口コミ 入居者の方にはお会いしていないので雰囲気はわかりません。施設自体は木製で天井も高く広く感じました。落ち着く雰囲気でもあります。個人的にはリハビリ重視で考えていますので、リハ…
全ての口コミを読むみんなの介護を見たと
必ずお伝えください
館内に設置したさまざまなリハビリ機器を自由に利用可能。ご利用者の自発的なトレーニングを引き出し、健康寿命の延長をサポートします。
広島県福山市春日町浦上1201-1
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
64 | 男性 | ご本人 | 要支援1 | 無し |
私たちの介護施設での生活をご検討いただき、ありがとうございます。
ここではご入居者様一人ひとりの身体と心の健康を第一に考え、豊かな暮らしをサポートいたします。
トレーニングマシンや脳トレグッズを完備し、小集団での体操を通じて、皆様の身体機能の維持・向上を目指しています。
また、管理栄養士を含む専門の調理スタッフが献立された毎日の美味しい食事や月に一度のスペシャルメニューで、食の楽しみも大切にしています。
施設は自然に囲まれ、川のせせらぎや野鳥の声に耳を傾けながら、四季の変わり目を感じることができる木造の建物です。
ご入居者様お一人お一人とそのご家族様が安心して、充実した日々を過ごせるように心掛けています。
ご興味を持たれた方は、ぜひお問い合わせください。
開放的な木造の施設で、お好きな時間にお好きなタイミングでトレーニングができます。仲間と一緒に、楽しく健康寿命を延ばしましょう!
ありがとうリハビリハウスは、サービス付き高齢者向け住宅としての基準を満たしながら、さらにリハビリ機器を充実に設置している、全国でも例の少ない「リハビリ特化型」の施設です。 介護で必要なリハビリの知識と技術を備えた介護スタッフが、皆さんのトレーニングをサポートします。
管理栄養士をはじめ、調理の専門スタッフが毎日温かくて美味しい食事を提供します。 特に月に一度の「スペシャルメニュー」では、和食や洋食、中華など、季節に合わせた豪華な食事をご用意。盛り方や食器、お品書きなどにもこだわり、「目で見て楽しい」スペシャルメニューを提供しています。
広々とした玄関は、明るい日差しが差し込み、訪れる方を温かく迎えます。
大きな窓から自然光が差し込む空間で、運動器具を使って体を動かしながらリラックスできます。
木の天井と床が心地よい空間を演出しています。窓からの自然光が優しく差し込みます。
木製の扉が温かみを感じさせる玄関です。ベンチが設置され、ちょっとした休憩にも便利です。
エレベーターは車椅子対応で、安心してご利用いただけます。隣には応接室の入り口があります。
調理がしやすい広々としたカウンターです。明るい空間で、みんなで楽しく料理を楽しめます。
大きな窓から自然光が差し込むリビングです。ゆったりとしたソファで、リラックスした時間をお過ごしいただけます。
大きな窓から日差しが差し込む洗濯スペースです。乾燥機も完備され、快適にご利用いただけます。
木材をふんだんに使ったエントランスは、自然の温かみを感じさせる空間です。
木目調の壁に設置された手洗い場は、清潔感があり使いやすいデザインです。
廊下には手すりが設置されており、安全に移動できます。奥にはくつろげるスペースが広がっています。
大きな窓から自然光が差し込むリビングです。リラックスしながら過ごせる空間が広がっています。
和の趣を感じる引き戸の玄関です。外の景色を楽しみながら、落ち着いた雰囲気でお迎えします。
手すりが設置された廊下は、移動がしやすく安心です。奥には自然光が差し込み、明るい雰囲気です。
快適なリラックスチェアと運動器具が揃い、心身のリフレッシュに最適な空間です。
落ち着いた色合いのベンチが配置され、ちょっとした休憩にぴったりのスペースです。
洗濯機が並ぶスペースには、カラフルなソファがあり、待ち時間も快適に過ごせます。
大きな窓から自然光が差し込む食事スペースです。ゆったりとした時間をお過ごしいただけます。
木の温もりを感じる収納スペースと洗面台が備わっており、日常の使い勝手が良い設計です。
鳥のさえずりや小川のせせらぎが聞こえる自然豊かな環境の中にあり、暖かみのある木造2階建て(2階部分)です。
空が見える小窓や、はりの見える天井など、自然の温もりを感じられる工夫が随所に施された居室です。家具持ち込み自由。
天井が高く、開放感たっぷりな木造りのぬくもりを感じるリビングです。大型テレビやタッチパネル対応パソコン設備あり。
バルコニーに設置した、歩行訓練ができる段違い平行棒です。入居者様の体型に合わせて使いやすい高さをお選びください。
会話が生まれるランドリールームは冬場でも暖かく、入居者様の憩いの場に。天候に左右されないサンルームも完備。
屋内吹き抜け部分に、草木を植えた歩行路を設置。上下左右に曲がりくねる石畳を歩いて、歩行トレーニングをしましょう!
エルゴメーターやレッグプレスなど、各種トレーニングマシンを常設。外の景色を眺めながら、気軽にトレーニングできます。
デイサービスなどの利用がない日でも、脳トレ問題などを配布しています。閉じこもりの防止にも効果的です。
食事の前の口腔体操など、みなさんで体操をする機会を多数設けています。定期的に体を動かす習慣が身につきます。
昼食後にティータイムを設け、DVDを見たりゲームをしています。入居者様同士の交流や社会性の保持に効果的です。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
月に一度のスペシャルメニューは、季節に合わせて多様化。高級レストランにも引けを取らない、特別な日を演出します。
たくさんの食事を一度に調理可能な集中厨房。調理する姿が外から見えるので調理過程も楽しめます。
さらに美味しい食事の提供を目指して、市内のレストランからシェフを招き、本格的な調理方法や味付けを学んでいます。
見た目にも楽しいメニューを取り入れています。
提供形態 | - |
---|---|
委託先 |
株式会社QOLサービス 広島県福山市春日町浦上1205 |
提供日 | - |
内容 | 入居者が選択 |
調理場所 | - |
食事提供を行う場所 | - |
月額費用(概算) | 54,000円 |
各居室への配食対応 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
4月30日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A |
![]() |
個室 19.52〜19.59m² 20室 |
賃貸借方式 | 10.6 万円 | 15.6 万円 | |||||||
- | 10.6 | 5.3 | 4.3 | 5.6 | - | - | 0.4 | - |
食事提供に 要する費用 |
朝食390円、昼食600円、夕食690円 |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
提供形態 |
自ら提供
|
|
---|---|---|
常駐する日 |
365日対応
|
|
常駐する場所 |
同一施設内
|
|
常駐する時間 | 日中 |
08時00分
〜
16時00分 |
上記以外の時間 |
|
|
常駐人数 | 日中 |
1名
|
上記以外の時間 |
|
|
提供方法 |
朝食時
|
|
頻度 |
毎日1回
|
提供時間 |
00時00分
〜
00時00分 |
|
---|---|---|
通報先から住宅までの到着予定時間 |
1分
|
|
緊急時における対応の内容 |
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | リハビリ特化型 サービス付き高齢者向け住宅 ありがとうリハビリハウス | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | リハビリトクカガタサービスツキコウレイシャムケジュウタクアリガトウリハビリハウス | |||
料金・費用 | 入居金 10.6万円 月額 15.6万円 | |||
施設所在地 | 広島県福山市春日町浦上1201-1 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 20名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 20室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2017年3月31日 | |
居室面積 | 19.52〜19.59m² | 建築年月日 | 2017年3月31日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面・緊急通報装置・収納・帽子掛け・テレビ回線・照明・無線LAN・エアコン・ | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | リビングダイニング・トイレ・面談室・キッチン・マッサージ機・コインランドリー・屋上デッキ・デスクトップPC・テレビ・ブルーレイレコーダー | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 QOLサービス | |||
ブランド | QOLサービス | |||
運営者所在地 | 広島県福山市春日町浦上1205 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 広島県福山市春日町浦上1201-1 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【車10分】 大門(広島県)駅からすぐ突き抜けます。 210m先を斜め左手前方向に進み、280m先を斜め左方向に進みます。 130m先を斜め左方向に進み、すぐ右方向に進みます。 270m先を斜め左方向に進み、1.2km先を左方向に進みます。 160m先を斜め右方向に進み、590m先の幕山を斜め左方向に進みます。 290m先の幕山口を右方向に進み、340m先の自動交換局前を斜め左方向(県道76号線)に進みます。 580m先を斜め右手前方向に進み、140m進むと「リハビリ特化型 サービス付き高齢者向け住宅 ありがとうリハビリハウス」に到着します。 |
2025/04/30更新
【施設の評判】リハビリ特化型 サービス付き高齢者向け住宅 ありがとうリハビリハウスの口コミや評判を教えてください。
リハビリ特化型 サービス付き高齢者向け住宅 ありがとうリハビリハウスを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★リハビリ特化型 サービス付き高齢者向け住宅 ありがとうリハビリハウスの口コミ★
★施設の雰囲気★
リハビリ特化型 サービス付き高齢者向け住宅 ありがとうリハビリハウスのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
リハビリ特化型 サービス付き高齢者向け住宅 ありがとうリハビリハウスの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「福山市(広島県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】リハビリ特化型 サービス付き高齢者向け住宅 ありがとうリハビリハウスでは、現地で見学することは可能ですか?
リハビリ特化型 サービス付き高齢者向け住宅 ありがとうリハビリハウスのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】リハビリ特化型 サービス付き高齢者向け住宅 ありがとうリハビリハウスの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、リハビリ特化型 サービス付き高齢者向け住宅 ありがとうリハビリハウスに記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
福山市 | 7.8万円 | 12.6万円 | 2.0万円 | 12.7万円 | 探す |