投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
それほど広い敷地ではないためか、お部屋の前の廊下が窓になっているのと、何と言っても南が海に面しているのでとても明るいと感じました。食事以外に、1日1度は何かできるように配慮して下さるようなので、それはありがたいと思います。また、お風呂に入る時間をたっぷり取って頂けるのは、とても魅力的だと思います。
施設長さんにゆっくり時間をかけて、施設内を案内して頂けましたし、質問にも丁寧に答えて頂きました。
実際のお食事を見たわけではありませんが、施設内にキッチンがあり、ごく一般的なお食事は頂けるように思いました。インスタグラムを見せて頂きましたが、お祭りのようなイベントもされたようで、月に1.2回はイベント食も出して頂けるようでした。
週に1度はお買い物に連れて行って下さることなどを考えると、利用料は高いとは思いません。
2025-01-26 02:59
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
98 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
環境が良い。周りに高い建物が無くて景観が良い。入居者の方が気軽にスタッフに話しかけている雰囲気は良かった。
担当者の説明は丁寧で話しやすかったです。介護点数などの事も詳しく説明してくれました。
夜間の巡回が多いのは安心です。
食事内容に力を入れている。レクリエーションが頻繁にある。週一回買い物に連れて行ってくれるのはとてもいいです。
2024-12-10 10:54
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
食事に力を入れているとのことで、飽きることなく食事できる点が良かったです。屋上からの眺望が良いので気分転換ができると思いました。
不明な点が思いつかないくらい丁寧に時間をかけて説明していただきました。
介護度が高い入居者が多いと感じました。
食事に力を入れているとのことで、食べる楽しみを感じられる内容だと思いました。
入居一時金は良心的な金額だと思います。介護保険内で様々な事をしていただいていると感じました。
2024-05-10 11:31
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
介護サービスが充実しているけど、介護保険料金内で収まってる。施設建物、部屋ともに綺麗です。屋上からの眺めは凄くいいです。
施設長に対応してもらいましたが、良いところだけじゃなく悪い部分も教えてもらえて信頼できる感じでした。
24時間常駐しており、2~3時間おきに見回りしているようで安心できます。ナースコールのようなシステムもあり安心できます。
毎日レクリエーションがあるみたいで、参加率も高いようです。食事は月に一度豪華なメニューの日があったり、誕生日メニューがあったりで良い感じでした。
同様の施設を何軒か比べてみましたが、金額はほぼ同様ですが、サービスはこちらの施設が多いと感じます。
2022-11-02 16:08
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
食事は全てホームで作られ、月に1度贅沢メニューがあるので、食べるのが好きな方にとっては良いと思います。海沿いという事もあり、部屋によっては窓から明石大橋も見え絶景です。新しい事もあり、全体的に明るく衛生的。海沿いの他ホームと比較すると非常にコスパが良いと思いました。
長時間にも関わらず、質問に真摯に答えていただき、対応は非常に良いと感じました。入居前面接も移動の困難な母の状況を踏まえ、他府県まで来ていただき安心しました。
常駐看護師は居ないようでしたが、特に出来ることも限られているので、その分費用は安く問題無いと感じました。往診医も内科、歯科とおられ、理容もあり。コロナの中でも部屋に閉じこもり切りと言う訳ではなさそうでしたので、心身の健康も安心しました。
駅から近く、駐車場も四台分あり。コロナでも最低限のレクあり。海が近く、天気の良い日は屋上テラスで過ごす事も可能で、コロナ中はテラスでの面談もできるとの事で安心しました。
一般的な月額ですが、コストのバランスが私には最適で、近隣に比較するとコスパは非常に良いと感じました。
2021-04-29 17:18
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
68 | 男性 | 配偶者 | 要介護2 | 中程度 |
明るく爽やかな良い雰囲気でした。ちょうど皆さんが在室している時間に訪問したのか、あまり入居者の方にお会いしなかったので残念でした。
丁寧に説明してくださいました。また空きが出る際には連絡をくださると言ってくださったので期待しています。
リハビリ体制についてはわかりませんでした。また質問してみたいです。
居住者の作品が展示されていました。みなさんが楽しく活動されていることが伺える美しい作品でした。
リハビリの器具を設置した部屋があると良いと思います。運動機能維持や回復のための訓練が受けられると有難いと思います。
2018-07-14 23:33
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
東南海地震の津波では、一発で持って行かれるが、入居したい本人が、明石海峡大橋が目の前に見えて、潮の匂いが気に入ってはる。
昨年開設の綺麗な施設というのも気に入っている。また、飲み忘れる薬の管理を常駐看護師がしてくれる。
看護師が常駐しているのと現在の掛かり付けの医師が、協力病院の担当医で、入居する母親の安心感が違う。
駅近く、交通も国道2号線に面し、アクセスも良く、屋上テラスでのバーベキューパーティーや海岸も近く、夏のイベントが気に入った様である。
年金と預金で何とか暮らしていける料金設定も気に入った様である。
2018-06-25 18:18
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
海に面していて、環境も良く、利用者も楽しそうにおしゃべりをして過ごしていました。
丁寧に施設の説明をしていただき、薬の管理もミスが起きないよう、とても工夫をされていて、安心感がありました。
医療の面で往診先生や看護師の方が毎日訪問されるとのことなので安心感がありました。
食事も宅配ではなく、オープンキッチンで作っているところが見えて、安心感がありました。習い事もいろいろあり楽しそうでした。
環境が非常に良く、経済的な金額なので、長期的に見て安心感がありました。
2018-06-01 13:38
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
入居者の姿は全く見なかったが、施設はきれいで、
風呂場にも髪の毛も落ちておらず安心しました。
担当の方の気持ちの良い、テキパキとした応答、誠意に信頼感を強く持ちました。
食事が、施設で作られ暖かい状態で頂けるとのこと
食べることが楽しみな母には何よりです。
医療体制もしっかりととのっており、家族の付き添いなしでも、病院に連れて行ってくれるのはありがたいです。
お買い物にも付き添って頂けるとのこと母はきっと楽しむことでしょう
追加費用がなさそうなのが、安心です。
が、母の年金だけでは足りなく、貯金で補いが必要です。が、これだけのサービスをして頂けるのならしょうがないですよね
2018-02-25 19:04
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
海に面していてまるでリゾートホテルに来た見たいで老人ホームといった感じはしませんでした。入居者の方は品のある方が多かったです。
スタッフ全員が笑顔で対応していただきました。アットホームな感じがありここなら父を入所させても安心かなとかんじました。
スタッフは3名おられたので安心です。緊急時の対応も万全で提携医療機関も3ヵ所あり安心です。
施設内に広い厨房がありいつも手作りの温かい食事がとれるのはありがたい。ロケーション海に面しているので屋上のデッキからの眺望は絶景です。ほんとリゾートホテルです。
月額費用は少し高いですがロケーション、食事、スタッフ及び緊急時の対応を加味するとリーズナブルです。
2018-02-03 21:03
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
お部屋に入ってる入居者さんが多く、静かで落ち着いてる感じでした。
スタッフの挨拶もちゃんとしていて、良かったです。またマネージャーさんの対応、説明も大変良かったです。
説明を受けた感じでは良かったです。スタッフさんは入居者さんがもっと増えた時には少ないのでは…と思いました。
レクレーションが毎日、1時間程あるのは良いと思います。食事もちゃんとしてそうで、メニューを見ただけでも美味しそうですね。
入居時費用は良いのですが、月額費用がもう少し安かったらと思います。
2017-09-07 19:37
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 住宅型有料老人ホーム グラディーナ西舞子 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ジュウタクガタユウリョウロウジンホーム グラディーナニシマイコ | |||
料金・費用 | 入居金 25万円 月額 15~16.8万円 | |||
施設所在地 | 兵庫県神戸市垂水区西舞子1-9-8 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 45名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 45室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 979.27m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,008.35m² | 開設年月日 | 2017年5月1日 | |
居室面積 | 19.49〜20.45m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ナースコール、フローリング、収納、冷暖房、エアコン、空調換気設備、洗面化粧台、車椅子対応トイレ、地上波アンテナ、電話回線 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 駐車場、避難設備、防災設備、異常監視システム、見守モニターカメラ、オートロック、ナースコール、エントランスホール、フロント、エレベーター、寝台用エレベーター、共用トイレ、車椅子対応トイレ、冷暖房、食堂、洗濯室、更衣室、一般浴室、個人用浴室、介護浴室 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 やさしい手広野高原 | |||
運営者所在地 | 兵庫県神戸市西区北山台3-12-15 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください