投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
みなさんが食堂に集まる時間で、安心して食事が出来る雰囲気が見れて良かったです。
最初からお値段ことを詳細に説明してくださり、本格的に考えやすくなり、とても良かったです。色々なことを相談出来そうで良かったです。
母が要介護5になっているのですが、出来る限り皆さんと一緒の食堂で介助していただきながら食事が出来ると聞き安心しました。
駅とスーパーが近くで良かったです。寝たきりでもお風呂は機械浴があることに安心しました。
2024-12-02 07:48
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 無し |
明るく、場所も電車や車で行きやすいところだった。あたらしい施設で気持ち良い環境でした
親切で色々おしえてもらいました。費用面などもわかりやすかったです
外部サービスが色々利用できそうなのが良かった。外部の案内もあり、わかりやすかった
ポッキーの日など楽しそうなイベントがあり、楽しそうだなと感じました。
入ってみないとわからないです(自費サービス分など〕。家賃などは相場だと思います。
2024-11-16 11:46
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 不明 |
和気藹々としてて入居者さん同士もおっとりしてる感じが良かった。女性のが多いみたいだが平和そう。
入居者さんと仲良くて安心感あった、おっとり話すのでしっかり入居者さんにあわせてたのでよい。
提携先あるので安心感はある、ナースコールもあるのでいざという時は呼べる点よい。
食事も手作りでその人に合わせた状態で提供していただける点も安心感ある。
2024-10-08 14:51
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
施設は新しいのでキレイでした。入居者の方と何人かお会いしましたが、職員の方と明るくお話ししていたり、私に挨拶してくださったりしたのでとても感じがよかったです。
とてもわかり易く詳しく説明してくださったし、とてもよくわかりました。明るい感じで話してくださり、他の職員の方も明るく挨拶してくださってとてもいい印象をうけました。
看護師さんではないですが、24時間職員の方が居てくださるし、トイレにも緊急ボタンがあり安心だと思いました。
仕事の帰りに寄れる場所だし、家からも遠くないのでいいのですが渋滞する道。食事は施設で作られてるそうなのでよかったです。
サービスがいいので仕方ないと思いますが、もう少し安いと嬉しいなと思います。将来介護度が上がるともっと金額があがるので年金内でいけるのか不安です。
2024-09-28 19:27
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
スタッフが親切に説明くださり、入居予定の母親に必要な介護等もしていただけそうでした。
施設スタッフが丁寧に施設の案内、必要書類の説明等わかりやすくしてくださった。他のスタッフの方も明るく入居者に接しているようで良かった。
月2回の往診や服薬管理、ナースコール等、医療体制も充実しているようで安心した。デイサービスへ施設から行かせてもらえるのはありがたいです。
自宅から近く、ある程度自由に面会できるので年老いた父親や身内の者が面会できるのがありがたい。入れ歯をはずしてしまってるので刻み食等柔らかい物がいいが、各入居者に対応した食事を施設内で作ってくれるようなので良かったです。
入居一時金や月額利用料等近隣相場と変わらないですが、現在入っている老人保健施設と比べると高くなりますが、仕方ないのかなと思っています。
2024-09-05 02:32
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
明るい雰囲気の施設だなと思いました。廊下ですれ違ったかたやソファでお話しされてるかたも女の入居者さんでした。
説明してくださった方のお話しがわかりやすく、こちらの説明もきちんと答えて下さいました。
提携医療機関の説明もきちんとして下さいました。安心できる内容でした。
幹線道路のそばなのに静かでした。防音工事がされているとの説明でした。近くにスーパーもありインターも近く便利な立地でした。
かかるお金は納得いく金額でした。このあたりだとこれくらいはかかると思います。
2024-06-07 20:29
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 不明 | 中程度 |
数名の入居者に出会いましたが、ニコニコとされていてゆっくりリラックスできている雰囲気でした。施設は2階、3階と見比べる感じで案内いただき、すごくわかりやすかったです。
施設長に対応いただきましたが、とても丁寧に教えていただきました。ただ申込を急ぐことはなく、他もよく見てから検討してくださいとの言葉をいただき、好印象を受けました。
認知症のサポートもしっかりされている印象を受けました。24時間管理されているので、徘徊等の心配もなさそうです。
食事は施設内で調理されており、メニュー表もありましたが美味しそうでした。建物の前の道はかなり渋滞して車が頻繁に通りますが、その割にうるさいとは感じませんでした。
適切な価格だと思いますが、なんだかんだで20万円弱ぐらいはかかりますが、相場ではないでしょうか。
2024-05-26 22:06
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
交差点に建っているにも関わらず施設内は静かでした。施設独特の匂いもなかったです。
いろんな幅の入居者さんがおられるので、1人にかかる時間が多いと思います。
やはり何かあったらすぐ駆けつけてくれるかどうかが1番心配なんですが、コールが鳴ると携帯ですぐ対応できると言われていたので安心しました。
入居者さんも参加できるイベントがあると聞き良いと思いました。
手厚いサービスが受けられるので値段は妥当なのかと。まだ自立性がある母には少し高く感じました。
2024-04-20 17:35
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
非常にわかりやすい説明で、入居者の立場に立った対応でした。非常に好感が持てました。
限られた人員で最大限の対応をしていただいている施設だと思います。
食事は委託と言いながら、自身の施設で作っているのが素晴らしいと思います。
他の施設と比較して、体制や施設の清掃状況そして食事全ての面で、素晴らしいと感じますし割安だと思います。
2023-12-29 07:42
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設の室内外とも綺麗で清潔感がありました。入居者の方も数人お見受けしましたが思い思いの時間の過ごし方をされており安心して生活せているように見受けられました。
丁寧に施設の概要をこ説明いただき、施設内の見学についても理解しやすかったと思います。母に不安を与えないような言葉選びもしていただいており助かりました。
スタッフの方の人数も多く、医療関係のサポートが手厚いようにも感じました。安心して暮らすことができる仕組みが整っているように思いました。
食事は施設内で作られているとお聞きし、キッチンもあったので温かい食事が取れるのだろうと感じました。
費用は思っていたよりリーズナブルであるように思いました。賃貸契約なので一時金は仕方無いのではと思っています。それも妥当な金額と感じました。
2023-06-11 19:21
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 不明 | 不明 |
玄関入った瞬間、雰囲気が明るく、またスタッフさんの多さにもびっくりしました。
管理者の方でしたが、終始にこやかで、うちは介護が必要な状態ではないのでこの施設には該当しませんでしたがそれでも、お困りの事何かないですか?と聞いて下さり、夜が心配です、と伝えたら、それなら夜に安否確認しに行ってもらえる事もできるので、区役所の介護福祉課?に相談されると良いですよ、と。介護がまだ必要ない状態であれば、そこから入る方がご本人様にとってもよいかと。と教えて下さり、該当しないにもかかわらず施設内も丁寧な案内してくれ、こちらに見学にきてよかったと思いました。
まだ見学しただけなので詳細はわかりませんが、施設内で調理されているし、調理の方も明るくこれなら、食事も和やかにできそうだなと感じました。
電車の駅、バス停、インターからも近く便利な場所でした。スーパーも近くにあります。
相場はわかりませんが、うちは要介護ではないので、うちが入るには必然的に高くなるなあと思いましたし、管理者の方も、それをはっきり言ってくれました。
2023-02-02 08:48
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
施設内が、明るくて活気に満ちている雰囲気でした。女性の方が多いようでしたが、リビングで談笑していたり、良い雰囲気でした。部屋も明るく、新しいので清潔そうでした。
話しやすくて、丁寧に説明して頂けました。質問の答えも的確で、安心できる施設だと、思いました。
夜中の見回りが3回してくれて、介護士も24時間いてくれると言うことで、安心出来ました。ナースコールもあるそうで、これもまた安心できる施設だと思いました。
施設内で食事も作られるそうで、暖かい食事が食べれそうでした。
値段は、高めだと思いましたが、スタッフの人数も多いのでそれは仕方ないのかなとは、思います。その分手厚い介護をして頂けたら、それで大丈夫だと思いました。
2022-11-27 00:09
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
親切に対応していただき、館内も案内していただきました。食事も施設内で作られていていいなーと思いました。施設内はとても綺麗で清潔感があり静かだなと思いました。
書類やパンフレットの説明も、わかりやすかったです。いい印象でした。
医療に関して、訪問があることは家族としてはとても助かります。生活サポートに関しても家族としては助かるなと思いました。
駅からも近く便利だと思います。食事に関しては施設内で作られてることはいいと思いました。
初期費用がちょっと大変かなと感じました。月々の費用も、もう少し安ければ嬉しいです。
2021-06-06 22:24
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
伺った時には午前中でデイサービスに行っておられる方もあったのか、入居者さんにはあまりお会いしませんでした。施設の雰囲気は静かで落ち着いていてとても良かったです。
わかりやすく説明していただきました。お部屋も案内していただき、様子がよくわかりました。
医療機関との連携はよくとれているようでした。提携医療機関は大きな病院なので、他の科の受診もできて良いと思いました。
高速のインターのすぐそばなので、車でのアクセスはとても良いです。食事は業者さんが入っていて、メニュー表を見てもバランスが良いのがわかりました。
入居には今まで使い慣れた家具を持っていけるので良いと思います。コスト的には妥当な金額だと思います。
2021-04-21 14:13
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
70 | 女性 | 父母 | 不明 | 不明 |
入居者の方とはそれほどお会いしませんでしたが、数名お顔を会わせたとき、にこやかで会釈をしてくれました。職員の方々も親切で、こちらが色んなトラブルで約束の時間に遅れても、親切に対応してくれました。施設自体も新しく綺麗で、落ち着いた雰囲気でした。
モデルルームをいくつか紹介してくださり、個室での説明やこちらの事情を話すとき、親身に耳を傾けてくださり、安心して話ができました。
24時間看護士が常駐ではないけれど、なにかあったときの対応はしてくれるとのことなので、それなりに安心して任せられそうに感じました。
精神科に通院しており、そこが施設からさほど遠くないのもあり、また別途料金は必要だけれど職員のかたが介添えしてくれるとのことなので、こちらが同行しなくても済みそうなのがとても有難いと思いました。
2021-02-23 22:02
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 夫婦 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
私が伺った時は午後のくつろがれてる時間だったのか、テレビを見ていらした方一人でした。皆さん自室におられる様子。とても静かでした。車の多い大通りに面してますが、建物の中はとても静かでした。
とても丁寧に説明とご相談させていただきました。
提携病院の往診、健康チェックが有るのが良いと思います。コロナだけでは無く、高齢者は感染対策が必要なので直接外来に行くより安全ですね。安心する所です。
バイパス降りたすぐ近くで、立地が良いです。だだ、夫婦で入所を考える時に、どうしても介護度の差が出てしまうので、もう少し規程を柔軟にして頂ければ嬉しいです。
月々の金額は良心的です。
2021-02-14 22:06
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 夫婦 | 父母 | 不明 | 無し |
わからないことだらけの私に、とても丁寧な説明をいただきまして、感謝しております。
コロナ対策も万全でした。
月2回提携医療機関からの往診があるとのことで心強くおもいました。また入浴の設備の高さに驚きました。
部屋はとても明るく、きれいでした。
どのくらいの費用がかかるのかも全く分からず、それを知ることもできました。予想以上にかかることも分かり、今後の自分たちの目安にもなりました。
2020-11-12 19:07
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
ここが初めて見学した高齢者住宅でした。両親ともに要介護1なので面接後すぐに入居は断られました。しかし部屋も案内してくださり、お風呂も見せて下さいました。とても丁寧に説明してくださり入居出来なくても色々教えて下さいました。
初めてで何も分からず質問攻めでしたが嫌な顔ひとつ見せず教えて下さいました。高齢者住宅には4種類あるようで要介護度によって入れる施設が違うこと、金額についても分かりやすく丁寧な説明でした。認知症の両親に対しても分かりやすく、大きな声でゆっくり説明して頂きました。
サービス付き高齢者住宅のため、いろいろな物を自分で用意する必要があるのには驚きました。特に防炎カーテンなど施設の備品なども個人負担で用意とは知りませんでした。しかし自分の好きな物を選べるのは良いと思いました。
館内がとても綺麗で清潔で一番入りたいとパンフレットを見て考えていた施設でした。ホームページやパンフレット以上に良いサービス付き高齢者住宅だと思いました。周辺の環境も良く買い物も便利です。高速道路も明石西インターを下りてすぐなので遠方からの面会にも大変便利です。
費用は正直よく分かりません。比較する高齢者住宅も様々なので、もっともっと他の似たようなサービス付き高齢者を見学すれば費用が妥当か考えられるようになると思います。ただ、こちらの施設は外観と同じく施設内がとても綺麗で普通の賃貸住宅と比較すれば費用は納得できるものでした。
2020-03-05 21:22
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
106 | 女性 | 祖父母 | 要介護1 | 軽度 |
デイサービスが隣接していたのでそちらを見学させて頂きました。入居されている方も利用していてちょうどおやつタイム、楽しそうにおしゃべりしながら過ごされていました。住宅内では談話室?でテレビをみている方もおられました。
とても雰囲気が良く話しやすいと感じました。入居しても何でも相談できそうで安心感があります。
何かあっても対応可能で入居するにあたってメリット、デメリットなど教えて頂けました。医療体制もしっかりしており安心だと思います。医療行為が必要な場合は入居できませんが他も同じなので健康管理をしてくれるこちらがいいと思いました。
明石西から降りてすぐの立地なので行きやすいと思います。渋滞が多い場所なので時間をずらせば問題ないです。立派な厨房があり専門の人に頼んでいるそうです。忘れましたが聞いたときにすごいと思いました。メニューも大きく書いており毎日わかりやすくされていました。室内も広くて洗面所も使いやすい場所で車イスでも利用しやすくなっていました。
金額的に中間とのこと。福祉用具レンタルやその他いろいろ教えて頂きました。デイサービスがあるので別途費用はかかりますが室内にこもることがなくなるのでいいと思います。他のサ高住にくらべたら食事、デイ利用、健康管理、イベントが充実していると感じたので安いと思いました。
2019-12-31 00:11
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
個室完備で、きれいです。写真通りで、施設は適切だと思います。
法定通りの職員を配置できています。夜間は一人らしいので、何かあった人が重なった時に少し不安です。
駅から徒歩で行けて、インターにちかいし前の道路も広いので、車でも行きやすいです。
相場と違わず適切だと思います。夜に問い合わせの電話をしたにも関わらず、施設管理者はないのに、丁寧に対応をして下さいました。そういう方を雇えている職場なんだなと思いました。
2019-08-11 21:02
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
1階の明るくカジュアルな雰囲気、2階の落ち着いた雰囲気共に好感が持てました。
施設の案内を丁寧にしていただき、よくわかりました。質問に対する回答は、まだ不慣れな方だったようでその場でいただけませんでしたが、誠意のある対応でした。
携帯医療機関の連携が整っていないので、母には不安があるのですが、その他は問題ありません。
食事のメニューが表示されてありました。味はわかりませんがおいしそうな感じでした。車でのアクセスはよいと思います。
費用は普通だと思います。入居時に準備するものがあるのも他の施設と同じでした。
2018-12-28 17:00
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 男性 | 祖父母 | 要介護1 | 軽度 |
2018年に開設ということもあり、とてもきれいな施設でした。
しっかりと丁寧なご案内を頂きました。大事な祖父をお願いするところとしても大丈夫な気がしました。
新しい施設というだけあって、サービスも充実しているようだとの印象を受けました。
周辺環境も静かで良かったように思います。アクセスも良いと思います。
他のサービス付き高齢者専用住宅と同じくらいかなぁという印象でした。
2018-12-07 15:35
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 男性 | その他親族 | 自立 | 無し |
静かで過ごしやすようで良かった。デイサービスもついていて、楽しそうだった
親切に対応して下さり、相談にものっていただいてありがたかったです。
基本的なサービスは全部クリアしていて良かった。設備も綺麗だった
クリスマスの飾りがしてあって、季節感が出ていて良かった。
2018-11-28 02:10
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
施設自体が新しい事も有り雰囲気は明るい。見学が連休中と言う事もあるのか家族の方の訪問や外出も見受けられ施設内の入居者同士のコミュニケーションの状況は分からなかった。
スタッフが新しい施設で対応にまだ不慣れ?色々と見せてくれたり説明は分かり易いが段取りやこちらの質問の応答にもたつきを感じた、でも真面目感が有り不快感は無し最初に現時点で現在介護判定待ちの事情を説明していたので現受け入れ状況では要支援では不可だが要介護なら受け入れは可能との説明も受けれたので失礼ながら要支援で利用出来る施設の空き待ちと判定結果で介護判定で待ちでの申し込みを検討したい
基本的に望んでいるサービスの一部が基本サービス部分に含まれておらず介護保険による利用となる(薬の管理)。入浴設備で他の施設に無かった着座リフト式の介護設備が足、膝の悪くなって来ている母の今後を考えると機械浴よりくこういった設備のほうが魅力を感じた。
アクセスはJrの駅から近く◎、車でもアクセスしやすいが前面の道路がバイパスへのアクセス道路の為交通量が多く特に出る時に制約を受ける。リクリエーション、行事は施設が新しい事も有りまだまだ確立出来ていない。部屋の広さは必要十分で満足、ただベランダと思っていた部分が実質避難通路としての存在で隣との仕切りがない、施設上避難経路が義務付けられているのであろうがうちの様に足の悪い高齢者が避難するには階段が急に思えた。EVの幅が他の施設と比べやや狭く感じたが必要最小限はキープ
モデルルームで見た実際の個室の広さ、使い勝手の雰囲気◎こちらの希望するサービスと基本提供サービスの差〇入浴介助設備◎本施設では無いが、たぶん売り的併設デイサービスの入浴設備は△、費用はリーズナブル、と言う事でトータルコストパフォーマンスはやや満足評価
2018-11-25 17:20
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
一階でデイサービスをうける方達が集まって楽しそうに椅子に座って身体を動かしていて明るい雰囲気で良かったです。二階三階の居住スペースの廊下などはとても静かで落ち着いて生活出来そうで良いと思いました。二階と三階で壁紙やフロアの色合いが違い好みで選べるのも良いと思いました。
直接、説明して頂いた方はとても丁寧でわかりやすく信頼できる方でした。施設内を案内して頂いてる際には職員の方達が皆さん挨拶してくださって気持ちが良かったです。個別の相談やアドバイスも頂けそうで安心感がありました。
医療サービスも充実しているので安心できると感じました。介護用品なども業者さんと提携されているので個人的に探したり支払わなくても施設への支払いと一緒にして頂けるなど大変に便利だと思いました。
食事は施設内で調理されているし食堂の入口付近にメニューを書いたパネルが置いてあり、お店のようでとても良かったです。施設の出入り口が北向き3車線の道路に面しているので南に向いて出る事が難しい。駐車スペースは広いので助かります。
とてもリーズナブルで良いと思いました。入居の際に支払う金額が有るが月々の支払いが抑えられているので先々の事を考えると安心できると思いました。
2018-07-17 17:32
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | サービス付き高齢者向け住宅 わらいば明石 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サービスツキコウレイシャムケジュウタクワライバアカシ | |||
料金・費用 | 入居金 11~16.6万円 月額 13.3~16.1万円 | |||
施設所在地 | 兵庫県明石市魚住町清水2151-1 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 42名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 42室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,170m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 1,499m² | 開設年月日 | 2018年1月1日 | |
居室面積 | 18.3〜25.62m² | 建築年月日 | 2017年12月28日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面・収納・緊急通報装置(Bタイプはキッチンと浴室も完備) | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・トイレ・キッチン・談話室・娯楽室・エレベーター・洗濯室 | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 ワイズケア | |||
運営者所在地 | 兵庫県神戸市垂水区北舞子4-10-25 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 西江井島病院 |
---|---|
所在地 | 兵庫県明石市大久保町西島653 |
診療科目 | 外科・内科・整形外科・胃腸外科・胃腸内科(救急、2次)・皮膚科・小児科 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 兵庫県明石市魚住町清水2151-1 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩8分】 土山駅北口からすぐ突き抜けます。 25m先をUターンし、すぐ斜め右方向に進みます。 200m先の土山を右方向に進み、350m先の清水を右方向に進みます。 68m進むと「サービス付き高齢者向け住宅 わらいば明石」に到着します。 【車6分】 土山駅北口から100m先を左方向に進みます。 39m先を斜め左方向(県道553号線)に進み、620m先の北野添を斜め左手前方向に進みます。 690m先を斜め左手前方向に進み、910m進むと「サービス付き高齢者向け住宅 わらいば明石」に到着します。 |