投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 自立 | 不明 |
母が好きそうな雰囲気でした。部屋の変更もできるそうなので人間関係に疲れたら変更していただけるならありがたいと思いました。
仕事の休憩中の訪問だったので時間を配慮してくれ聞きたい情報のみを提案してくれました。
ケアのない人がお風呂が自由に入れないのがやはりきついがなかなかその判断が難しいのでこの評価。
職場から家から近いので何かあればすぐ行けるところがいいので満足。あと本人の欲しい物もネットスーパーで取り寄せしてくれるので。
仕事で行けない時などは送迎サービスがありありがたい。
2024-08-20 19:39
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
デイサービスに出掛けているようすであまりお会いしませんでした。残っておられた方もお元気な方ばかりで普通に過ごされていました。
担当者のかたはとてもわかりやすく説明してくださりいつでも対応できることがわかりました。親身になって考えていただきました。
地域医療も充実しており連携した医療体制てサボートしていただけることがわかりました。自立から支援そして介護であんしんできる施設だと思いました。
食事のことも心配で現在の食生活では栄養バランスが悪いとおもうのでケアハウスでつくってれたら安心出来ます。
本人の年金で入れるところがすくなかったのですがこの施設は低価格て入居できるので助かります。
2024-05-25 20:31
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 女性 | 祖父母 | 要支援1 | 無し |
入居者の方々はとても穏やかそうに過ごされていました。施設の雰囲気も明るく良かったです。
施設長様に案内していただきました。とても気さくかつ丁寧親切に対応していただきました。
スタッフの人数は適正だと感じました。夜間2名体制は安心できる点だと思います。
立地や周辺の景観は、とても良いと思います。日中及び夜間での環境変化は少ないと感じました。
費用は、内容的にも妥当だと感じました。オプションを付けることでさらに快適に過ごせるのだなと感じました。
2024-02-20 17:13
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
施設がとても綺麗で周りの環境も良く、入居している方も笑顔で挨拶してくれて、いい施設だなと思いました。
見学の説明もわかりやすく丁寧にしていただき、とても感じ良かったです。
医療機関との連携やリハビリについても安心できそうでした。
食事などは見ていないのでわかりませんが、設備や周辺の環境はとても良かったと思います。
入居一時金がいらないのと、費用もう最初に決められた金額以上はいらないとのことで安心しました。
2023-11-07 13:52
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
施設内はとても明るくて、入居者の方々も楽しそうに快活に過ごされていました。職員の方の仕事ぶりも活気がありました。連携するデイサービスも内容・規模共に充実しており、とても良かったです。
入居相談員の方々は、資料やビデオにより説明され、とても分かりやすかったです。質問に対する回答も適切で、入居までのスケジュールにも柔軟に対応していただけました。ただ、洗濯や入浴に関する質問に対して、全体的な流れがわかるような説明がしていただけるとより安心できたと思います。
全体的な介護・医療サービスの状況は充実していることが分かりました。こちらの理解不足もあるのですが、サ高住などとは異なるケアハウスでの介護サービスの流れを説明いただけると良かったです。
食事は施設内で作っておられ、移動スーパーの利用もでき、入居者個々の食品の冷蔵保管も工夫されて入居者に寄り添った対応をされていると感じました。周辺環境も自然が豊かで住宅地の一画にあることで、閑静で快適に過ごせると感じました。
月額利用料は適切な範囲と思います。ただ同じグループの別の施設に比べると管理費(家賃)がやや高いと感じました。
2023-07-01 08:53
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
とにかく明るく、きれいで清潔で、周りの環境も景色が良く、静かで自然豊かで良かった
親切に丁寧に、わかりやすく説明して頂けました。面談も見学も無理を聞いて頂けました
費用の件や、サポートの事も詳しく説明して頂き、追加料金があまり発生しないよう、配慮してもらえる様な印象でした
入居者の方のイベントなどの写真や、動画など拝見させてもらいましたが、皆様笑顔で楽しそうな印象を受けました
年金で納めるような配慮や、出来るだけ追加が発生しないような印象を受けました
2023-04-26 15:48
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 女性 | 不明 | 軽度 |
施設は新しくて、とても清潔でした。コロナの影響のせいで、入居者の方とは接触はできませんでした。
見学の説明もわかりやすく、こちらの質問にも丁寧に答えていただきました。
病院と連携しているし、健康診断もあり安心しています。また、自分で出来ることは頑張れるようにもされているので、本人も張り合いが出ていいと思いました。
施設も家から近くで面会にもすぐに行ける為、母も安心しています。
母の年金の範囲内で探していたので、満足しています。
2022-11-12 20:54
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
とてもきれいな設備が整っていて、丁寧にこちらの立場になってご説明して頂きました。グループで要介護の段階に応じた施設があり、具合が悪くなっても受け入れ態勢があることが、非常に魅力的でした。
こちらの立場で説明して頂き、質問すれば、丁寧に教えて頂きました。入居を決めようと思いました。
診察をしていただけるのと、デイサービスの様子をビデオで見ましたが、入居者の気持ちを考えて色々工夫していてとても良かったです。
高台にありおへやからの眺めは、とてもよく、ベランダも続きになっていて、日に当たりながら、歩ける工夫が気に入りました。
低収入の母ですが、少しでも家族の負担にならないように、いくつかの施設の内容、料金を提案して頂きました。
2021-12-13 08:14
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ヴィラ山桜 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ヴィラヤマザクラ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 8.6~14.9万円 | |||
施設所在地 | 和歌山県岩出市桜台518 | |||
施設種別 | ケアハウス | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 50名 | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
居室総数 | 50室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,662.25m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2020年11月1日 | |
居室面積 | 17m² | 建築年月日 | 2020年11月1日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | テラス、トイレ、エアコン、カーテン、クローゼット、ナースコール、フローリング、BSアンテナ、フラットフロア、収納スペース、地上波アンテナ、寝具一式、引き戸式ドア(居室内)、引き戸式ドア(玄関)、照明器具、避難設備、鏡、防火カーテン、防災設備、電動介護ベッド | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | テラス、ロビー、フロント、ウッドデッキ、ナースコール、スタッフルーム、リビングルーム、一般浴室、中庭、介護浴室、個人用浴室、共用トイレ、厨房室、和室、地域交流スペース、多目的室、リネン室、応接室、放送設備、機械浴室、汚物処理室、洗濯室、洗面室、玄関ホール、バイク置き場、自販機、談話室、車椅子用トイレ、避難設備、防災設備、風除室、食品庫、ダイニングルーム(食堂)、駐車場、駐輪場 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 社会福祉法人 渉久会 | |||
運営者所在地 | 和歌山県紀の川市桃山町最上1254-1 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください