投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
入居者さんと会うことはありませんでしたが、施設内が暗い印象を受けました。
相談員の方は話しやすく、案内中に入居者の方がいらっしゃった際は声をかけていて、雰囲気は良いと思いました。
内科が常設されているのは良いと思いました。内科以外の病院は、家族が付き添わなければならないのは仕方のないことだと思います。
食事はその場で調理されるとのことで、温かいものを温かいまま召し上がれるのは良いと思いました。
満床ということもあり、通常の居室の雰囲気は確認できませんでしたが、翌日から入所される方の居室を拝見させていただき、清潔な印象でした。
2025-06-08 19:00
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 要介護3 | 中程度 |
入居者の方々はデイに行ってる人がほとんどなのか静かに自分の時間を楽しんでいました。
昨日、満室、予約済みの方がいらっしゃったようで値段等は説明はなかったです。施設の中は丁寧に案内してくれました。
医療体制が他の施設より整っているように感じました。コロナ禍で食事をする際は壁の方を向かって食べる等の対策を取られている様子が見られました。
たくさんの施設が近くにありました。食堂と、リビングは、ゆったりとしていて良かったです。近くのデイに行く方が多いようですアクセスは駅が見えてるので近いですね。
2023-07-12 16:33
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
スタッフの対応はとても良く、施設の説明や入居条件等の説明も分かりやすかったです。稚拙な質問にも、丁寧に回答いただけました。
母体のクリニックと同じ敷地内にあり、デイサービスも敷地内に併設されているため、介護・医療サービスの手厚さを感じました。個浴の場合、浴室が機械浴と共通でした。
アクセス道路が狭くやや不便。住宅や田畑に囲まれているが、田園風景は望めない。
2023-04-14 16:17
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
入居されている方は、比較的に若い層の方が多いように見受けられました。コロナ禍の中での見学でしたので施設内の見学は出来ませんでしたがお部屋の内装や雰囲気等も外から見学させていただきましたがよく分かりました。
コロナ禍での見学にもかかわらず丁寧に施設の見学をわかりやすく外から見せていただき説明もしっかりしていただきました。
こちらの施設は医療に特化していて施設に併設されたクリニックやケア施設等がありデイサービスを利用するのに便利でした。
お食事は食べていないので分かりませんが施設内の厨房にて調理しているので衛生面や家庭的な味でいいと思います。
入居一時金がないのは非常にありがたいですが毎月の月額利用料がほんの少しだけたかく感じました。
2022-02-08 21:22
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | 父母 | 自立 | 軽度 |
かなり広い敷地内に、同経営のクリニックとデイサービスとあり、建物も新しくきれいでした。
クリニックの先生自ら説明いただき、持病の話しも詳しく聞いてもらえました。
クリニックの先生がいつでも呼べば来てくださるとのこと、看護師も24時間駐在されているのがとても安心です。
敷地内にデイサービスがあり、体操や音楽療法など、認知症が進まないように様々なレクリエーションがあるようでした。
新しく広いので、やはり家賃が他よりも少しだけ高い設定でしたが、ベッドも布団も部屋についていますし、総額にしたら和歌山市の平均的な値段になります。
2021-02-27 19:34
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
先にあさかハイツを見せていただいたので、少し暗い印象を受けました。
あさかハイツ同様、とても親切、丁寧でわかりやすい案内でした。
クリニックが敷地内なので、安心して過ごせそうでした。リハビリがあれば良かったな。
静かな環境です。デイサービスの様子を見せていただきましたが、認知症度の高い方がおられ、ウチの母には合わないかな~と感じました。すみません。
費用は妥当だと思います。他の施設ではレンタルしないといけない介護ベッドが付いていたり、設備での追加の費用がないので明瞭会計だと思います。
2017-07-06 20:57
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | あさかビレッジ | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | アサカビレッジ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 10.4~11.4万円 | |||
施設所在地 | 和歌山県和歌山市新庄466-1 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 34名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 34室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2012年6月26日 | |
居室面積 | 18.33〜18.6m² | 建築年月日 | 2012年6月26日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 収納・トイレ・洗面・ナースコール | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | キッチン・浴室・食堂・居間・トイレ・収納・洗濯室 | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 医療法人 あさかクリニック | |||
運営者所在地 | 和歌山県和歌山市新庄466-1 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人あさかクリニック |
---|---|
所在地 | 和歌山県和歌山市新庄466-1 |
診療科目 | 内科、リハビリテーション科、小児科 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください