投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
この度見学を試みたことで、『高齢者のための賃貸住宅』という概念・雰囲気をはっきりとつかめました。見学しないと得られなかった理解です。
料金設定や内訳の明快な説明に大変満足しています。「在宅介護支援住宅」の意味もよく理解できました。案内のパンフレットには記載されていない具体例や実際の数字なども挙げて説明してくださったことは非常に助けになりました。
説明をお聞きした限りでは、非常に合理的なシステムだと感じました。
想像していた以上に生活の自由度が高く、魅力的でした。
分かりやすい料金設定でした。サイト上でチェックした内容とのズレも全く感じませんでした。
2025-02-27 20:31
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
食事や入浴の時間ではなかったので、入居者の方とすれ違った時に挨拶しただけでした。二階建てで、こじんまりしていて、落ち着いた明るい雰囲気が母は気に入ったようでした。食事室も廊下も居室もお風呂も綺麗に整えられていて、好感が持てました。
いろいろな質問にきちんと答えて頂き、対応は良かったと思います。事務所におられた方も、笑顔で挨拶を返して下さり、暖かな雰囲気も感じられました。
認知症があるものの、一応自立している母なので、そんなに問題はないと思いますが、何かあった時に、ナースコールがないことに不安を覚えましたが、その理由も説明して頂き、なるほどと思いました。何かあった時に、すぐに携帯電話を使えるように入居前に慣れておかないといけませんね。
土地勘がなくて不安がっていましたが、少し歩けばバス停やドラッグストア、コンビニがあることを覚えれば、便利だということを伝えていきたいです。目の前の道は狭いですが、その分、車の通り抜けは少ないと思うので、しっかり道を覚えれば住みやすいと思います。食事や入浴は体験していないので、是非、体験入居したいと思います。
入居一時金、月額利用料は、とても安く助かります。他にもいろいろかかってくると思いますが、他のところと比べても安価なので嬉しいです。
2024-05-27 17:01
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
入居者様は2人殆どお会いしましたが落ち着いた様子で自由に館内を歩かれていました。介護度は軽い方が多そうな感じでした。
介護職の方が説明してくださったので現場の雰囲気も分かりやすかったです。居室や浴室も綺麗でした。
月額利用料はリーズナブルですが、別途訪問介護や看護、消耗品等、個別にかかる。
2024-04-30 19:17
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
入居さんには会えなかったので、わかりませんが、施設は綺麗でした。
丁寧に説明・案内をしてくださいました。周りにコンビニもあるし歩道があるので歩くのは安心だと感じました。
この値段で全て賄えるのはありがたいと思います。介護認定が上がった時の諸々必要になる金額が少し不安です。
2024-01-29 21:47
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
入居者さんのお昼ご飯の時間前に訪問しました。いい匂いがしていました。女の方が多いのと全部で20人ぐらいとお聞きしました。介護度は比較的軽い人が多い印象でした。
見学時の説明や案内はわかりやすかったです。施設スタッフの方からあいさつしてくださいました。質問に対する回答は適切でした。個別の要望にも対応してくれそうです。
デイサービスに行っておられる方がいらっしゃると聞きました。テレビも見ない、体操もしたくない、何もしたくない母親なので、行きたがらないのを、決まりだと言って、数回でも連れて行ってほしいなと思いました。
見学時は入居者さんのお昼ご飯の前でした。いい匂いがしていました。同様の施設がたくさんあって、稲美町で作ったものが運ばれてくるそうです。長女の家から徒歩2分なので、近くてよかったです。
預貯金、生命保険の解約金を使い終わったら、年金が少ないので、生活保護の申請をします。家賃は適切だと思いました。
2024-01-22 18:37
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ときの家おうつかだい | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | トキノイエオウツカダイ | |||
料金・費用 | 入居金 6万円 月額 10~10.3万円 | |||
施設所在地 | 兵庫県神戸市西区王塚台1-126-1 | |||
施設種別 | 高齢者住宅 | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 40名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 40室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 749.64m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 796.53m² | 開設年月日 | 2020年6月1日 | |
居室面積 | 11.18〜17.39m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ(カーテン間仕切り)・エアコン・洗面台・防火カーテン・スプリンクラー・照明器具 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | コミュニティホール・食堂(ダイニング)・洗濯機・エレベーター・車椅子対応浴室(バスリフト付き)・一般浴室 | |||
バリアフリー | 全域バリアフリー設計 | |||
運営法人 | 株式会社 アイアルケア | |||
ブランド | アイアルケア | |||
運営者所在地 | 兵庫県神戸市西区玉津町水谷201-2 カルディアビル1F | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください