投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 夫婦 | 父母 | 自立 | 無し |
時間帯もあってか入居されてる方にはお会いしませんでした。施設は新しくて拝見した箇所は全部清潔に保たれてました。施設全体キレイで静かです。
対応されたスタッフさんはわかりやすく説明して下さりました。質問にも丁寧に答えていただきました。すれ違ったスタッフさん皆さんあいさつをきちんとされて感じ良かったです。
深夜はスタッフさんがお一人になるそうで、救急車には同乗されないそうです。
コンビニ、ドラッグストア、地下鉄駅に近く、スーパーもあります。大きい通りから一本裏に入るところにある施設なので、静かです。食堂の今日のメニューを見ると、うちより美味しそうでした。
食事や部屋の電気代を別にすると、二人部屋使用で月費用17万ほどです。二人部屋にはトイレや風呂、洗面所が備えられ、共同ではないので、気兼ねなく住むことが出来そうです。入居の際の家具や電気製品は自分たちで用意することになりますが、使い慣れたものを使用できるので安心だと思います。またエアコンがついてるので、夏の暑さは心配ないです。
2024-05-01 17:17
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
施設は新しく隅々まで整理整頓されていて気持ちよかったです。受付の方も笑顔絶やさず親切に対応して頂き好感が持てました。
相談員の方は経験豊富で質問に対してそれ以上の回答を頂き非常に勉強になりました。
施設としては充分だと思いますが私の親の介護には介護付きが良いかと感じました。
駅近で便利なので自立して行動出来る人は良いと思います。
2024-01-08 17:02
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
新しく出来上がった施設ということもあり新しくて綺麗です。とても清潔感あり印象よかったです。
とても丁寧に対応していただきました。食事時だったので入居者の方とのやりとりも見れて好感をいただいてます。
特に不安なところはないのですが、介護度が上がってきた時のどこまで対応できるのかを相談しなくてはならないと考える。
食事はよく見れていませんが、清潔感があるのが良いと思ってます。レクリエーションは特にないと聞いてます。周辺に関しては特に問題ないと思います。
新しくて綺麗なので、コストは高いのですが、パフォーマンスも高いので問題ないと考えています。
2023-10-05 17:32
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
72 | 夫婦 | 父母 | 自立 | 無し |
夫と夫の両親で見学させていただきました。とても綺麗で清潔感があり、親切丁寧な応対に、大変喜んでおりました。価格設定も、両親の予算範囲内のようで、第一候補のようです。ただ、当然、人気がおありでしょうから、先約があるそうで、空き待ちのようでした。夫もとても気に入っており、私の母にも勧めています。まだ先の話ではありますが、私の母も必要になりましたら、真っ先にご相談したいと思います。
先に予約をさせていただいた電話の応対でも、親切丁寧な印象でした。質問しやすい雰囲気でしたので、初めての見学も安心でした。
現時点では、介護医療のサービスを必要としている両親ではありませんが、将来的に安心感が欲しくて施設を探しています。その点では、満足しているようでした。
まだまだ元気な両親なので、外出も楽しみにしていますし、その点でもとにかく立地条件が素晴らしく良いと思います。食事をつけてもらう事もできますし、満足していました。
これだけ立派な施設なので、決してお安いわけではありませんが、費用の点で、両親の予算範囲内のようで、よかったです。
2023-08-05 22:04
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
見学した時間のせいか入居者2名にしか会うことができませんでした。家族の方の面会かと思ったほど親しげにお話しされていました。
大変詳しく説明をしてくれました。質問にも即答してくれて経験値の高さを感じました。居室の案内も利用にあったアドバイス、実直な姿勢を感じました。
勉強不足の我々に他の種類の施設との違いからわかりやすく説明してくれました。パンフレットも色分けで初見にも理解しやすかったです。
月懸概算費用を用意してくれました。すごくわかりやすくそれが1つの目安になります。
2023-07-02 22:34
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
新築なので施設がとても綺麗でした。入居されてる方に会えなかったので、どんな雰囲気なのかはわかりませんでした。
スタッフの皆さん、とても明るく挨拶してくれて好印象でした。説明もとてもわかりやすく、部屋のタイプの違いなども悪いところ含めて正直に教えていただけたのがとても良かったです。
ヘルパーさんが何人で対応するのかなど、確認してませんでした。実際に生活してみないとわからないことも多そうです。食事の要不要を伝えるのが1週間前までとのことだったので、もう少し直前まで対応してもらえるとありがたいと思いました。
私の家に近いことや、地下鉄駅にも近いので外出がしやすいことはとてもメリットです。
施設が綺麗なこと、駅に近いことなどを考慮すると賃料は高くないと思います。ただ、他の施設と比べて食事代が少し高いかなと思いました。
2023-06-22 06:30
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
訪問中、入居者の方をお見かけすることはありませんでした。食堂で説明を受けましたが、清掃が行き届いており、きれいでした。
相談員の方が、親切にわかりやすく説明してくださいました。親身になって色々相談にのってくださり、ありがたかったです。
詳しくはわかりません。カタログを見る限りでは、良さそうです。
地下鉄駅からすぐで、郵便局やコンビニ、ドラッグストアも近くにあるので、便利です。
特にありません。何件か比較しましたが、新築で、駅近の割に手軽な価格かと思います。
2023-02-28 19:07
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 夫婦 | 父母 | 不明 | 不明 |
新築の建物なのでとても綺麗で、見せて頂いたお部屋(2部屋)とも日当たりと見晴らしが良かったです。又、部屋の中の設備もお風呂・洗面所・トイレが広く使い易そうだと思いました。
施設の方の対応がとても親切で対応が良かったです。又、不安な事や質問にも丁寧に答えてもらって分かりやすかったです。
緊急時の対応や支援サービスも充実していて、今後介護状態が悪くなっても住み続けていけそうだと思いました。
地下鉄駅出口より徒歩3~5分で交通アクセスが良く、近くにコンビニ等も有り生活環境が良いと思いました。
住居時にかかる一時金が不要で、全般にリーズナブルな値段だと思いました。
2023-01-19 14:21
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 夫婦 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
まだ施設が開業前なので近くの会館でパンフレットで説明を受けてきました。
まず先日の見学日程で工事中の為、現地で見学できなかった件のお詫びがあり、とても丁寧にわかりやすく説明してくださりました。
生活サポートの内容の説明もとてもわかりやすくしていただきました。
地下鉄環状通東駅から近く、父の食事の相談もしたところ、必ず食事をつけなくてもいいと言われ、よかったです。
2人部屋がもう少し狭くてもいいので安い料金だと助かるのですが。
2022-10-15 20:27
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 要支援2 | 無し |
建築中ですので、これからです。見学可能になればすぐに内見に行きます。南平岸の新築を見学しましたが、清潔感があり満足のいくものでした。
何かを提案してくれるというよりは、話を聞いてくれるという印象でした。不満はありません。最後までお願いしたいです。
今も施設に入居していますので、現在の施設との比較にはなりますが、申し分ないと思います。あとは住んでみないとわかりません。
駅が近く、身寄りも近くにいるので安心です。他は、住んでみないとわかりません。
安い施設ではないと思います。入居予定の本人は楽しみにしております。
2022-09-20 16:55
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ココファン環状通東 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ココファンカンジョウドオリヒガシ | |||
料金・費用 | 入居金 12~23.6万円 月額 20.4~30.3万円 | |||
施設所在地 | 北海道札幌市東区北十三条東15-3-29 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 63名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 52室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,195.33m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 2,012.17m² | 開設年月日 | 2022年12月1日 | |
居室面積 | 18〜36.54m² | 建築年月日 | 2022年9月30日 | |
居住契約の権利形態 | 終身建物賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面台・クローゼット・エアコン・照明・スプリンクラー・緊急通報装置・リズムセンサー(一部)・ミニキッチン(一部)・浴室(一部)・室内洗濯機置場(一部) | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・多目的トイレ・脱衣室・相談室・洗濯室・ラウンジ・個浴室・介護浴室 | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 学研ココファン | |||
ブランド | ココファン | |||
運営者所在地 | 東京都品川区西五反田2-11-8 学研ビル | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください