投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
少し日陰の雰囲気はありましたが、広々としており、デイサービスを受けている入所者も元気に感じました。
こちらの質問にも丁寧に答えていただき満足しています。
医療との連携、毎日施設内でのデイサービスなど、とても充実していると感じました。
毎日のデイサービスについて、身体を動かすので家族はありがたいのですが、入所する母の性格を考えると負担が大きいと感じました。
医療やデイサービスとの連携が取れているので、費用対効果が良いかは分かりませんが、適正な費用と感じました。
2025-04-30 22:56
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
日曜日の夕方訪問しましたが、入居者全員が談話室?に集まってくつろいでいるようでした。
昼間はみんなで同じ部屋にいるので誰かの目があるのは安心です。
基本的には毎日デイサービスに通っている状態なので、日々何らかのレクがあるようです。立地は駅から遠いので、面会などの時には車が必須かと思います。駐車場は広かったです。
毎日デイサービスだと点数が足りなくなる場合もありそうですが、その場合も施設のサービスとしてデイサービスに通わせて貰えるようです。
2025-01-14 23:29
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
体操を熱心にされており、良かったです。
明るく質問にも答えてくださいました。質問に対しても、明確簡潔に教えて下さいました。
日中は全員で過ごすというとこで、スタッフは充足してる様子。年齢が高く感じた。
自宅から近くアクセスは良い。近くに医者もあり良いかな。周辺はスーパーあり、便利。
比較的お値打ちと思います。追加で請求もない感じで、安心です。
2024-09-17 11:20
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 要介護1 | 軽度 |
全日お部屋で一人で過ごす事なくなにかしら動いてたり寝たきり生活ではない所が良かったです。それぞれの方にあった介護をして見えるようでした。
テキパキとお部屋を隅々まで案内してくださり色んな対応もして頂けることに安心しました。
内科、眼科、生活のサポートもその人にあった介護をしてくれるのは良いと思います。
ほぼ寝る前まで皆さんと一緒に行動が人見知りの母にはそれが出来るか少し不安な所です。
色々物価もあがり費用も1万円あがるとの事でした。
2024-06-09 17:34
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
軽度の認知症のある母親の入居先を探していて見学させていただきました。昼間、デイサービスに参加できるとの情報をもとに行きました。丁度、15時くらいに着きましたら、入居者さんが全員1階でおやつのあとくつろいでいられました。テレビのモニターには、演歌が流れ、10個ほどあるテーブルには1~4人のグループで座ってみえました。背後には、ベッドが3台あり眠っていられる方も見えました。デイサービスは、外部からではなく全員入居者さんです。入居者さんは、朝8時から17時までは1階のデイルームで全員でゲームや脳トレをして過ごされるそうです。ほぼ、1階で過ごすため、昼間部屋で過ごす事はできないそうです。個室も見せていただきましたが、明るく綺麗に整頓されて清潔感がありました。浴室もトイレも綺麗に清掃されていて臭いもありません。
他の施設のように、相談員の方が座って説明はなくてそのまま見学して資料をいただきました。
契約している医療サービスしか受けられないとのこと。認知症専門医はいないとの事でした。
レクリエーションは、終日でした。設備、環境は良いと思います。アクセスは、車があれば問題ないです。
2022-04-26 22:30
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 夫婦 | 父母 | 要支援2 | 無し |
スタッフのみなさんは明るくあいさつをされて、入居者の方たちも笑顔で集まっていらっしゃいました。部屋にこもりきりを避けるよう声をかけられているようです。
デイサービスを併設していること。建物のとなりにあるデイサービスにも通ってよいことも教えていただきました。
入居者にあわせてデイサービスを変えられるのは魅力的でした。生活サポートは介護度が重いかたには厚いと感じました。各階にスタッフが必ず夜間待機されているようです。
費用はすべて含まれていることを考えると高くないと思いました。
2018-07-01 18:57
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 住宅型有料老人ホーム ほっとハウス華の季 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ジュウタクガタユウリョウロウジンホームホットハウスハナノトキ | |||
料金・費用 | 入居金 20万円 月額 13.9万円 | |||
施設所在地 | 愛知県尾張旭市井田町3-207 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 25名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 24室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 560.39m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 985.33m² | 開設年月日 | 2014年12月1日 | |
居室面積 | 13.22〜24.41m² | 建築年月日 | 2014年5月1日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ベッド、防火カーテン、スプリンクラー、エアコン、照明、ナースコール、洗面台 | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | エントランス | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 有限会社 オートプレステージ | |||
運営者所在地 | 愛知県名古屋市昭和区八事富士見801 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 愛知県尾張旭市井田町3-207 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩10分】 三郷(愛知県)駅北改札口から85m先の三郷を突き抜けます。 130m先を突き抜け、120m先を突き抜けます。 64m先の三郷南を突き抜け、310m先の井田町を右方向に進みます。 87m進むと「住宅型有料老人ホーム ほっとハウス華の季」に到着します。 【車2分】 三郷(愛知県)駅北改札口から730m先の井田町を斜め右手前方向(県道75号線)に進みます。 90m進むと「住宅型有料老人ホーム ほっとハウス華の季」に到着します。 |