不明 |
入居されている方にはお会いできませんでしたが、手入れの行き届いた良い施設だと思います。自由度が高いことも魅力です。
質問や疑問にとても丁寧に快くお答えくださいました。とても居心地が良い印象を受けました。
生活面での介助の一部も管理費に含まれていることが良い意味で意外でした。母がもう少し弱って来た際も助かるなと思いました。
レクリエーションの件は未確認ですが、周辺環境の良さは近隣に住んでいるので良さは間違いないと思います。家具の持ち込み等の自由な点も魅力です。設備も申し分ないと思います。
2025-05-27 23:51
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 夫婦 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
自由度が高い物件で、良かったです。なお、公園の隣なので厳しいかもしれませんが、玄関の掃除をより細めにしていただけたら、気持ちよさが倍増するのではないかと感じています。
お答えも俊敏で、良かったです。なお、問答の記録は、パソコンを操作しながらでも問題ありませんので、リアルタイムで取っていただいたほうが良いかもしれません。
医療機関の連携は、即座に回答いただいたので、よく理解できました。
過剰すぎないレクリエーションが気に入っています。共有スペースの本の多さも、良い印象を受けました。
費用対効果が良く、無駄がない印象で、自由度も高く、気に入っています。
2025-04-27 20:04
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 不明 | 無し |
ひとりの入居者さんとお話しができました。とても参考になり好感が持てました。
施設長の方はとても優しそうな物腰でアットホームな雰囲気があり、入居者の方々には良いと思います。
伺った時は、施設長さんしかおられませんでしたので、その他のスタッフの方々の雰囲気はあまり感じとれず残念でした。
裏に大きな公園があり、みなさん散歩や桜花見に行かれて楽しく過ごされているそうです。住宅地の奥に建物があります。
場所・周辺環境に対してとても良く駐車場もあり申し分ないと思いました。
2025-02-11 19:29
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
99 | 女性 | 祖父母 | 要介護2 | 不明 |
施設の隣にクリニックがあったので、安心です。お願いすればリハビリにも来ていただけるとのことで、満足です。
初めて行くと迷子になりそうな場所でしたが、静かでいい所でした。自由度が高いのは、祖母に合っていると思いました。
高すぎる事もなく、予算内の所で問題はなかったように感じました。
2025-01-17 13:18
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
97 | 女性 | 父母 | 不明 | 無し |
男性の方2名にお会いしました。自由に過ごされている雰囲気でした。お元気なお二人でした。
手短に適切に説明してくださったと思います。
ちょうどお昼休み的な時間帯でしたので、説明して下さった施設長さんとしかお会いしてません。最終決定の前には迷惑の掛からない範囲で入居者さんの普段の生活が少し見れたらいいかなって思います。
立地的には西公園に隣接しスーパーも近隣にあり住環境としては良いと思います。子供を12年間預けた保育園の近くでもあり安心感は有ります。
料金的には適切かなと思います。
2024-10-27 15:50
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
"私(息子)の家から自転車で5分の距離にあることと、施設長さんの人柄がとてもよかった。
説明もとても丁寧でわかりやすかったです。対応もとても丁寧で入居したいと感じました。
施設のサポートに加えて、現在のケアマネージャーさんにそのまま対応していただけるのでとても良いと感じています。
年金の範囲内で生活できるためとても満足しています。
2024-09-22 10:51
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 不明 |
入居者の方が少ない時間だったため入居者の方にはあまりお会いできませんでした。
対応してくれた担当の方は感じが良く疑問にきちんと回答頂けました。
自由度が高い感じが見受けられました。サービスも入居者に合わせた対応をされているようでした。もう少し父が元気であればお願いしたいと思いました。
2024-09-18 15:29
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
見学時は入居者の方には出会いませんでしたが、少人数で男性の比率も割と多い。県外からも入居されている方もいらっしゃると伺い安心しました。
施設長の方が親切で色々相談させていただきました。安心して入居できそうです。
現在はほぼ自立しているので特に不満はありません。ナースコール対応もしているので安心です。
近くに散歩コースが色々あって良さそうです。
料金説明もわかりやすく説明していただきました。適切だと思う。
2024-07-03 15:31
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
入居者の方はあまりおられなかったので、よくわかりませんでしたが静かな雰囲気だと感じました。
初めての見学だった為、どのようなところを確認すれば良いかわかりませんでしたが、スタッフの方は話しやすい感じで質問にもきちんと対応頂けました。食事のメニューや浴室の写真などを拝見すれば良かったなと後から思いました。一般的な見学で、紹介する施設内の場所などが他にあれば見せてもらいたかったです。
医療サービスなどについて詳しい質問が出来ていなかったので、改めて問い合わせしたいと考えています。
自宅から比較的近く場所は満足。部屋の広さも想像よりは広く感じ、最低限の設備は整っていると思う。個別の食事対応は難しいようなので、要検討と考えています。
費用面では一般的な相場の金額のようで納得しています。入居時の金額もまぁまぁと感じました。
2024-06-30 19:20
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
ちょうど入居者の方々は、デイサービスに出られた時間帯だったようで静かでした。雰囲気の良い食堂で説明を聞きました。
責任者の方は親切で、色々な質問にもしっかり答えて頂きました。
比較的元気で自分で身の回りの世話をできる方が多いらしくて、デイサービスに行ったり、一人で病院や外出に行くことも可能だそうです。
思ったより静かだったのは良いと思いました。
費用はまあ普通かと思いました。ただ、食堂まで手を引いてもらうのに月に1万円かかる(それ以外のサービスも個々に1万円必要)と言われたのに驚きました。元気でその必要がない方には良い施設だと思いました。
2023-11-09 16:34
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
閑静な住宅街にある、静かな施設です。施設入居者だと思われる方は二名、お見かけしました。お一人は食堂でくつろがれている男性、もう一方は、お散歩に出かけていくところでした(女性)。施設内の雰囲気はとても落ち着いています。
施設長さんから、とても丁寧に説明していただきました。料金についてのご説明も分かりやすかったと思います。
大きな施設ではないので、逆に入居者への見守りが行き届いているような印象を受けました。
基本的には、食事は1階の食堂でとるそうですが、部屋食希望の人には、個室への配膳も可能ということでした。
良心的な印象を受けました。介護保険以外のサービスを最大限に受けたとしても、それほど料金は高額にはならないようです。
2023-03-05 12:35
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 夫婦 | 父母 | 要支援2 | 不明 |
デイサービスのバスを待っている入居者さんがいらっしゃいました。目が合うと、にこりと挨拶をしてくださいました。バスが到着すると「いってらっしゃい!」と施設の方が明るく見送っておられました。
車で見学に行きましたが、入り口付近に到着するとすぐに出てきてくださり、駐車位置などを案内してくださいました。見学も、とても感じ良く対応くださいました。こちらの親の状況についての話を、丁寧に聞いてくださり、施設で出来る事と出来ない事を明瞭に説明くださいました。
「サ高住」なので、個別対応は有料との事で、その点に関してはこちらも納得です。個別対応の料金など、きちんと説明くださり、分かりやすかったです。
アクセスは、最寄り駅からは少し離れていました。住宅街の中で「静かな環境」という事でした。
「サ高住」の料金としては、お手頃価格だと思いました。自立されている方は、満足できる施設だと思いました。
2022-12-25 23:41
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
施設長の対応がよかった。費用も適切であり、施設内も清潔な感じがした。入居の方向で進めた。
施設長の説明が丁寧でわかりやすかった。部屋の案内もよかった。
近所のかかりつけ医が担当だったり、自立者には相応の対処があるようでよかった。
実家から近くて、行き来がしやすく良かった、設備もきれいで、静かな環境でよかった。
家具と家電が持ち込みでしたが、好みに合わせた家具が入れられるので良かったかも。費用も妥当な感じでした。
2021-12-10 04:30
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
とても親切に説明してくださいました。お部屋も見せていただきわりと広いなと思いました。初めての施設の視察でしたが担当でかなり印象がかわるのだと思いました。感謝しています。ありがとうございました?
施設がとても綺麗でした。掃除も行き届いていました。ただ、駐車場が不便と感じました。
具体的にその様子を見れたわけではないので評価が難しいですね。
食事の案内はなかったのでわかりません。美味しそうなてんぷらの音がしていました。
市内ですが費用は高く感じませんでした。
2020-06-27 23:36
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
コロナウイルス対策で入居者の方にほとんど会っていないのでよくわかりません。
質問に完結にお答えいただきありがたかったです。説明がわかりやすかったので、こちらが質問する前に一通りご説明いただけるともっと満足度が上がると思います。
緊急時のナースコール等は入居者、家族からみても安心感がありますのでよいと思いました。
西公園がすぐ横というのはよい環境だと思います。バス停が近いとの事ですが実際の利便性がどうなのか気になります。
敷金の6か月は一時的な負担とはなりますが月額の負担がこれくらいでおさまるのであればコストパフォーマンスはよいと思いました。
2020-03-20 22:59
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 祖父母 | 要支援1 | 無し |
時間帯がお昼すぎだったので入居の方はデイサービスなどで出られていて施設で昼間を過ごす方は少ないとのことでした。雰囲気はとても落ち着いていてゆっくりした時間の流れがよかったです。男女比は女性がほとんどで自立?要支援2くらいまでの方がほとんどでした
説明がとてもわかりやすかったです。質問した事にもことこまかに答えてもらえて不安なことが一気に減ってよかったです。
少人数なのでかなり手厚く見てもらえそうです。医療連携もしっかりしているので何かあっても安心だと思います
食事がすごく充実してると思いました。きざみやミキサーなど個人に合わせての対応もされているそうなので心配が少ないなと思います。
入居費用や月額料などは比較的お手頃価格だと思います。少人数・施設のきれいさなどをとってもいいお値段だと思います
2018-06-21 13:07
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ハーヴェスト西公園 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ハーベストニシコウエン | |||
料金・費用 | 入居金 25.2~36万円 月額 13.8~26.4万円 | |||
施設所在地 | 福岡県福岡市中央区伊崎6-21 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 27名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 24室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 434.99m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 869.7m² | 開設年月日 | 2014年2月28日 | |
居室面積 | 18〜27.28m² | 建築年月日 | 2014年2月25日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | BSアンテナ、エアコン、クローゼット、シャワー、トイレ、ナースコール、フラットフロア、フローリング、引き戸式ドア(居室内)、化粧洗面台、鏡、車椅子対応トイレ、照明器具、地上波アンテナ、避難設備、防災設備 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | エレベーター、スタッフルーム、ダイニングルーム(食堂)、トレーニングルーム、ナースコール、バイク置き場、フロント、ロビー、囲碁、異常監視システム、家庭菜園、花壇、介護浴室、共用トイレ、健康管理・相談室、玄関ホール、個人用浴室、更衣室、座位型シャワー、車椅子用トイレ、将棋、厨房室、洗濯室、洗面室、足浴、駐車場、駐輪場、避難設備、放送設備、防災設備、麻雀台 | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 レッド・フォース | |||
運営者所在地 | 福岡県福岡市南区高宮2-22-27 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 福岡県福岡市中央区伊崎6-21 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩13分】 唐人町駅4番口から170m先の黒門橋を左方向に進みます。 300m先の当仁小学校前を右方向に進み、すぐ左方向に進みます。 240m先を右方向に進み、20m先を左方向に進みます。 290m先を右方向に進み、39m先を右方向に進みます。 29m進むと「ハーヴェスト西公園」に到着します。 【車6分】 唐人町駅4番口から180m先の黒門橋を左方向(明治通り)に進みます。 720m先の福浜団地入口を斜め右手前方向(黒門川通り)に進み、350m先の中央市民プール前を右方向に進みます。 230m進むと「ハーヴェスト西公園」に到着します。 |