みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
グループ内の訪問介護ステーション・デイサービス・ケアプランセンターから、ご入居者様お一人お一人に合ったサービスをご提案いたします。
熊本県熊本市北区高平1-38-43
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
ご関心をお持ちいただきありがとうございます。
私たちの施設では、24時間体制の有人管理により、ご入居者様一人ひとりの安全と安心を日夜守っております。
健康面においても、医療機関と密に連携し、定期的な医師や歯科医師の訪問により、ご入居者様の健康維持を全力でサポートいたします。
また、多様なレクリエーションを通じて、日々の笑顔と活力を創出しています。
リハビリ体操や訪問理美容サービスなど、ここでしか味わえない充実した暮らしをご提供いたします。
ご家族様にも安心していただけるようなサポート体制を整えております。
私たちと一緒に、穏やかで楽しい毎日をお過ごしください。
ストーマ・人工透析・褥瘡・リウマチなど、医療依存度の高い方もご入居いただける体制を整えております。その他の症状や持病で悩まれている方も、一度ご相談ください。
 
					「住宅型有料老人ホーム 特別介護ホーム高平台」には日中はもちろん、夜間もスタッフが常駐し、定期的に館内を巡回しております。何か異常があればすぐに気づくことができるよう、日々の観察に力を入れ、体調を崩された際やお怪我の際にはすぐに対応できるよう緊急時の対応も訓練しております。いざという時への安心があることで、ご入居者様は自由かつ自立した暮らしをより満喫していただけるでしょう。一人暮らしをされている親御さんが心配というご家族様からのご相談にも対応いたします。
 
					「住宅型有料老人ホーム 特別介護ホーム高平台」には2つの提携病院が地域にございます。提携先の病院からは毎月2回医師による訪問があり、ご入居者様の健康管理や健康相談、お薬の処方などを行っておりますので、定期的な通院によるストレスも減るでしょう。歯科医院からの協力もあり、毎週1~2回歯科医師や歯科衛生士による訪問がございます。虫歯の治療だけでなく、口内を清潔にすることでいつまで食べる楽しみやおしゃべりをする楽しみを持ち続けていただけるようお手伝いいたします。
 
					安心と安全だけでなく、暮らしの中に思い切り笑う時間があるよう、「住宅型有料老人ホーム 特別介護ホーム高平台」ではレクリエーションに力を入れております。カラオケや映画、ボランティアによるコンサートなどのイベントは、ご入居者様同士の交流を深めるきっかけともなるでしょう。リハビリ体操や口腔体操も日々のアクティビティに取り入れ、楽しく介護予防ができるよう工夫しております。毎月2回プロの理美容師によるヘアカットも行っておりますので、おしゃれもお楽しみください。
 
					階段とエレベーターがあるリビングは多くの入居者様が集まる交流の場です。テレビやソファもあり、ゆったりとくつろいでいただけます。
 
					玄関ホール右手には厨房があり、調理の様子を見ていただけます。施設では食事にも力を入れており、ご満足いただける食事を提供させていただきます。
 
					玄関ポーチは段差がないバリアフリー設計です。また、大きな屋根で覆われていますので悪天候でもゆっくり身支度していただけます。
 
					通路はゆとりがあり、車椅子でも気兼ねせず移動いただけます。また、エアコンも設置しておりますので、居室との寒暖差も少なく快適です。
 
					居室と共有スペースの移動にはエレベーターをご利用いただけます。車椅子をご利用の方でも操作しやすいボタン配置です。
 
					休憩所としてご利用いただけるよう、飲み物をご用意しています。さまざまな大きさのテーブルがありますので、お好きな場所でくつろいでいただけます。
 
					便座に座る際にしっかり体を支えられるよう、便座の両側に手すりを設置しています。緊急呼び出しボタンもありますので緊急の際はご利用いただけます。
 
					木のぬくもりを感じられる部屋をご用意しています。ドアはスライド式ですので、小さい力で開け閉めいただけます。
 
					広いリビングでは食事のほか、皆様にお楽しみいただけるイベントやレクリエーションを毎日開催しております。
 
					お一人用のお部屋とお二人用のお部屋をご用意。お好みやニーズに合わせてお選びください。
 
					ご入居者様がホッとする場所があるよう、季節の花を欠かさず育てております。
 
					お食事の場としてだけでなく、イベントやレクリエーション会場や歓談の場としていつもにぎわっている場所です。
 
					テーブルの高さは車いすの方も食卓に無理なくついていただけるように設定されております。
 
					フロア間の移動はご入居者様のお好みでお選びください。階段の上り下りはリハビリにもなります。
 
					ご入居者様の状態に合わせてスタッフ一人、または二人で介助に当たることができるデザインです。
 
					寝たままご入浴いただけるよう機械浴槽を設置。大きな窓が付き、換気もしっかりとできる設計です。
 
					ご入居者様の出入りを確認し、ゲストをお出迎えし、そして不審者を見逃さないため、玄関のすぐそばにスタッフルームがございます。
 
					介護用のお食事のご用意もしておりますので、通常のお食事を摂取することが難しい場合にはご相談ください。
 
					ご入居者様が安全に過ごせるよう配慮しつつ、家具や家電の位置を話し合って決めております。
 
					お二人用のお部屋もご用意。リーズナブルな価格で住み替えをしていただけるでしょう。
 
					ゆったりとした共有スペースで、快適な毎日をお過ごしいただけます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
 
					献立のバリエーションを工夫しています。
 
					一口大にしたり食べやすさにも気を配っています。
| 調理場所 | 施設内の厨房で調理しています | 
|---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
10月27日更新
| プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 | 契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 入居 一時金 | その他 | 賃料 | 管理費 運営費 | 食費 | 水道 光熱費 | 上乗せ 介護費 | その他 | 介護 保険料 | ||||
| A |   | 個室 13m² 15室 | 賃貸借方式 | 0 万円 | 10.6 万円 | |||||||
| - | - | 4.4 | 1.8 | 4.4 | - | - | - | - | ||||
| B |   | 個室 15m² 8室 | 賃貸借方式 | 0 万円 | 9.3 万円 | |||||||
| - | - | 3.1 | 1.8 | 4.4 | - | - | - | - | ||||
| 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1割負担 | 5,032円 | 10,531円 | 16,765円 | 19,705円 | 27,048円 | 30,938円 | 36,217円 | 
| 2割負担 | 10,064円 | 21,062円 | 33,530円 | 39,410円 | 54,096円 | 61,876円 | 72,434円 | 
| 3割負担 | 15,096円 | 31,593円 | 50,295円 | 59,115円 | 81,144円 | 92,814円 | 108,651円 | 
											※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
																			金額は人件費割合が45%のサービス(通所介護、ショートステイなど)をもとに算出
											
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| サービス 名称 | 管理費 共益費 | 特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 | 別途 利用料 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 食事介助 | なし | なし | なし | あり | 必要に応じ実施 15分600円 | 
| 排泄介助 おむつ交換 | なし | なし | なし | あり | 必要に応じ実施 15分600円 | 
| おむつ代 | なし | なし | なし | あり | 必要に応じ実施 15分600円 | 
| 入浴介助・清拭 | なし | なし | なし | あり | 必要に応じ実施 15分600円 | 
| 特浴介助 | なし | なし | なし | あり | 必要に応じ実施 15分600円 | 
| 身辺介助 移動・ 着替え等 | なし | なし | なし | あり | 必要に応じ実施 15分600円 | 
| 機能訓練 | なし | なし | なし | あり | 必要に応じ実施 15分600円 | 
| 通院介助1(協力医療機関) | なし | なし | なし | なし | |
| 通院介助2(協力医療機関以外) | なし | なし | なし | なし | 
| サービス 名称 | 管理費 共益費 | 特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 | 別途 利用料 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 居室清掃 | なし | なし | なし | あり | 必要に応じ実施 15分600円 | 
| 寝具交換 | なし | なし | なし | あり | 必要に応じ実施 15分600円 | 
| 日常の洗濯 | なし | なし | なし | あり | 必要に応じ実施 15分600円 洗濯業者依頼する場合日額297円 | 
| 配膳・ 片付け | なし | なし | あり | なし | |
| 嗜好に応じた特別食 | なし | なし | なし | なし | ソフト食5000円から10000円追加料金 | 
| おやつ | なし | なし | なし | なし | |
| 理美容 サービス | なし | なし | なし | あり | 各訪問理容の業者価格による | 
| 買い物代行1(通常区域) | なし | なし | なし | なし | |
| 買い物代行2(上記以外の区域) | なし | なし | なし | なし | |
| 役所手続き代行 | なし | なし | なし | なし | |
| 金銭・貯金管理 | なし | なし | なし | なし | 
| サービス 名称 | 管理費 共益費 | 特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 | 別途 利用料 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 定期健康 診断 | なし | なし | なし | あり | |
| 健康相談 | なし | なし | あり | なし | |
| 生活・ 栄養指導 | なし | なし | あり | なし | |
| 服薬支援 | なし | なし | なし | あり | 特別な支援が必要な場合1回600円 | 
| 生活リズムの記録 (排便・睡眠等) | なし | なし | あり | なし | 
| サービス 名称 | 管理費 共益費 | 特定施設入居者生活介護費 | 特定施設入居者生活介護費、月額の利用料金 | 別途 利用料 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 移送 サービス | なし | なし | なし | なし | |
| 入退院同行 ・機関内 | なし | なし | なし | なし | |
| 入退院同行 ・機関外 | なし | なし | なし | なし | |
| 入院中・ 買い物 | なし | なし | なし | なし | |
| 入院中・ 見舞い | なし | なし | あり | なし | 
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | 住宅型有料老人ホーム 特別介護ホーム高平台 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | ジュウタクガタユウリョウロウジンホーム トクベツカイゴホームダカヒラダイ | |||
| 料金・費用 | 入居金 0万円 月額 9.3~10.6万円 | |||
| 施設所在地 | 熊本県熊本市北区高平1-38-43 | |||
| 施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
| 入居定員 | 31名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
| 居室総数 | 31室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 978.78m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 1,037m² | 開設年月日 | 2016年9月1日 | |
| 居室面積 | 13〜15m² | 建築年月日 | 2016年7月25日 | |
| 居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | なし | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | ナースコール・冷暖房完備 ・介護ベッド・(居室によってトイレあり) | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | 1か所 | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | 1か所 | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | 食堂・浴室・エレベーター・静養室・機能訓練室・多目的室・トイレなど | |||
| バリアフリー | - | |||
| 運営法人 | 株式会社 おがた企画 | |||
| 運営者所在地 | 熊本県熊本市北区高平2-14-62 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 新屋敷在宅クリニック | 
|---|---|
| 所在地 | 内科 | 
| 診療科目 | 熊本県熊本市中央区新屋敷2丁目13-12 コート新屋敷302号 | 
| 医療機関名 | グレースメディカルクリニック | 
|---|---|
| 所在地 | 内科, 循環器内科, 小児科, 糖尿病脂質代謝内科 | 
| 診療科目 | 熊本県熊本市東区佐土原1‐16‐36 | 
| 歯科医療 機関名 | 添島歯科医院 | 
|---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設住所 | 熊本県熊本市北区高平1-38-43 | 
|---|---|
| 最寄り駅 | |
| 駐車場 | 
									あり									
								 | 
| 交通手段 | 【徒歩18分】 亀井駅出入口1からすぐ左方向に進みます。 すぐ左方向に進み、30m先を右方向に進みます。 160m先を左方向に進み、22m先を斜め右方向に進みます。 38m先を斜め右方向に進み、40m先を右方向に進みます。 150m先を左方向に進み、170m先を右方向に進みます。 すぐ左方向に進み、250m先を斜め右方向に進みます。 430m先を左方向に進み、55m進むと「住宅型有料老人ホーム 特別介護ホーム高平台」に到着します。 【車9分】 亀井駅出入口1からすぐ斜め右手前方向に進みます。 300m先を突き抜け、200m先を斜め左手前方向に進みます。 430m先の山室3丁目を斜め右方向に進み、460m先を斜め左方向(薩摩街道・鹿児島街道)に進みます。 880m先を左方向に進み、380m先を斜め左手前方向(県道303号線)に進みます。 210m先を斜め右手前方向に進み、55m進むと「住宅型有料老人ホーム 特別介護ホーム高平台」に到着します。 | 
2025/10/27更新
【施設の評判】住宅型有料老人ホーム 特別介護ホーム高平台の口コミや評判を教えてください。
住宅型有料老人ホーム 特別介護ホーム高平台を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★住宅型有料老人ホーム 特別介護ホーム高平台の口コミ★
★施設の雰囲気★
住宅型有料老人ホーム 特別介護ホーム高平台のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
		年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
住宅型有料老人ホーム 特別介護ホーム高平台の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「熊本市北区(熊本県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
		年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【コロナ禍の見学】住宅型有料老人ホーム 特別介護ホーム高平台では、現地で見学することは可能ですか?
住宅型有料老人ホーム 特別介護ホーム高平台のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
		年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】住宅型有料老人ホーム 特別介護ホーム高平台の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、住宅型有料老人ホーム 特別介護ホーム高平台に記載している情報をご覧ください。
| 地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
| 熊本市北区 | 9.3万円 | 11.7万円 | 8.5万円 | 10.4万円 | 探す | 
