施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

7/22更新 コーポまとば

広島県竹原市港町4-5-1 地図を見る
1人
部屋
満室

7月22日更新

0万円
6.4~16.6万円
料金プランを見る

口コミ 畑をしたり、外の海岸回りを散歩したりとでき、とても素敵だなと思いました。施設で、今までしていた野菜作りもできるので、是非入らせて頂きたいと思いました。共有の洗濯機や売店もあ…

全ての口コミを読む
満室でお困りなら。コーポまとばを見た人はこんな施設にお問い合わせしています。
みんなの介護

コーポまとば

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 明るい庭付き介護施設の外観
  • 明るい廊下と休憩スペースのある施設
  • 介護施設の居室の内部
  • 介護施設の明るい中庭と廊下
  • 介護施設の外観と周辺環境
  • 介護施設内の浴室の光景
  • 介護施設のダイニングルームの様子
  • 介護施設の入浴支援室の内観
  • 介護施設の外観と周囲の風景
  • 介護施設の浴室の内部
  • 暖かみのある受付ロビーの内観

コーポまとばの基本情報

  • 外観
    外観 当施設は自然に囲まれた環境にございます。平屋建ての施設ですので、階段の上り下りの必要がなく生活できます。
  • ダイニングルーム 当施設は海沿いにあり、食堂はガラス張りにしております。海や外の景色をご覧になりながら、食事をお楽しみいただけます。
  • 和室 居室は和室をご用意しています。外部から部屋の様子が見えないように窓にはカーテンをかけ、入居者様のプライバシー対策をしております。
  • 理美容室 当施設には理髪室がございますので、外出する手間もなく、施設内で髪のカットやお手入れをできます。
  • トイレ トイレは入居者様の身体の負担がかかりにくい、洋式のものを設置しています。壁には手すりを備えつけております。
  • 廊下 当施設の通路はガラス扉を設置することで、通路全体を明るくし、入居者様が快適な毎日を送られる環境づくりをしております。
  • 中庭 当施設には中庭がございます。ここでは木や花を植えており、入居者様が自然と触れられる環境を作っております。
  • フロント 施設玄関を入っていただくとすぐに受付がございますので、関係者以外は館内に立ち入ることができず、入居者様は安全な生活を送っていただけます。
  • キッチン 居室にはキッチンスペースがございます。収納棚も多くありますので、調理器具や調味料などを収納できます。
  • トイレ トイレ内には立ち座り時に便利な手すりを設けております。ほかにも呼び出しボタンもあり、緊急時など必要な際にご利用いただけます。
  • ラウンジ 共有スペースにはテーブル、ソファーをご用意しています。こちらは談笑や休憩スペースとして自由にご利用いただけます。
  • エレベーター エレベーター付近の廊下にはつかまっていただけるように手すりを備えつけております。また、鏡も設置しています。
  • 浴室 当施設の浴室は大浴場で、浴室内には複数の手すりを備えつけております。白色の手すりですので、見やすいように赤色の目印をつけております。
  • 浴室 入居者様がスムーズに浴槽に浸かっていただけるように、複数の手すりを設けております。また、滑り止めマットも浴槽内にご用意しています。
  • 待合室 エレベーターはできるだけ多くの入居者様がご利用いただけるよう、大きなものを設置しております。通路の壁にはつかまれるように手すりがございます。
  • 休憩室 当施設には売店がございます。こちらでは洗剤やお菓子などを取り扱っておりますので、必要な際にご利用いただけます。
  • 居室 居室はくつろいでいただきやすいように畳部屋をご用意しています。キッチンスペースもありますので、調理もできます。
  • エントランス 玄関には階段とスロープを設置しておりますので、車椅子をご利用の方や足腰に不安のある方もスムーズにお通りいただけます。
  • トイレ 馴染まれている方が多い和式便器も備えております。スムーズに使っていただくため、室内に手すりも備えております。
  • 外観 お住まいとしてご愛用いただけるように。私たちの思いがこもった安心・安全なお住まいをぜひご活用ください。
  • リビング お食事や団欒を楽しめるスペースもご用意しています。人と会話し、交流のある毎日をお楽しみいただけます。
  • 居室 お住まいはできるだけご自宅に近い環境にしています。ご利用者様がこころやすらぐ空間をご用意させていただきます。
  • 浴室 手すりが取り付けられているのでスリップや転倒の不安がありません。お一人でも安全にご利用いただける浴室です。
  • レクリエーション 頭と手先をしっかりと動かして楽しみながら過ごしましょう。創作活動も人気の高いレクリエーションのひとつです。
  • 食事 さまざまな食べる楽しみをご提供させていただきます。ご利用者様のおこのみにあわせたお食事作り、メニュー作りを大切にいたします。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 自然に囲まれた場所に施設がある。建物は白色で、玄関はガラス扉が設置されている。植え込みには大きな木が植えられている。
  • 食堂には複数のテーブルと椅子がある。。全面ガラス張りとなっており、外には船が海に浮かんでいるのが見える。
  • 6畳ほどの和室がある。窓には薄緑色のカーテンがかけられている。ベランダには室外機が置かれ、部屋からは外の景色が見える。
  • ベージュ色の回転椅子が1脚、朱色のバーバーチェアが2脚横並びに置かれている。正面の壁には鏡が1枚取り付けられている。
  • 壁と床共にタイルが貼られたトイレがある。トイレは洋式タイプで、壁にトイレットペーパーフォルダーと手すりが備え付けられている。
  • 通路の片側は部屋の扉が並んでいる。反対側はガラス扉があり、外の光が差し込んで、通路全体が明るくなっている。
  • 2階建てで白色の外観の建物がある。中庭の中央には木が植えられており、木の周辺には黄色い花が咲いている。
  • 玄関扉やガラス窓から外の光が差し込んでいる。受付の正面には椅子と靴箱が横に並んでいる。観葉植物が置かれている。
  • 居室にはキッチンがある。シンクの上と下側にはそれぞれ扉付きの収納スペースが用意されている。壁には手すりが設けられている。
  • トイレは洋式便器が設置されており、壁には手すりとトイレットペーパーフォルダーがある。反対側の壁には呼び出しボタンが用意されている。
  • 窓際には5名用と2名用のソファーが用意されている。ソファーの前にはテーブルが置かれている。壁には絵画が飾られている。
  • エレベーターの扉は開いている状態である。中には手すりが設置されている。手すりから上の部分には鏡が1枚取り付けられている。
  • 浴室は広く、洗い場が4か所に分かれている。鏡の前に椅子が用意されており、手すりも備え付けられている。
  • 浴室にはステンレス製の浴槽がある。浴槽には縦と横に手すりが備え付けられている。滑り止めマットが敷かれている。
  • 赤い扉のエレベーターがある。壁には手すりが備え付けられている。テーブルのサイドには椅子がある。。
  • 階段下には自動販売機が1台設置されている。売店があり、カウンターに洗剤やお菓子が入れられている。壁には営業時間が掲示されている。
  • 居室には畳部屋がある。襖の先にはフローリングの廊下があり、そこにはキッチンが完備されている。壁には手すりがある。
  • 玄関正面に段差の緩やかな階段があり、横にはスロープが備わっている。スロープの両側にはしっかりとした手すりが設置されている。
  • 共同トイレに和式便器が設置されている。利用時に正面に位置する壁には、まっすぐな手すりが備わっている。
  • エントランス部分に雨除けとスロープが付いている建物の様子。白を基調にした清潔感のある建物
  • 天井まで窓がある明るいスペース。施設内に用意された食堂、リラックススペースの写真
  • 畳の部屋の様子を写した写真。天袋までついた大きめの収納が付いている部屋の写真
  • 手すりが取り付けられている浴室の様子。小さなプールのような大浴場が写っている写真
  • 創作活動を行っているスタッフと高齢者の写真。手先を使って捜索している様子
  • みんなでおやつ作りに取り組んでいる様子。日常生活に取り入れたレクリエーション

日々の生活に負担や不安を感じているとき、是非とも当施設へお越しください。ご利用者様一人ひとりの状況に寄り添い、適切な距離感でサポートいたします。必要なケアやサポートは全て当施設が担当いたします。皆様のご連絡、心よりお待ち申し上げております。

入居費用 料金プランを見る

入居時
0万円
月額
6.4~16.6万円

住所 地図を見る

広島県竹原市港町4-5-1

運営法人

社会福祉法人 的場会

見学状況

  • マスク
  • 手指消毒
  • 検温実施
  • 咳、倦怠感がある方不可
  • 入室制限あり
  • 人数制限あり

おすすめポイント

  1. 個室の快適な住空間を低料金でご利用いただけます。年金内で生活したい方にもご入居いただけるのが大きな特徴です。
  2. 医療や介護のバックアップ体制が整っていますので、要介護認定を受けられた後も長くご自宅としてご利用いただけます。
  3. 生活に潤いとハリをプラスするレクリエーション活動をご用意いたしました。仲間と一緒の時間をお楽しみください。

入居条件

  • 自立

    介護を必要としない方、介護認定を受けていない方が入居できる施設です。

    自立 入居可施設を探す

  • 要支援1〜2

    要支援1〜2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援1 要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1

    要介護1の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 入居可施設を探す

  • 入居年齢60歳以上

    60歳以上の方が入居できる施設です。

  • 認知症相談可

    認知症の症状に応じて入居相談できる施設です。

    認知症相談可 施設を探す

  • 保証人必要

    入居に身元保証人が必要な施設です。

  • 全国対応入居

    入居者の住民票が施設と同一市区町村でなくても入居できる施設です。

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】コーポまとばの口コミや評判を教えてください。

コーポまとばを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★コーポまとばの口コミ★

★施設の雰囲気★
コーポまとばのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

コーポまとばの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「竹原市(広島県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】コーポまとばでは、現地で見学することは可能ですか?

コーポまとばのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】コーポまとばの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

コーポまとばで対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[60歳以上]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1]
認知症:[認知症相談可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、コーポまとばに記載している情報をご覧ください。

竹原市の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
竹原市 9.2万円 14.9万円 9.6万円 14.0万円 探す
満室でお困りですか?
同エリアで空きがある施設