8月7日更新
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
見学時に訪れた際に見た限りですが雰囲気が明るく清潔であった。駐車場も広く止めやすかった。施設まで看板等はないが見つけやすい。
とても親身になって対応していただけました。施設長だけでなく専務まで対応していただけた。福祉施設は横柄な対応が多いが親切丁寧な対応説明で感銘を受けた。
職員の丁寧さを推し量るに十分基準は超えていると思われる。
風光明媚な落ち着いた住環境であり主要道路から離れたところにあるため静か。
コスト的には安くはないがスタッフを見る限り献身的なサポートが期待できる。
2022-02-03 20:59
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
少人数でアットホームな感じを受けました。二人部屋も二部屋あるとのことで空き待ちだったのですがお食事も施設で作って提供しているとのことで温かいものが食べられるのかなあと思いました。
責任者の方は親切に施設の紹介をして下さり質問にも答えて下さいました。
正直皆さんでテレビか、ビデオ観賞中でしたのでご様子は、よく分かりませんでしたが皆さん静かにロビーに集まっていらっしゃいました。
日曜日でしたのとこちらからも質問しなかったので人数は把握しておりませんが少人数の施設とのことなので大丈夫なのかと思いました。お目にかかったのは3人でした。
食事に関しては入居者さんにお聞きする機会もなく時間もずれてましたので全く分かりませんでしたが施設で作って提供しているとのことで、温かい物が食べられるのかなと思いました。
2020-01-13 06:26
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
入居者の方も明るくアットホームな感じでした。スタッフの方も丁寧に接していらっしゃいました
親身にお話しを聞いて下さりとても安心感があります。相談員の方はベテランで細かく教えてくれました。
生活のサポートは充分かと思われます。夜間もスタッフの方が安否確認をしていただけるので安心です。
車が無いとアクセスは厳しいと思います平穏な住宅街の中で静かで落ち着いた雰囲気でした。
サイトで検索していた料金よりも結果大幅に料金UPで予算オーバーでした。もう少し安ければ任せたいのですが
2020-01-12 22:27
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
少人数で、目が行き届いていました。皆さん静かに作業に取り組んでました。
急な事にも、すぐ対応してくれて、説明も丁寧にしてもらいました。
往診もあり、歯科や理髪も来てくれるというので、安心感がありました。
環境は静かなところで、散歩もあるので、安心でした。自宅からも近い。
入居費用、月額は適正と思います。パンフレットとの金額が違いましたが、金額表を出してもらい良かった。
2018-12-22 19:55
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
特にありません。入居者の声が聞こえて安心しました。お花見の写真が父にできたらと思いました。
残念だったのは施設長に聞かないとわからない事が多かった事、来週電話して確かめることになりました。
説明は、詳しくはわからなかったので来週電話で、確かめることになりました。
看護師さんの指導で塗り絵をやっていました。レクリエーションがいつもあるのは安心できます。
これも詳しくは聞かせて頂けませんでしたので、改めて電話で聞かせて頂きます。
2017-05-06 08:47
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | まごころの家土浦上高津 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | マゴコロノイエツチウラカミタカツ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 9.9~10.6万円 | |||
施設所在地 | 茨城県土浦市上高津新町10-52 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 13名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 13室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 856.72m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 497.26m² | 開設年月日 | 2014年4月1日 | |
居室面積 | 18.11〜25.71m² | 建築年月日 | 2014年8月31日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | BSアンテナ、エアコン、ナースコール、フラットフロア、フローリング、引き戸式ドア(玄関)、化粧洗面台、車椅子対応トイレ、収納スペース、照明器具、地上波アンテナ、防火カーテン、防災設備 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | エレベーター、スタッフルーム、ダイニングルーム(食堂)、ナースコール、異常監視システム、一般浴室、汚物処理室、共用トイレ、玄関ホール、車椅子用トイレ、厨房室、静養室、洗濯室、多目的室、駐車場、防災設備 | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | コンテック 株式会社 | |||
ブランド | まごころの家 | |||
運営者所在地 | 茨城県日立市多賀町2-10-7 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください