施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

グループ・リビングとくしま県庁前

徳島県徳島市昭和町3-32 地図を見る
1人
部屋
満室
2人
部屋
満室

6月4日更新

13.5~15.6万円
12.8~13.5万円
料金プランを見る

口コミ 日曜日でしたが、皆様がくつろいでおられました。皆様がよく知っている歌に合わせて体操をする動画が流れていて、自然と皆様が体を動かしていました。猫がおり、とても癒される雰囲気で…

全ての口コミを読む
満室でお困りなら。グループ・リビングとくしま県庁前を見た人はこんな施設にお問い合わせしています。
みんなの介護

グループ・リビングとくしま県庁前

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 快適な介護施設の外観
  • 明るく広々とした介護施設内部
  • 介護施設の明るい居住スペース
  • 介護施設の明るい居室内部
  • 明るく広々とした施設の廊下
  • 介護施設のリビングルーム
  • 介護施設の居間と廊下の様子
  • 明るく広々とした共用リビング
  • 介護施設のエントランス風景

グループ・リビングとくしま県庁前の基本情報

  • 外観
    外観 玄関は自動車が直接乗り付けられる構造になっており、歩く距離が最小限で乗り降りができるようになっています。
  • 共有スペース 共有スペースにはマッサージチェアを設置しております。入居者さまであればどなたでもお使いいただくことが可能です。
  • 居室 居室には火災報知機とスプリンクラーを備えております。万一の災害時に入居者様の安全をお守りするのに役立ちます。
  • 共有スペース 広く充実した設備のある共有スペースは、入居者様同士でお話したり趣味の時間を持ったりと、さまざまな用途でお使いいただけます。
  • エレベーター エレベーター内にはクッション付きの椅子をご用意してあります。エレベーターが動く間、腰かけてお休みになることができます。
  • エレベーター 当施設のエレベーターです。奥の鏡とボタンパネルで、車椅子をご利用の方がお一人でもお使いになれるタイプとなっております。
  • 共有スペース 住宅フロアにある共有スペースは災害時以外必ず通る構造なので、スタッフが入居者様を見守りやすくなっています。
  • 居室 入居者様それぞれの寝室、そしてプライベート空間となる居室です。ナースコール完備なので緊急時にも対応できます。
  • トイレ 各居室には個人用トイレをご用意させていただいております。温水洗浄機能は右手のボタンで簡単に操作できます。
  • 共有スペース 入居者様のお住まいとなるフロアにはリビング兼食堂があります。分かりやすい場所に非常階段があり、避難経路にもなります。
  • 通路 待ち時間に入居者様が座って休みになれるよう、浴室や洗濯室の前には黒いロングタイプのソファーを設けてあります。
  • 通路 居室を結ぶ廊下は一直線のシンプルな構造になっており、普段の使用や避難の際にも迷いにくいようになっています。
  • 浴室 大きく開くドアと広めに作られた室内により、浴室は車椅子の入居者様にも使いやすい構造となっております。
  • 浴室 浴室のバスチェアは肘掛けと背もたれが付いた高さのあるタイプで、立ち上がる時に足腰に負担が生じにくいようになっています。
  • 浴室 浴室前の更衣室にはエアコンを取り付けてあります。冬の時期には急激な湯冷めによるヒートショックを防ぐのに役立ちます。
  • 玄関 エレベーターは高齢者向け住宅側の玄関に近いところにあり、入居者様の毎日の移動に便利な配置となっています。
  • 玄関 当施設ではさまざまな催し物をご用意しております。玄関内には入居者様のイベントの思い出を綴った多くの写真を飾ってあります。
  • 玄関 建物は2つの高齢者向け施設が併設され、玄関は別になっています。ともに車椅子に優しいバリアフリーとなっています。
  • 共有スペース 1階共有スペースにはスタッフ用のカウンターがあります。部屋全体を見守れる位置にあり、何かあればすぐ対応できます。
  • 共有スペース 玄関から入ってすぐにある共有スペースです。イベントや季節によって飾りつけもされ、入居者様の生活に彩りをそえます。
  • トイレ 共用のトイレは広い室内に折りたたみ式手すりを備え、車椅子をご利用の方にとって使いやすいつくりとなっいております。
  • 玄関 玄関の足元は段差をなるべくなくしたバリアフリーとなっており、車椅子や足の不自由な入居者様に優しいつくりとなっております。
  • 玄関 当施設では遠足など、多くの催し物を実施しております。玄関内にはさまざまな楽しいイベントの思い出を飾っております。
  • 施設外観 徳島県庁からすぐ近くの便利な立地環境にあるサービス付き高齢者向け住宅。外出や面会にも便利です。
  • 居室 全居室にトイレ・洗面・収納を完備していますので、悠々自適な毎日をお過ごしいただけます。
  • デイルーム 館内には小規模多機能型居宅介護支援事業所を併設し、ご入居者様の介護ニーズにも応えられる環境です。
  • リビング アットホームな雰囲気のリビングスペースで、のんびりとご入居者様同士のおしゃべりなども楽しめます。
  • ダイニング 木のぬくもりが温かなダイニング空間では、おいしいお食事をワイワイと。食べる喜びを感じてください。
  • 居室 広さも選べる快適な居室はバリアフリー設計だから、いつまでも安心して住み続けられる環境です。
  • 居室2 収納や洗面なども完備した快適な居室をご用意していますので、プライバシーもしっかりと守れます。
  • 居室3 ゆったりとご自宅のようにくつろげる居室でのびのび、皆様らしいシニアライフを実現させてください。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 建物は地上3階建てをしている。ベランダやバルコニーはシーツなどを干せるスペースとしても活用されている。
  • 共有スペース3階の窓はベランダに出られる。2階は玄関のひさしを兼ねた広いバルコニーにつながっている。
  • 居室天井に設置してある照明は、玄関近くにある小型のもの、ベッドスペースの上ある大きなタイプの2つとなっている。
  • 共有スペースには誰でも使える本棚が置いてある。左には大型の壁掛けテレビ、右にはキッチンが設置されている。
  • エレベーターの壁は、えんじ色のカーペット風の生地が張り付けてある。また出入口以外は銀色の手すりがある。
  • 施設の1階から3階までを結んでいるエレベーター。乗降口の横には現在のフロアが貼り紙にて掲示されている。
  • 共有スペースの階段のドアには非常口誘導灯が付いている。そのとなりには車椅子対応のエレベーターが設置されている。
  • フローリング張りの居室。玄関ドアから入ってすぐのところに洗面台、そしてそのとなりには個室トイレが設置されている。
  • 居室にはそれぞれ個室タイプのトイレが存在する。壁にはL字の形をした木製の手すり、そしてナースコールがある。
  • 2つある高齢者向け住宅フロアの構造は同じで、共有スペースについても共通している。この部屋にはエレベーターの乗降口がある。
  • 2階と3階の構造はほぼ同じになっている。それぞれ同数の居室があり、浴室や共有スペースのレイアウトも同様になっている。
  • 施設廊下の様子。2階から上は入居者様の入る居住フロアとなっており、各居室前には部屋番号のプレートが取り付けてある。
  • 浴室内は広く作られており、入浴する入居者様と同時に介助に当たるスタッフも入れるスペースが確保されている。
  • 浴室の壁は、ほぼ全面が木目調のデザインになっている。そのいたるところに立ち上がりのサポートになる手すりがある。
  • 浴室前にはやや広い更衣室がある。ドアは3段スライド式になっており、足元には吸水用のマットが敷いてある。
  • 玄関は居宅介護施設側と賃貸住宅側で分かれているが、中でつながっている。事務所前にはカーテンの仕切りがある。
  • 玄関のセンサー式自動ドアは全面ガラス張りとなっている。ホール内には大きな水槽や猫を飼うケージなどがある。
  • 施設は入居者様を迎えるサービス付き高齢者住宅と、通いや訪問を中心としながら宿泊もある居宅介護の2つが入っている。
  • 1階の食堂兼共有リビング。天井からはひまわりの紙細工が無数に吊り下げられ、壁には大型テレビが取り付けてある。
  • 共有スペース内の様子。広い室内の一角にはスタッフ用のカウンタースペースがあり、ファイルやパソコンなどが置かれている。
  • 共用トイレの便座は、床ではなく壁から生えたような特徴的なつくりをしている。右手側に折りたたみ可能な手すりがある。
  • 玄関内には仲が仕切られた大きな靴箱が置かれている。その上には水槽やパンフレットなどさまざまな物がディスプレイしてある。
  • 入り口側から見た玄関内の様子。天井から吊ったり掲示板に貼る形で、施設で行われた催し物の写真が飾られている。
  • 「リビングとくしま県庁前」の施設外観。白い外装の建物が目印。
  • 「リビングとくしま県庁前」の居室。有意義にくつろげる設備を完備。
  • 「リビングとくしま県庁前」のデイルーム。施設に通いながら介護を受けることが可能。
  • 「リビングとくしま県庁前」のリビング。ソファーも完備。伸び伸びとくつろげる。
  • 「リビングとくしま県庁前」のダイニング。団欒を囲って楽しめる。
  • 「リビングとくしま県庁前」の居室。ベット完備。2面の窓が光を部屋に注ぎ込む。
  • 「リビングとくしま県庁前」の居室2。クローゼット、洗面器、トイレも充実。
  • 「リビングとくしま県庁前」の居室3。ベット、クローゼット、トイレ、を完備している。

介護が必要になっても安心して過ごせる『グループ・リビングとくしま県庁前』は、県庁から徒歩4分。暮らしに便利な環境が人気の住まいです。

入居費用 料金プランを見る

入居時
13.5~15.6万円
月額
12.8~13.5万円

住所 地図を見る

徳島県徳島市昭和町3-32

運営法人

S・M・S 株式会社

見学状況

  • 現地見学可

おすすめポイント

  1. 小規模多機能型居宅介護支援事業所を併設し、介護が必要になっても安心です。
  2. バリアフリー設計を採用した快適な居室には、トイレ・洗面・収納を完備しています。
  3. 安否確認や生活相談など毎日の暮らしをケアの専門家がしっかりとサポートします。

入居条件

  • 自立

    介護を必要としない方、介護認定を受けていない方が入居できる施設です。

    自立 入居可施設を探す

  • 要支援1〜2

    要支援1〜2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援1 要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢60歳以上

    60歳以上の方が入居できる施設です。

  • 認知症重度可

    重い認知症状の方でも入居できる施設です。

    認知症重度可 施設を探す

  • 保証人相談可

    身元保証人がいない方が入居相談できる施設です。

  • 全国対応入居

    入居者の住民票が施設と同一市区町村でなくても入居できる施設です。

こだわり・特徴

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】グループ・リビングとくしま県庁前の口コミや評判を教えてください。

グループ・リビングとくしま県庁前を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★グループ・リビングとくしま県庁前の口コミ★

★施設の雰囲気★
グループ・リビングとくしま県庁前のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

グループ・リビングとくしま県庁前の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「徳島市(徳島県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】グループ・リビングとくしま県庁前では、現地で見学することは可能ですか?

グループ・リビングとくしま県庁前のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】グループ・リビングとくしま県庁前の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

グループ・リビングとくしま県庁前で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[60歳以上]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症重度可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、グループ・リビングとくしま県庁前に記載している情報をご覧ください。

徳島市の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
徳島市 4.5万円 11.7万円 0万円 10.7万円 探す