7月10日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
提携医療機関も教えていただき、母の持病のお薬も処方いただけそうで安心しました。ナースコールも実際に拝見できて、イメージができました。緊急時の対応も、私共にご連絡いただく場合もイメージできました。
食堂で杖が必要になる母の場合のご説明もいただけ、安心できました。パン食を好む母の場合は自分でおやつにパンを買ったりトースターをおくなど、あどばいすも頂いて、これもよくイメージができました。
費用は低く抑えていただいているのが理解できましたので、実際の毎月の費用の準備を本人と家族とで相談していきたいと思います。
2024-05-18 22:19
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
個人個人が自由に生活している雰囲気がよく伝わりました。人の出入りが多く驚きました。
聞きにくそうなことは職員さんの方からはっきりと話してもらえました。
色々行事や日々のプログラムは充実しているように思いました。手芸的なものが多かったようでした。
はっきりと料金体系や支払いのことも説明してもらえました。収入によるとのことで当てはめるには下調べが必要でした。
2023-12-16 22:39
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
御社ホームページより検索をして見学を希望しました。スタッフの方から入居者へ積極的に挨拶や声かけをされていて好印象です。
質問に対しても的確にお話くださり、非常に丁寧な対応で感謝しています。
当方も協力体制は整えておりますので、満足しておりますし、父も同席させて頂きましたが、入居を希望しているようです。
食事はしておりませんが、レクリエーションも充実している雰囲気でしたし、周辺環境にも不満はございません。
何も不満はございません。ケアハウス徳和様の運営方針にも納得しております。
2019-11-11 15:21
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
ケアハウスの意味がわからず、しかし、丁寧に説明してもらい大変よかったです。
とても丁寧に説明してもらい、よかったです。見学希望でしたが、スリッパを出してもらえなかったのは、残念です。
ケアハウスですので、医療のサポートは無理かと思いますので、このアンケートの回答は不可です。
施設の立地は大変いいと思います。近くにスーパーなどもありますので、外出可能な方には、いいと思いました
費用面では、本当に安いとおもいますが、自立型の為ですかね??介護型も、それなりの金額であれば、いいと思います
2019-08-04 19:10
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
99 | 女性 | 祖父母 | 要介護2 | 中程度 |
まず敷地が広く、建物も大きくホテルのようなマンションのような感じが好感をもてました。入居者さんの介護度は比較的軽い方が多いようでした。
スタッフの方は玄関先までご挨拶に来て下さり、お茶も出して下さいました。私の質問に対して丁寧に答えて下さっただけではなく、他の利用者さんの様子など幅広く説明して下さいました。
比較的介護度の低い方が自由に好きなことを楽しむため、生活のサポートをして下さるので、家族の方は安心していることができると思います。
大きい道路が近くにあり、隣の市にいくにも、市街地へ行くにも便利ですし、近くにスーパーなど生活に必要なものが揃う店があるのも好条件の一つだと思います。
入居時費用や月額費用は適切だと思います。提供して下さるサービスに見合っていると思います。
2019-07-10 18:58
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
ゴールデンウィーク中の見学で入居者の方々には2?3人廊下でお会いする程度でした。街中で見るように普通に車を引いて歩いておられたり、ご案内してくださった施設長に話しかけたりしてみえました。とても和やかな雰囲気を感じました。
施設長の方がとても親切に笑顔で説明してくださり、こちらの質問にもきちんと答えてくださいました。
緊急の場合の病院への送迎などはしていただけないとのことで、施設まで距離がありますので(四日市→松坂)その点が不安材料です。
お部屋や食堂なども広くて明るく見晴らしがいいので心が癒されるような感じです。買い物なども移動販売車が来てくれるようで助かります。
四日市と比べると費用は安いです。年金で支払えるようなところを探したところ、こちらに行きつきました。
2019-04-29 19:54
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
今の施設の職員はとても厳しい方ばかりですが、ここは丁寧に応対していただきました。
行事が多く楽しそうでした。近くにスーパーもあり散歩等にも出かけられそうです。
2019-03-23 20:35
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ケアハウス 徳和 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ケアハウス トクワ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 8.8~15.9万円 | |||
施設所在地 | 三重県松阪市下村町2476 | |||
施設種別 | ケアハウス | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 50名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 46室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 1993年4月1日 | |
居室面積 | 22.3〜32m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ミニキッチン・電熱器・洋式トイレ・洗面台・バルコニー・電気配線(冷暖房機・電話・テレビ用コンセント・その他) | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 洗濯室(洗濯機・乾燥機・洗い場)・来客用トイレ・デイルーム・食堂・多目的ホール・浴室・和室娯楽室・ゲストルーム | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 社会福祉法人 神戸福祉会 | |||
運営者所在地 | 三重県松阪市下村町2476 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人 桜木記念病院 |
---|---|
所在地 | 三重県松阪市南町443番地の4 |
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 入居者の緊急における対応 |
医療機関名 | ぶらん歯科 |
---|---|
所在地 | 三重県松阪市垣鼻町455番地の7 |
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 入居者の緊急における対応 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください