投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
特にざわついた感じは無くドリンクを飲んでいました。住宅地の中で静かでした。
2件目の下見なので老人ホームの種類について色々説明してもらい助かりました。
系列の老人ホーム2件を続けて見ましたが不安は無いかと感じました。生活のサポートも大丈夫と感じました。
住宅地にあり隣りは公園で大きさもあるので不満はありません。スタッフと入居者で行くには良い環境でした。
費用は良心的と感じました、実際にプラスで必要な費用は入らないとわかりませんが感じはつかめたと思います。
2023-07-08 17:36
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | シルバーリビング箕面彩都 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | シルバーリビングミノオイロドリト | |||
料金・費用 | 入居金 30万円 月額 15.3万円 | |||
施設所在地 | 大阪府箕面市彩都粟生南2-15-11 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | 22名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 22室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 743m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 499m² | 開設年月日 | 2011年3月1日 | |
居室面積 | 11.47m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン、クローゼット、照明器具、呼出コール(24時間対応) | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、浴室、トイレなど | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 特定非営利活動法人 エコロジーネットワーク | |||
ブランド | エコロジーネットワーク | |||
運営者所在地 | 大阪府池田市住吉1-4-8 | |||
面会時間 | - |
リハビリの 有無 |
あり
必要に応じてリハビリ等は随時行っております。 |
---|---|
リハビリの回数 | 週7回 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 大阪府箕面市彩都粟生南2-15-11 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩12分】 彩都西駅から26m先を右方向に進みます。 23m先をUターンし、660m先を右方向に進みます。 49m先を左方向に進み、99m先を右方向に進みます。 26m先を左方向に進み、140m進むと「シルバーリビング箕面彩都」に到着します。 【車5分】 彩都西駅から120m先を突き抜けます。 210m先の彩都やまぶき1丁目を斜め右手前方向(府道1号線)に進み、500m先の彩都あさぎ中央を斜め右手前方向(府道1号線)に進みます。 400m先を斜め右方向に進み、560m先を右方向に進みます。 25m先を左方向に進み、110m進むと「シルバーリビング箕面彩都」に到着します。 |