投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
雰囲気も良く、お食事中の時間で様子もよく分かり、大変満足でした。
対応された方も大変話しやすく良かったです。また、施設にいらっしゃるスタッフの方も、ご挨拶をしていただいて大変良かったです。
看護、介護のことを親切丁寧にご説明いただきました。満足です。
周辺は静かで良かったです。レクリエーションは少ないものの、デイサービス利用ができるので満足です。
予算含め検討したいと思います。
2025-03-29 16:02
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
お話によると、自立の方はいらっしゃらなくて、要介護や要支援の方ばっかりだそうです。タイミングなのか、入居者さんとお会いする事はなかったです。ヘルパーの方が頻繁に行き来してるのは見かけました。
親切に教えていただきました。会話中の何気なく言った心配な事も汲み取ってくれてデメリットにもなりうるかもと、アドバイスしてくれました。見学も実際の空き部屋と、家具を置いたモデルルームの両方見せてくれました。
単身者マンション、あるいは寮に24時間の安否確認体制があるという感じです。自身の介護支援を使うので、看護師や介護士が常駐してる訳ではないです。
住宅街で静かです。食事は朝昼夜が基本で、不要な場合は申告して利用料から差し引かれるシステムです。
入居する際の費用もいらないし、安いと思いました。電気代は別にかかります。カーテン、エアコン付きでした。
2024-11-09 19:22
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 夫婦 | 父母 | 要支援2 | 無し |
全体的に明るく感じました。共有スペースでお話されているグループや、食事している方など、表情もよかったです。
丁寧で、こまかな対応をしていただきました。こちらが気にしている事を理解して実物を見せながらの説明など評価高です。
病院も近く、介護士拠点もとなり。スタッフも少ないとは思わなかった。
食事は他の施設見学に比べてレベル高そう。周りも住宅地なので静かで良い。
妥当と思っています。電気代が個別なのが少し気になりました。
2024-08-24 19:21
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
室内も明るく、雰囲気も良かったです。到着時はちょうどお昼時だったので、食事のいい匂いがしました。
丁寧にご対応いただいて、非常によくわかりました。現在透析中なのですが、病院からの距離等も気にしていただき、こちらの気づかなかったことも教えていただきました。
施設内での自由度が高く、ストレスが少ないように感じました。何かの時には提携医との連携があるとのことで安心できます。
住宅街のど真ん中にあるので、非常に静かな環境です。食事もよさそうだと感じました。
入居一時金・月額利用料:適切だと思います。入居時に必ず購入しないといけないもの:家具は持ち込みです。防火カーテンはどこの施設でも必須ですね。
2024-05-07 09:07
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 不明 |
午前中の見学だったので入居者の方は、ほとんど見かけませんでした、施設の雰囲気は、明るくとても綺麗でした。居室も2タイプありトイレ、洗面所、お風呂、そしてキッチンまで付いている部屋もあり自立や、介護度の低い人が自分のペースで生活できるようになっているのがすごく良かったです。
入居相談員の方の、挨拶、施設の説明、料金等大変わかりやすく説明してくれました。こちらからの質問にも丁寧に、答えてくれました。
施設の近くに、病院もたくさんあり、各居室にナースコール、呼び出しボタン有り、24時間有人なので腰の悪い母も安心して暮らせると思います。
食事は、施設で3食、食べれますが、キャンセルも自由に出来るところがいいと思います。施設のまわりには、田んぼが広がり静かでいいところでした。
入居一時金、月額料金も適正だと思います。近隣の施設の相場とくらべても満足度は、高いです。
2024-01-30 21:10
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
モデルルームと空室を見せていただきましたので、部屋の広さ、そして用意すべき物が何かよくわかり、参考になりました。また、浴室の設備も見学でき、部屋に浴室がなくても、どういった状況で風呂に入れるかもわかりました。
面談の時間が遅れたのに、大変、快く対応していただけてありがたい限りです。スタッフの方も隅々まで清掃していらっしゃいましたので、とても良かったです。
住宅街に位置し、静かな環境だと思いました。
カーテンとエアコンが最初からあると聞き、1か月にかかる費用も概ね話をして頂けましたので、参考になりました。
2021-03-27 22:16
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
利用者さんの様子や施設内のいつも過ごしておられる雰囲気を知りたかったのですが、見学に行ったときは静かで日常の様子を知ることができなかったのが少し残念でした。
詳しく説明していただき、近々入居を予定している本人を連れてもう一度見学したいことを伝えると快く承諾していただき助かりました。
施設の隣に医療機関があり、部屋とトイレにナースコールがあるところは安心です。
利用を予定している者の家族の住居地に近く施設の周辺も静かなようでよい所だと感じています。ただ、レクリエーションが週に一回だけなのが残念です。リハビリを兼ねた娯楽や運動が出来る設備があれば良いのにと感じています。部屋は予想していたより広く感じられて、洗濯機が設置できるのもいいと思いました。
他の施設の費用も調べましたが、大差がないので金額面では可能な範囲だと思っています。部屋のカーテンが備え付けであるのがいいと思いました。また、大抵の施設にはないベランダがあるのも良いと思っています。
2020-02-08 14:53
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 夫婦 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
お風呂付の部屋がある事がとてもいいと思いました。
すぐに対応して下さいました。説明も丁寧で親切でした。帰る際、車が発車するまでずっと見送って頂き恐縮しました。
病院が併設されている事、それも内科と精神科があるのが、すごいと思います。
食堂など明るく開放的で、壁の飾り付けも可愛いくてよかったです。
2018-09-17 23:07
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | サービス付き高齢者向け住宅 ファースト都が丘 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サービスツキコウレイシャムケジュウタクファーストミヤコガオカ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 15.6~16.1万円 | |||
施設所在地 | 大阪府枚方市都丘町38-5 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 41名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 41室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,275.11m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,637.44m² | 開設年月日 | 2009年12月1日 | |
居室面積 | 19.5m² | 建築年月日 | 2009年11月18日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 定期借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 定期借家権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗面台・トイレ・エアコン・カーテン・照明器具・(ミニキッチン・お風呂) | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・ラウンジ・浴室・トイレ・キッチン・収納・エレベーター | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 泉屋株式会社 | |||
運営者所在地 | 大阪府大阪市中央区上汐2-1-5 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人 光輪会 |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市北区中津3-29-35 オーブラン中津205号 |
協力内容 | 訪問診療・急変時の対応 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 大阪府枚方市都丘町38-5 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩20分】 宮之阪駅から100m先の宮之阪北を右方向に進みます。 320m先の宮之阪3を突き抜け、280m先を左方向に進みます。 すぐ右方向に進み、120m先の宮之阪3東を左方向に進みます。 310m先を右方向に進み、170m先を左方向に進みます。 72m先を右方向に進み、220m先を左方向に進みます。 27m進むと「サービス付き高齢者向け住宅 ファースト都が丘」に到着します。 【車7分】 宮之阪駅から120m先の宮之阪北を右方向に進みます。 720m先の宮之阪3東を左方向(府道139号線)に進み、320m先を右方向に進みます。 300m先を左方向に進み、74m先を右方向に進みます。 95m先を左方向に進み、26m進むと「サービス付き高齢者向け住宅 ファースト都が丘」に到着します。 |