投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 男性 | 父母 | 不明 | 無し |
施設の雰囲気がアットホームという感じで、庭に畑等もあり、作った野菜等を食材に使っているとのことでした。猫も飼っているようで、ウッドデッキのベランダで3匹ほど寝ていました。四季の野花や動物の癒しもあり、施設というより自宅でくつろげる感覚を持てるのではないかと思いました。
見学の際、とても親切に対応してくださり、とても温かいスタッフの方でした。数日前に満床になってしまったとのことで、今回の入居は厳しいとのことで残念でしたが、帰りの際もお見送りまでしていただき、施設内の温かさが伺えました。
今回、満床のため入居できないこともあり、あまり細かいところまでは聞きませんでしたが、毎日お風呂に入れるとのことで、清潔面でとても良いと思いました。
食事は施設での手作りで、施設内の庭で採れた食材等も使用しているとのことです。日中は併設のデイサービスで過ごすとのことでしたが、毎日の体操で身体を動かしたりもするとのことでした。立地は静かな所でとても良いです。買い物をするとなると、近くに大型のホームセンターがあるもののコンビニ以外のお店は少ないです。
病院等の送迎、付き添いに別途料金はかかってしまいますが、他に見学させていただいた数件の施設と比べても低費用でした。
2025-03-23 18:05
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
66 | 男性 | 知人 | 要介護4 | 無し |
玄関から少し拝見する事ができましたが、体操を皆さんされておりました。感染対策の為、室内には入る事が出来ませんでしたが、活き活きとされている様子でした。
親切丁寧に、説明して下さいました。笑顔で対応して下さり、お食事も職員さんの手料理を3食とも提供していらっしゃると伺い、実際の写真も拝見し、とても美味しそうでした。又、申請関係についての助言もして下さりました。
医療サービスについては、詳しく聞いてくる事はできませんでした。
食事については、手料理での提供との事で、彩鮮やかで、食欲をそそる内容であったと思います。
2024-12-16 21:30
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
皆さん、穏やかに過ごされている感じがしました。お伺いした時間帯はほとんどの入居者の方が談話室にいらっしゃってそれぞれ個々に過ごされいました。
入居相談員の方にこちらの条件に合った施設を探して頂いたのですが対応がスムーズでした。施設スタッフの方はとても明るく話しやす感じでした。入居者の方達にも親身になって対応する姿勢が見られとても好印象を持ちました。
月2回、医師が往診に来てくださるとの事で身体について心配な面があった為安心しております。
お食事はすべて手作りとの事でとても良いと思いました。入居者の方ほとんどが談話室で過ごされると聞きましたし、少人数のためスタッフの目の届く面も安心でします。
費用に関しは妥当だと思いました。入居時こちらで用意する物も多くなくその点は助かります。
2024-11-18 08:37
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 知人 | 要介護2 | 軽度 |
他の入居者は、皆さん、家族と連携しているらしく、後見人が絶対必要との事でした。町役場と、後見人の件を解決してから、連絡するという事で、帰って来ました。予約して部屋をキープは、してきました。
説明はわかりやすく、いろいろ説明して頂きました。
2023-12-13 20:26
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
駅から少々離れていて住宅街に施設はあるのですが、日中もあまり人通りは多くなく車通りもさほど多くなくて、周辺の環境はとても良いと思います。食事もすべて手作りというのも良いと思います。
入居一時金は0で月額料金にも大変満足しております。近隣施設の相場と比較してもとても安い方だと思います。特に入居時に掛かる費用は他に無いようです。
2022-05-16 17:21
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
コロナ禍での見学でしたので、施設の中までは見学出来ませんでした。外見は施設の感じが全く無く、とても良かったです。
トータルケアマネージャーの方がとても親切に説明していただき分かりやすかったです。
施設は少人数なので、対応していただくスタッフの人数も充分に感じました。
食事は手作りでしているとお伺いしました。手作りは嬉しいです。
大変、良心的な金額です。入居にかかる金額もとくに無いようです。
2022-04-28 20:02
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
施設の方は、とても親切で、優しい方でした。建物含め設備は、普通の家をホームにしたようで、広さ、用具等充分とは、思えませんでした。
玄関の出迎え、見送り笑顔。親身になって、説明してくれた。終始、笑顔でした。
デイサービスが充実していて、安心度が高く感じられた。実際、レクレーションの成果(書道等)飾られていた。
食事は、ホームで作られているようで、良かったです。周りは、道路からも離れており、静かでした。
費用については、大変満足ですが、パフォーマンスについては、妥当なのかなと思います。
2020-01-31 18:11
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
70 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
施設の雰囲気はアットホームな感じがとても良く、入居者の方達の表情はあまり見れませんでしたが、少人数ですし穏やかに過ごされてるんだな。と思いました。
スタッフの方々、皆さん明るくとても親切に対応してもらいました。入居者の方達にも、優しく向き合ってくれてる感じがして安心できると思いました。入居に関しての説明もしっかりしていただきました。
生活サポートは、その人の様子を見てしっかりサポートしていただける様子でした。
食事が全て手作りというところがとても良いと思いました。心のこもった温かい食事を取れる事が何よりだと思います。
介護に関してどうしても費用がかかるのは仕方ないのですが、どうしても高く感じてしまいます。でも、こちらは場所的なところからか他の施設よりもかなり安いのだと思いました。入居時、かかる費用も特にはないと思います。
2019-10-23 16:59
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
65 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 重度 |
戸建て住宅のような雰囲気で良かったです。入居者の方も皆さん落ち着いている様子でした。
とても話しやすくて緊張がほぐれました。こちらの気持ちをくみ取ってくださり、共感していただけて安心感がうまれました。
食事は全て手作り、毎日の入浴、スタッフの方と利用者の距離感が近く、楽しそうでした。
お庭があり、緑が多く、施設というより自宅にいる感覚で過ごせるようでした。
概算を出していただきました。今の施設より少しでも安くと考えています。
2019-06-08 20:09
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 男性 | 兄弟・姉妹 | 要介護1 | 無し |
施設の雰囲気はとてもよく食事もその場で作り出してくれるとのことでその点は良かったです。
施設内の説明、その他のこと丁寧に説明してくださりました。説明してくださった方以外も親切そうで良さそうでした。
何かあった際は近くの病院へ連れて行ってくれるとのことで、その点は安心しましたがもちろん有料とのため高齢になるにつれ通院も多くなり費用もかさむのかと少し不安を覚えました。散髪についてはボランティアの方が切ってくれてるとのことで感激でした。
東京からだったため3時間ほどかかりました。また付近は良く言えば長閑で何もなく、マイナスに言うと少し寂しげなところでした。
入所者本人が自分の年金内で余生を過ごしたいと言う希望があったため、当施設にたどり着きました。費用面では他にはなかなかないくらい親切だと思います。
2018-10-20 22:46
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
お部屋は8床とアットホームな感じで目が行き届くように思います。落ち着いた雰囲気でした。
対応は優しく話しやすく感じました。が、パンフレットなどの案内が無かったので具体的な所は分かりづらいと思いました。
説明はしていただきましたが見学では実際のところが分からないのでなんとも言えません。入浴は毎日ということでありがたいと思いました。
静かな所だと思います。
費用についてはホームページの情報しかないのでこれだけで済めばお安い方だと思います。
2018-09-10 17:32
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 祖父母 | 要支援2 | 無し |
食堂で入居者同士話をされていて和気あいあいとした雰囲気でした。男女比は半々くらいでした。介護度は軽い方が多い印象でした。
管理者の方の説明がとてもわかりやすく丁寧に対応していただきました。小規模な施設なのでスタッフの方も明るく入居者さんとも仲良くお話しされていました。
スタッフの方の数は十分だと感じました。老健で褥瘡が酷く出されてしまった方の傷の治りを記録したものを見せていただきましたが、手厚く介護されてるのが伝わってきました。
食事に力を入れてるとのことで、全てその場で手作りされており、ほぼ冷凍は使わないようです。月に一度イベントがあり、月一で認知症の音楽療法も行われるそうです。畑の中にある施設なので静かでした。
入居時費用がかからず、介護費負担を入れても10万以下なのは安いと思います。通院時負担は2000円程かかるようです。部屋が二人部屋しか空いてないので、そこを検討しようと思います。
2018-03-01 13:27
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
アットホームで入居者の方が楽しく過ごされている様子を伺うことができました。施設の職員の方々もとても楽しそうにお仕事なさっていました。
色々とご相談やらお話を伺うことができました。とても親切でした。
提携病院が近くにあることでしたので、帰りに確認した所しっかりとした医療体制でしたので安心できます。
環境が今住んでいるところと変わらず長閑な環境ですので馴染みやすいと思いました。
私の情報不足でちゃんと見積もりを出していただいたところ思っていたよりも高めだったので考えさせられました。しかし、個室の少人数施設の為当たり前なのかと思いました。
2017-04-27 10:14
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
73 | 男性 | 配偶者 | 要支援2 | 無し |
高齢の方が多いようでしたが、皆さんとても穏やかでした。施設はこぢんまりとしていますが、掃除が行き届いていて田舎の実家にいるような、外の空気が感じられる家庭的な雰囲気でした。
マネージャーの方が裏表のないはっきりとした方で、とても分かりやすく説明していただきました。入居の際の移送についても親切に説明してくださいました。他のスッタッフの方も感じのいいかたでした。
緊急対応にも問題なく少人数ですので安心して過ごせそうでした。
食事の支度もできる方には手伝っていただいたりとアットホーム的な感じでした。都会に比べたら静かないい場所だと思います。何かあった時には車が無いと少し不便だと思いますが、外の空気が感じられてこもった(暗い)感じが無い所、嫌な匂いも全くしなかったです。
最初は費用的に考えてどうなのかなと?心配していましたが、この日は4件見学させていただきました、それぞれ良かったのですが、全体面で大満足です。
2016-10-02 17:21
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 住宅型有料老人ホーム あすか | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ジュウタクガタユウリョウロウジンホーム アスカ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 9万円 | |||
施設所在地 | 群馬県邑楽郡千代田町上中森1220 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | 8名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 8室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,280.41m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2012年8月1日 | |
居室面積 | - | 建築年月日 | 2011年8月31日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗面台、収納、トイレ、エアコン、ナースコール | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | トイレ、洗面台、浴室、食堂、談話スペース、エントランス、エレベーター | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 有限会社 あすかケアサポート | |||
運営者所在地 | 埼玉県行田市西新町100-274 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください