投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
入居者らしき人を1人見かけました。その方は明るく落ち着いておられました。入居予定の姑は精神的ダメージを受けている状態ですが、日常生活がおくれる状態であれば受け入れてもらえると言って頂いて安心しました。
相談員と管理人さんにお会いしました。感じ良く対応していただきました。質問にも丁寧に答えていただきました。こちらの準備次第となりますが申込手続きは書類を揃えていただいていたので、スムーズに行えると思います。
提携医療機関はすぐ近くに病院と薬局があるので満足しています。
食事は外注ですが一人暮らしをしていたとしても、宅食を検討していたのであまり気にしていません。レクリエーションは現在行っていないとの事でうちは良かったです。(あまり大勢でコミュニケーションをとるのは苦手なイメージなので)立地や周辺の利便性については、平地で近くにコンビニ、スーパー、郵便局、病院があるので便利です。昼と夜の環境の変化については分かりません。
費用はマンション型になるので安く設定されていると思います。今後介護申請をして受けるサービスがあれば外注に頼む事になります。入居時はカーテン・ベッド・テレビ・冷蔵庫が必要となります。
2024-08-25 16:45
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
明るく落ち着いた雰囲気で、プライバシーも確保されている。自由さがあるのがいいと思う。
とてもわかりやすかったです。常に笑顔で質問にも的確に応えていただきました。
病院もすぐ近くにあり、生活環境もいいと思う。
2024-07-06 20:35
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ヒューマンハウスおおたけ | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ヒューマンハウスオオタケ | |||
料金・費用 | 入居金 11.7万円 月額 7万円 | |||
施設所在地 | 広島県大竹市本町2-9-22 | |||
施設種別 | 高齢者住宅 | 建物構造 | - | |
入居定員 | 30名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 30室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 907.23m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 856.79m² | 開設年月日 | 2011年4月1日 | |
居室面積 | 12.77m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン・洗面台・トイレ完備 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、ホール・食堂、スタッフルーム、キッチン、洗濯室、浴室、脱衣室 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 N-Corporation | |||
運営者所在地 | 広島県広島市南区段原3-12-10 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 広島県大竹市本町2-9-22 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩15分】 大竹駅西口から60m先を斜め左方向に進みます。 1.2km先の大和橋(北)を右方向に進み、48m進むと「ヒューマンハウスおおたけ」に到着します。 【車4分】 大竹駅西口から24m先を右方向(県道202号線)に進みます。 72m先の大竹駅前を左方向(県道202号線)に進み、46m先を斜め右方向に進みます。 320m先の大竹警察署(東)を突き抜け、820m先の大和橋(北)を斜め右手前方向に進みます。 48m進むと「ヒューマンハウスおおたけ」に到着します。 |