投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 89 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
コロナ禍ということもあり、入居者の方々とお会いする場面はありませんでした。
コロナ禍のため施設内の見学は出来ませんでしたが、事前に動画をご準備頂きました。
高齢者や長期入居者がいらっしゃるのは満足されていらっしゃるからだと思います。
レクリエーション等は無く、静かな環境で安心して生活されている印象でした。
介護以外のサービス料に関しての説明は分かりやすく納得しました。
2023-01-16 12:16
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 90 | 夫婦 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
綺麗で明るく、すれ違った職員の方も挨拶してくれた。また食堂に居住者の方が一人で滞在していたが無理に話しかけたりするわけでなく、適切に見守っているように感じた。
グループの特性、理念、強み弱みと分かりやすく説明いただけた。
24時間介護職員がいる点は安心感があった。また同グループ内の医療施設との連携がある点も好感が持てた。
静かな住宅地にあり、周辺道路も交通量が多いわけではないので散歩等の際の危険は少ないのではないかという印象を受けた。
追加サービスにつき10分いくらではなく固定になっているのは安心感がある。
2022-07-03 06:01
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 87 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 中程度 |
綺麗に整った施設でした。実際介護度の重い方を見ることは出来ませんが寝たきりの入居者さんも他の施設に比べると多いとの事だったのでその分対応が慣れてらっしゃるのかなと感じました。
見学時の相談員さんの対応は良かったです。ただこちらもその時に気付かず質問を出来なかったところはありますが、帰ってパンフレットの料金表を見ているとその下に小さな字で別途掛かる費用が書かれていてその説明が無かったのでトータル的にはどのくらい費用が掛かるのかもう少し具体的に詳細な説明が欲しかったのと案内中に相談員さんが職員の方に掛けられる言葉が少しきつく感じたので入居者さんにもそんな事があるのかな?と少し思いました。スタッフさんが笑顔で挨拶されるのはとても好感が持てました。
実際入居してみないと分りませんが同じ施設内に訪問介護事業所と居宅介護支援事業所が併設されているので何かあった時の対応は早そうで良いと思いました。体調の悪い入居者さんが他へ移動することなく点滴を受けれるのも良いと思いました。
食事は施設に専門業者を呼んで入居者さんに合わせた食事の提供をして頂けるようで安心出来ます。
実際入居してませんので詳細面の費用が分らずトータル的にどれくらいの費用が掛かるのか分らないので適切かどうかは今は判断出来ません。施設の周りの環境は静かで良さそうですが車がないと不便かもしれません。
2015-11-25 23:16
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | サンホーム英賀保 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | サンホームアガホ | |||
| 料金・費用 | 入居金 5.3万円 月額 12.2万円 | |||
| 施設所在地 | 兵庫県姫路市苫編南2-27 | |||
| 施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 木造(W造) | |
| 入居定員 | 28名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
| 居室総数 | 28室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 1,259.31m² | 建物形態 | 併設型 | |
| 延床面積 | 996.33m² | 開設年月日 | 2013年9月1日 | |
| 居室面積 | 18.06m² | 建築年月日 | 2013年7月31日 | |
| 居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | 収納、エアコン、洗面化粧台、車椅子対応トイレ、インターネット接続、電話回線、緊急通報装置 | |||
| 浴室設備 | 個浴 | - | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | 駐車場、避難設備、防災設備、オートロック、ナースコール、フロント、エレベーター、寝台用エレベーター、トランクルーム、共用トイレ、車椅子対応トイレ、冷暖房、自販機、食堂、調理室、洗濯室、洗面室、一般浴室、介護浴室、ウッドデッキ、応接室 | |||
| バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
| 運営法人 | 社会福祉法人 博愛福祉会 | |||
| ブランド | サンホーム | |||
| 運営者所在地 | 兵庫県加古川市平岡町新在家2333-2 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 医療法人社団 奉志会 姫路メディカルクリニック |
|---|---|
| 所在地 | 姫路市 飾磨区構2-147 |
| 診療科目 | 皮膚科 |
| 協力内容 | ご入居者様の医療に際しての受診・訪問診療 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設住所 | 兵庫県姫路市苫編南2-27 |
|---|---|
| 最寄り駅 | |
| 駐車場 |
あり
|
| 交通手段 | 【徒歩9分】 英賀保駅から41m先の英賀保駅前を左方向に進みます。 290m先の付城を右方向に進み、すぐ左方向に進みます。 270m先を右方向に進み、23m先を左方向に進みます。 62m先を左方向に進み、42m進むと「サンホーム英賀保」に到着します。 【車3分】 英賀保駅から43m先の英賀保駅前を突き抜けます。 580m先を斜め右手前方向(県道415号線)に進み、35m先を左方向に進みます。 62m先を左方向に進み、44m進むと「サンホーム英賀保」に到着します。 |