施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

【残り1室】7/29更新 ロイヤルレジデンス小田原

神奈川県小田原市久野128-1 地図を見る
1人
部屋
残り1

7月29日更新

21.3万円
16.8万円
料金プランを見る

口コミ とても静かで、落ち着いて生活できる雰囲気でした。小田原厚木道路のすぐ横なので、少し心配していましたが、音も聞こえてこないので、住居型のホームとしては満足です。入所者の方とは…

全ての口コミを読む
みんなの介護

ロイヤルレジデンス小田原

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 介護施設の外観と周辺環境
  • 介護施設のエントランスと駐車場
  • 介護施設のエントランス風景
  • 介護施設のリビングルームの内観
  • 清潔感のある介護施設のロビー
  • 介護施設の廊下と部屋の入口
  • 介護施設の居室内部が見られる
  • 快適で清潔なミーティングルーム
  • 介護施設内の清潔な浴室
  • 屋上にある介護施設の看板

ロイヤルレジデンス小田原の基本情報

  • 外観
    外観 閑静な住宅街にあり、落ち着いた雰囲気の施設です。玄関まで段差はなく、点字ブロックもあり、安全に移動していただけます。
  • 食堂 広々とした木目調で明るい食堂では、入居者様とお話ししながら、ゆったりとお食事や余暇をお楽しみいただけます。
  • 居室 広々とした白い壁で清潔感のある居室です。洗面台やエアコン、加湿器などは備え付けでご用意しております。ナースコールは24時間対応いたします。
  • 外観 JR小田原駅より車で約10分の立地です。バスでは、駅より15分「市立病院前」で下車、徒歩5分のところにあります。
  • 外観 施設には駐車場がありますのでお車で気軽にお越しください。バリアフリー構造の玄関と屋根付きの車寄せがあるので雨の日も安心です。
  • 玄関 広く屋根のある正面玄関は、段差のないバリアフリー構造です。車の乗り降りや雨の日も安心してご利用いただくことができます。
  • 受付 玄関を入るとすぐ受付があります。常に看護師・介護士が常駐しておりますので、入居者様は24時間安心してお過ごしいただけます。
  • ホール 玄関から施設内への移動に段差はなく、廊下には手すり、扉はスライドドアを採用しています。どなたでも安心してお過ごしいただけます。
  • 食堂 食堂では、お食事やレクリエーションなどにも利用しております。いつもにぎやかで、笑い声がしており、施設内で一番人気のある場所です。
  • 食堂 食堂には、ピーナッツ型のテーブルを設置しております。角がなく、丸みをおびているので移動の際も危険がなく安全です。
  • 食堂 広く木目調で落ち着きのある食堂では、入居者様の皆さんでカラオケを楽しむことができます。その他にも、さまざまな余暇活動をご用意しております。
  • 廊下 広やかな廊下の壁には、頑丈な手すりが設置されております。歩行に不安がある方も、安全にご通行いただけます。
  • 廊下 消防法、建築基準法に基づき、施設には非常口が設置されております。居室の近くの扉から、迅速に外へと出ることができます。
  • エレベーター エレベーターの扉は広やかで、車椅子をご利用の方や、杖などをお使いの方も、ゆとりをもって出入りしていただけます。
  • 廊下 居室に面した廊下には、緑が鮮やかな観葉植物が飾られております。広やかな空間を、明るくさわやかに彩ります。
  • 居室 居室の床はフローリングで、冷蔵庫や棚、テレビが設置されており、ご自宅のように快適にお過ごしいただけます。
  • 居室 居室には大きな窓が設置されております。あたたかな日差しがさんさんと室内に射し込み、入居者様の生活を明るく照らします。
  • 居室 トイレや洗面付きだから、安心の毎日に。冷蔵庫や収納家具などを入れれば一般住宅と同じようにお使いいただけます。
  • 居室 居室の窓からは、広やかなベランダへと出られます。のんびりと外の風にあたりながら、ゆったりとしたひと時をお楽しみいただけます。
  • トイレ 各居室のトイレは、スライドドアになっており車椅子のままでも入れるスペースがあります。手すりや呼出ボタンもついているので安心です。
  • 洗面台 各居室には洗面台があり、共有するストレスなくプライベートの時間を過ごすことができ、清潔にお使いいただけます。
  • 洗面台 車椅子のままご利用いただける洗面台を居室にご用意しております。お部屋で、ゆっくりと身だしなみを整えていただけます。
  • 相談室 介護でお困りなことがござましたら、何でもご相談ください。その人らしい安心して快適な暮らしの実現のお手伝いをさせていただきます。
  • 相談室 施設では、入居者様やご家族様からのご相談をいつでも受け付けております。適切な対応ができるよう、相談室でじっくりとお聞きいたします。
  • 医療設備 入居者様おひとりおひとりの病状や、お体の状態に、ていねいに対応できる看護体制が整っております。安心して毎日をお送りいただけます。
  • 医療設備 施設の看護設備では、毎日お飲みになるお薬の管理なども、おまかせいただけます。お薬の飲み忘れなどの心配はございません。
  • スタッフコーナー 24時間スタッフコーナーに介護スタッフが常駐して、入居者様の見守りや生活サポートを行っております。快適な毎日をお過ごしいただけます。
  • スタッフコーナー 緊急時すぐに入居者様のもとへ駆けつけられるよう、各階の廊下の一角にスタッフコーナーを設けております。安心して日常生活を送っていただけます。
  • スタッフコーナー スタッフが24時間常駐するスタッフコーナーを各階の廊下に設けております。日中だけなく、夜間も安心してお過ごしいただけます。
  • スタッフコーナー 緊急時の呼び出しにも、居室に面した廊下に配置されたスタッフコーナーに常駐しているスタッフが、迅速に対応いたします。
  • トイレ トイレは広いスペースをとっており、車椅子のまま入っていただけます。便座にも背もたれと肘置きがあり、ゆったり腰掛けることができます。
  • 浴室 施設には機械浴室があり、車椅子をご利用の方も寝たきりの方もご利用でき、お身体の状態に合わせて入浴介助させていただきます。
  • 浴室 浴室内での安全に考慮して、壁や浴槽に手すりを設置しております。安心して、お一人での入浴をお楽しみいただけます。
  • 浴室 ご入浴の際は、バランスの取りやすい滑り止めの付いたシャワーチェアや、吸盤付きの滑り止めマットなどがお使いいただけます。
  • 浴室 機械浴室にはお風呂用の車椅子や腰掛けやすい椅子がありますので、お体の状態に合わせて入浴していただけます。
  • 浴室 機械浴室には大きな介助用の浴槽があります。寝たきりの方も入浴介助をさせていただきますのでご安心ください。
  • 浴室 機械浴室にはお風呂用のベッドがあり、寝たきりの方もスタッフのサポートによって安心して入浴をしていただけます。
  • 浴室 機械浴室にはお風呂用車椅子やベッドがありますので、お身体の状態を心配せず、入浴介助してもらいながら入浴いただけます。
  • 屋上 健康維持や歩行訓練も兼ねて、手すりが備わった階段で屋上まで行っていただくことも可能です。晴れた日には、日光浴をお楽しみいただけます。
  • 屋上 4階から出入りしていただける屋上です。天気の良い日には、気分転換に景色を眺めたり、外気浴をお楽しみいただけます。
  • 行事食 新鮮な魚を使った調理イベントが行われています。参加者の皆さんが興味津々に見守っています。
  • 行事食 新鮮な刺身や季節の野菜を使った、見た目も楽しめる食事です。栄養バランスも考慮されています。
  • 手打ちそば スタッフが手作りの料理を準備しています。温かい雰囲気の中で、食事を楽しむことができます。
  • 行事食 そばと天ぷらのセットは、季節の食材を使ったバランスの良いメニューです。デザートにはみかんが添えられています。
  • 行事食 新鮮な食材を使った彩り豊かな食事です。見た目も楽しめる工夫がされています。
  • スタッフ 施設には、女性スタッフも多く勤めております。女性の入居者様も安心して、毎日のサポートをおまかせいただけます。
  • 厨房 入居者様のお召し上がりになるお食事は、毎食スタッフが丁寧に手作りいたします。作りたてのあたたいお食事をお楽しみいただけます。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 施設前の道路から見た時の施設全景。他に高い建物はなく、閑静な住宅街の中にある。道路に面して各階につながる非常階段がある。
  • 機能訓練室も兼ねた食堂は、木目調の床で落ち着きのある空間である。曲がった形状のテーブルは、さまざまな入居者のニーズに対応できる。
  • 白を基調とした明るい居室。洗面台、姿見、エアコンなどは備え付けで用意してある。壁にはナースコールもあり、緊急時も安心である。
  • 白い外壁に黒いラインが2本入ったモダンな外観となっており、一般の集合住宅のような佇まいがご来館のしやすさを感じさせる。
  • 正面玄関前から見上げて見た時の外観である。白と黒を基調としたシックな印象を受ける。それぞれの居室からベランダに出ることができる。
  • 正面玄関は、屋根があり雨の日も安心して使用できる。扉は自動ドアで、段差がなくバリアフリー構造になっている。
  • 玄関は二重扉で手すりが設置してある。入り口直ぐに受付がある。施設案内や手指消毒用のボトルが置かれている。
  • 玄関ホールには、職員紹介や施設概要がボードに書かれ、提携医療機関のパンフレットや季節の飾りが設置されている。床は木目調で、段差はない。
  • 窓が完備された施設内の食堂である。ピーナッツ型のテーブルと椅子が設置されており、複数の女性の入居者様がカラオケを楽しまれている。
  • 食堂には角がなく丸みをおびた、こげ茶色のテーブルが用意されている。入居者様は移動の際にも、安全なのでご安心いただける。
  • 食堂は機能訓練室も兼ねる。木目調の床は落ち着いた雰囲気。空間が広く大人数でカラオケを楽しめる。トイレの扉は引き戸である。
  • 廊下の奥には、非常口の扉が設置されている。非常口の扉からは煌々と日差しが射し込み、廊下を明るく照らしている。
  • 廊下の右側には、居室の扉が設置されている。居室の扉は引き戸になっており、少ない力で開け閉めすることができる。
  • エレベーターの扉の横には、黒い手すりが縦向きに設置されており、ボタンを押す際や、エレベーターの到着を待つ際に掴まれるようになっている。
  • 廊下のつきあたりに、カーテンのかかった窓がある。白いレースカーテンと、インディアンレッドの、やさしい色合いのカーテンである。
  • 居室の床と扉はダークブラウンで、壁とカーテンは白で、色のコントラストがはっきりしており、落ち着いた印象の部屋である。
  • 白い壁とフローリングの、シンプルな部屋に、引き出しの付いた収納家具や、冷蔵庫、テレビなどが置かれている。
  • 居室内には小型のチェストがあり、液晶テレビが置かれている。チェストの横には冷蔵庫が用意され、1人掛けのテーブルセットがある。
  • 白いレースカーテンと、ピンク色の花柄のカーテンがかけられた、大きな窓である。窓には、網入りの強化ガラスがはめ込まれている。
  • 居室のトイレはダークブラウンのスライドドアで仕切られており、ポップなデザインの壁には手すりと呼出ボタンがついている。
  • 居室に洗面台があり、鏡、タオル掛け、室温計も完備されている。鏡の手前に少し物が置けるスペースがあり便利である。
  • 洗面台が居室に備わっている。壁に温度計や鏡が設置されており、歯ブラシなどを置けるスペースも設けられている。
  • 白い壁のシンプルな空間に、青い椅子とテーブルがある。壁には時計、カレンダー、エアコンが設置されている。
  • スッキリとシンプルな相談室である。鮮やかなブルーの椅子が5脚とテーブルが置かれている。壁際には、白いロッカーが設置してある。
  • 暗い落ち着いた色合いのフローリングに、白い壁紙のシックなコーディネイトの部屋に、オフィスデスクと、キャスター付きの椅子などが置かれている。
  • 机の上に、透明のプラスチックでできた箱がふたつ置かれている。箱の中には、それぞれ水色とオレンジの、小さな箱が並べられている。
  • スタッフコーナーを廊下の一角に設けられている。呼出表示器や緊急用電話機、エアコンのリモコンなどが壁に設置されている。
  • スタッフコーナーが廊下を見渡せる位置に設けられている。カウンターの上には、縫いぐるみや書類ファイルが置かれている。
  • 廊下の一角にカウンター付きのスタッフコーナーが設けられている。壁には、ナースコールの呼出表示器が取り付けられている。
  • カウンターの内部の壁には、受話器と名簿の付いた緊急コールの受信器や、コンセント、カレンダーなどが設置されている。
  • トイレの便座には背もたれと肘置きがついており、体を預けることができる。壁には長い手すりもついており、体を支えながら一人で使用できる。
  • 機械浴室の中には車椅子をご利用の方のためのお風呂用の椅子や、寝たきりの方が使用できるお風呂用ベッドが置かれている。
  • 明るく清潔な浴室である。高さ調節付浴槽手すりが浴槽に設置されている。滑り止めマットやシャワーチェアが用意されている。
  • 浴槽の脇の壁には、複数の手すりが設置されている。さまざまな体勢から手すりを掴むことができ、利便性が高い。
  • 機械浴室内には、お風呂用車椅子と腰掛けやすい幅広の椅子が置かれている。洗い場もこの椅子の高さに合わせてある。
  • 機械浴室内にある浴槽はとても大きく、お風呂用の介助ベッドが置けるようになっており、状況に合わせて利用できる。
  • 機械浴室内に置いてある、お風呂用ベッドである。寝たきりの方でもこの機械を使って入浴介助してもらえる。
  • 機械浴室内はタイル張りで滑らないようになっている。お風呂用車椅子とベッドが置かれており、入浴介助に使われる。
  • 屋上からは、施設の周辺を見渡すことができる。安全面を考慮して、柵が設置されている。床はフラットなコンクリートである。
  • 建物の最上階には、眺めの良い屋上がある。手すり付きの階段が設けられており、転落防止用の柵で囲われている。
  • 魚の調理イベント
  • 彩り豊かな食事
  • 料理をするスタッフの様子
  • 彩り豊かな食事の一例
  • 彩り豊かな食事の盛り付け
  • 広やかな明るい廊下に、女性スタッフが一人、こちらへ笑いかけている。女性スタッフは、ピンク色のシャツを着用している。
  • 明るい厨房に、衛生帽子や、マスクなどをしっかりと着用した女性スタッフが四人並んでいる。手袋なども着用しており、衛生管理が徹底されている。

24時間看護師が常駐している住宅型有料老人ホームです。トイレ、エアコンのほかオリジナル家具などを完備した居室はとても快適です。

入居費用 料金プランを見る

入居時
21.3万円
月額
16.8万円

住所 地図を見る

神奈川県小田原市久野128-1

運営法人

株式会社 社会福祉総合研究所

見学状況

  • 現地見学可

ブランド

ロイヤルレジデンス

おすすめポイント

  1. トイレ、エアコン、オリジナル家具、冷蔵庫、テレビなどを完備した居室はとても快適です。
  2. 四季折々様々なイベントやレクリエーションを企画しています。
  3. 24時間看護師が常駐しているので、いざという時でも安心していただけます。

入居条件

  • 自立

    介護を必要としない方、介護認定を受けていない方が入居できる施設です。

    自立 入居可施設を探す

  • 要支援1〜2

    要支援1〜2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援1 要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢相談可

    入居年齢に関わらず入居相談できる施設です

    年齢相談可 施設を探す

  • 認知症相談可

    認知症の症状に応じて入居相談できる施設です。

    認知症相談可 施設を探す

  • 保証人相談可

    身元保証人がいない方が入居相談できる施設です。

  • 生活保護不可

    生活保護を受けている方は入居できない施設です。

  • 全国対応入居

    入居者の住民票が施設と同一市区町村でなくても入居できる施設です。

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】ロイヤルレジデンス小田原の口コミや評判を教えてください。

ロイヤルレジデンス小田原を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★ロイヤルレジデンス小田原の口コミ★

★施設の雰囲気★
ロイヤルレジデンス小田原のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

ロイヤルレジデンス小田原の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「小田原市(神奈川県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】ロイヤルレジデンス小田原では、現地で見学することは可能ですか?

ロイヤルレジデンス小田原のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】ロイヤルレジデンス小田原の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

ロイヤルレジデンス小田原で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ロイヤルレジデンス小田原に記載している情報をご覧ください。

小田原市の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
小田原市 90.2万円 16.8万円 16.0万円 16.4万円 探す
電話で安心サポート♪施設へ直接相談しよう!
050-2030-4069
「みんなの介護」を見たと必ずお伝えください
過去1カ月間で、8人がこの施設を
資料請求・見学予約しました。
過去1週間で、69人が
この施設を閲覧しました。