投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
入居者が穏やかで笑顔が多く、清潔で快適な環境に加え、温かい雰囲気と充実した交流・安全対策が整っていました。
スタッフが親身で丁寧に対応し、説明が分かりやすく、迅速・柔軟な対応と温かい雰囲気で安心できました。
24時間の介護・医療サポートが充実し、個別ケアやリハビリ、生活支援、服薬管理まで細やかに対応していました。
食事・レクリエーション・行事が充実し、設備が快適で清潔です。周辺環境やアクセスも良く、安心して過ごせます。
費用が明確で追加費用が少なく、充実した介護・生活支援を適正価格で受けられ、コストパフォーマンスが高いです。
2025-03-09 16:51
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
入居者の方はお部屋にいたらしく見かけませんでした。お部屋は充分な広さでした。
まずは家で生活していた時の困っている点などもきちんと聞いていただき、施設での生活ではこうしていきますなどの提案もしてくださいました。
病院からお医者さんが月2回来て診てくださるのはもちろん、病院へ連れて行く事になった場合には、スタッフの方が連れて行ってくれるとの事なので、突然の予定に対応するのが難しい私たちにとってはとてもありがたいです。
誤嚥の心配があるので、食事の対応もありがたいです。 お誕生日会などの写真も掲示されてましたが、みなさん笑顔で楽しそうにしてました。
病院への送迎などには費用がかからないってのは、本当にありがたいです。 月々の費用も、これまでいろいろしていただいてこの金額とは助かります。
2025-01-05 23:07
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
駅やインターチェンジからもアクセスが近いのがとてもうれしかったです。また住宅街に施設があるので静かであるのもよかったです。
当日、施設長様より説明をお聞きいたしました。スタッフのみなさんからも明るくご挨拶いただき、とても印象がよかったです。入居部屋も拝見させていただきました。
54名の入居者数に対して、夜間3名での対応と伺いました。
レクリエーションや行事などは主としてデイサービスでの対応とのこと。館内での企画も誕生日会やZOOMを使ってのお歌会があるそうです。
コスト面に関しては予算内であるので問題ないです。入居一時金がいらないのはとても助かります。
2024-10-28 09:14
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 重度 |
入居の方々は居室にいらしたのかあまりたくさんは見かけませんでした。見学の途中、車椅子男性と会いましたが明るく挨拶を交わしていました。居室の名前を拝見すると男性も多く、説明の中には認知症の重度の方も普通に生活しているとの話がありました。
父の今の現状を話すと(皆さんそんな感じですよ)と受け止め、介護者の大変さを伝えると(そこが大変ですよね)と共感してくれました。スタッフの方も丁寧に挨拶してくれて感じが良かったです。
認知症対応の病院、内科医、歯科との連携等医療に関して充実していると感じました。症状が進み薬の調整が必要になってくると助かるなぁというのが本心です。
食事も様子に合わせて形態をあわせてくれたり食堂で少人数で食べたり…と安心できると感じました。場所は駅からは近いけれど一本奥なので静かで良いなあと思いました。何よりも今の入院先の雰囲気とあまり変わらない居室で安心できそうです。
一時金がなく、月の支払いもなんとか年金で賄えそうです。その代わりベット等全てレンタルです。
2024-10-07 23:39
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
男性 | 父母 | 要介護1 |
代表の方がとても親切に説明していだきました。施設も沢山のイベントが開催されていて明るくて楽しそうな雰囲気が伝わってきました。
従業員の方もきちんと挨拶してくださいました。キビキビと動かれていてよかったです。
診療所の規模も大きく急な場合でもすぐに対応してくれるとの事で安心できそうです
当日ちょうどレクリエーションの準備中でした。zoomで音楽会を開くとの事で工夫していて感心しました。
生活保護受けてるのでその辺り説明をきちんとしてくださりました。
2024-02-20 14:23
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
相談員の方は、非常に良かった、親切丁寧な、ご対応いただきました。
2023-08-15 10:10
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 配偶者 | 不明 | 無し |
入居者の方には会えませんでしたが、張り出してある写真を見ると幸せそうに暮らしていました。
施設長の方が対応してくださいました。受け入れてくださる方向で話してくださり、この条件では受け入れできないという場合、それをクリアする方法を提示してくださり、とても満足しています。
家からも最寄り駅からも近く、駐車場も施設の前の他に近くの駐車場があり満足しています。
他の施設と比べて、コストを抑えられそうなので満足しています。
2023-07-23 18:56
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 重度 |
入居者は日中、系列の施設のデイサービスに行っているようで、ロビーなどにも居なかったので静かだった。内装はシンプル。
案内の方はとても感じよく、系列グループの中では小規模のようでアットホームな印象を受けた。スタッフの方は皆さん気持ちよく挨拶してくれ、明るい感じでした。
看護師は日中のみ在勤のようだが、医療機関との連携もしっかりしてるようであった。スタッフは、担当制ではなく、お風呂、トイレ介助などその日の役割を通して行うらしい。その方が全体的に全員の情報を共有しやすいのだと思う。
駅から近くお店もあるのに、住宅街は静かで環境は良いと思う。食事は美味しそうだった。誕生会の写真など、綺麗に飾ってあり、明るい感じになっていた。
系列病院への送迎も行ってもらえるとのことで、コスパがとてもいいと思う。キャンペーン期間であれば、費用がとても抑えられそう。
2022-11-27 05:48
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
最初の施設訪問だったので、緊張していたのですが、とても優しそうな親切そうな方だったので安心していろんなお話を聞くことができました。
近くの病院と提携しているので、その辺は全く問題ないようです。介護サービスも普通に対応できていそうです。
最寄り駅から徒歩で行けます。住宅街にあります。環境はとても良いと思います。
費用は普通だと思います。
2022-09-11 10:39
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 幕張やわらぎ苑 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | マクハリヤワラギエン | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 11.6~20.1万円 | |||
施設所在地 | 千葉県千葉市花見川区幕張本郷1-14-20 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 54名 | 地上階・地下階 | 地上階6階 | |
居室総数 | 49室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 599.4m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,811.56m² | 開設年月日 | 2005年10月1日 | |
居室面積 | 12.04〜23.09m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 寝具、収納、照明、エアコン、カーテン、緊急通報装置 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 |
食堂、浴室(一般浴槽・特殊浴槽)、トイレ、洗面設備、健康管理室、応接室、事務室、洗濯室、 機能訓練室(食堂と兼用)、談話コーナー |
|||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 川島コーポレーション | |||
ブランド | サニーライフ | |||
運営者所在地 | 千葉県君津市東猪原248-2 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人 社団 幸有会 幸有会記念病院 |
---|---|
所在地 | 千葉県千葉市花見川区犢橋町77-3 |
診療科目 | 呼吸器科・整形外科・皮膚科・内科 |
協力内容 | 入居者の疾病への受診・治療・入院・医療情報提供・日々の健康管理・健康相談・看護の指導・往診(月2回) |
医療機関名 | 医療法人社団あいけい会 幕張あいけいクリニック |
---|---|
所在地 | 千葉県千葉市花見川区幕張本郷2-8-9 |
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 24時間在宅療養支援診療所・往診(週1回) |
医療機関名 | 医療法人ワヒネ会 モアナ歯科 |
---|---|
所在地 | 千葉県八千代市緑が丘3-1-6 リーセントヒルズパークフロントB棟104号 |
診療科目 | 訪問歯科 |
協力内容 | 口腔ケア・入れ歯の点検・治療・往診(週一回) |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 千葉県千葉市花見川区幕張本郷1-14-20 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩5分】 京成幕張本郷駅南口から57m先を斜め左方向に進みます。 58m先を左方向に進み、すぐ右方向に進みます。 54m先を突き抜け、22m先を左方向に進みます。 34m先を右方向に進み、150m進むと「幕張やわらぎ苑」に到着します。 【車2分】 京成幕張本郷駅南口から60m先を右方向に進みます。 90m先を斜め左方向に進み、170m先を左方向に進みます。 57m先を右方向に進み、65m進むと「幕張やわらぎ苑」に到着します。 |