投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
駅からやや離れており、静かな住宅地内にあり、落ち着いた環境でした。施設は新しく綺麗です。
案内して頂いた施設スタッフの方の案内や説明は分かりやすく、信頼できました。
基本、自立して生活できる方が対象でしたが、系列の施設との連携がとれる体制のため、安心感があります。
食事は外注業者を一部使用して提供していますが、施設内での手作りを求めなければ問題ありません。
近隣施設と比較しても良心的な価格設定です。
2025-03-09 12:29
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
73 | 男性 | ご本人 | 自立 |
食事後の見学でしたので誰も外に出ていませんでした。静かな雰囲気でいいのですが、お風呂が週二回との事でした。
静かな雰囲気です。
自立入居の為、特に不便を感じることはありませんでした。病院と提携しているのは良い点だと感じました。
行事の回数も特に多くなく、自分の時間が多く持てそうで気楽に過ごせそうで良い感じが持てました。
費用はまずまずと感じましたが、希望をいえばもう少し抑えられればと感じます。
2023-10-18 17:30
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
入居者の皆さんは、部屋にいらっしゃるのか、ほとんど会えませんでした。ただ、会えた方は、とても穏やかそうな方で、こちらの質問に快く答えてくれました。施設は、wifiが使えるという点がgoodポイントでした。
サービス付き高齢者向け住宅とは何か?といった初歩的なところから、施設の特徴など細かく教えていただきました。
提携医療機関との連携もあり、特に問題はないように見受けられました。
クローゼットのスペースが、少し狭く感じました。周辺には、店舗が多くあり、駅にも近いので、出歩けるうちは、良い環境だと思います。
サービス付き高齢者向け住宅の平均的な費用だと思いますので、可もなく不可もなしといったところです。
2023-03-19 10:21
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
とにかく説明も丁寧で、清潔感もあり、また自立した人にとっても自由があり安心できるところだと思いました!ぜひとも早期の入居を希望したいと思います。
説明が丁寧で入居者のことを一番に考えてるのが伝わる対応で大満足です。
先行きのことも考えて説明してくれたので~よかったです。本人を尊重してくれるのがわかりました。
安心して任せられそうです。スタッフや立地、施設の取り組みや入居者への配慮がとてもよかったです。
普通がわからないので~あとは義父と相談です。とにかくよかったことを伝えたい。
2022-11-20 21:16
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
基本自立できている方が入る高齢者のアパートみたいな場所といわれました。認知症も軽めの方なら入れそうと思いました。入居者さんお一人に挨拶されましたが、明るい方でした。
質問には適切に回答いただき、介護施設を探すうえでの知恵をお教えいただきました。その後、3人が入れるお風呂、洗濯機と乾燥機、食堂を案内されました。
六高台内科胃腸科クリニックと提携していて送迎は無料だそうです。
月に1回食堂でお祝い事のお食事会があるそうです。ラーメン、お寿司など、館内の食堂で食べれないものを注文するときもあるそうです。洗濯機と乾燥機はそれぞれ100円利用料がかかりますが、空いている時は2台使っても、それぞれ100円ずつでいいそうです。洗剤は用意してくださいとのことです。1階には3人で入れるお風呂がありました。2階にもお風呂があるそうです。
基本料金にお食事代を追加、必要な介護保険サービスを追加していくのだそうです。防災カーテンの購入は必ずです。ベッド、タンス、テレビ、電話機は必要に応じて購入、レンタルしてくださいとのことです。
2022-10-30 17:04
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
入居者に会う事はありませんでしたが、良い雰囲気である印象は想像できました。
とても丁寧、熱心にご説明いただきました。この施設なら安心して入居できると感じました。
グループ会社に特養ホームもあり、介護度が上がっても心配なく入居できると感じました。
スタッフの方の努力により、とても楽しそうな行事の写真を見せてもらい安心しました。
費用は一般的です。ただ、洗濯・乾燥機が、有料でした。
2022-06-11 21:40
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
築浅なので綺麗な施設でした。昼食後ということで皆さん各部屋に戻られていたので入居者の方を1人も見ることがありませんでした。館内とても静かでした。
スタッフの方が丁寧に説明して下さいました。館内も案内していただき、よくわかりました。毎日書き換える手書きの看板があったり、食堂のテーブルには、名前を花柄で囲った綺麗なネームプレートがお一人お一人置いてあり、手作り感のあるあたたかい雰囲気でした。スタッフさんの真心を感じるものが随所にあって好感が持てました。
基本的に自立している人の為の施設なのでサポートが必要な場合はスタッフではなく、個々に介護保険を使ってヘルパーさんに対応してもらう形になるということや、寝たきりになった場合は他の施設に移るということも説明を受け、納得しました。ナースコールが各部屋にあるので緊急事は安心です。
2022-05-01 09:19
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
利用者さんは、コロナ禍のため、たまたま2名くらいしかお会いできませんでしたが、気持ちよく挨拶していただきました。
とても丁寧にわかりやすく説明していただきました。前もってパンフレットをいただいていて良かったです。
施設の種類としては、充分なサービスなのだと思います。ただ父には、もう少し介護をしていただける施設の方がいいようでした。
行事の様子を写真で見せていただきました。とてもわかりやすく皆さん楽しそうに写っていました。
入居一時金のかからない施設を探していましたので、納得の価格だと思います。
2022-02-23 21:21
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | その他親族 | 不明 | 軽度 |
施設は綺麗でしたが、コロナの影響で、居室などの詳しい見学はできませんでした。二階建ての少人数の施設です。
施設の特徴、入居者の自立度、生活の様子、発生する費用の総額等を詳しく説明して頂けました。但し空き状況の説明が最後になりましたので、先に説明して頂けると更に良かったです。
食事は美味しそうです。レクリエーションは多くはなさそうです。
自立度の高い高齢者に対して、部屋と食事を提供することがメインの施設だと思います。部屋に緊急ボタンがついているようです。24時間職員がおり、夜間も一人は常駐しているようです。サービスの範囲が限定的で、それに見合った料金設定だと思います。良心的だと思います。
2020-09-19 19:58
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
空き部屋がなかったので、入居者の方の部屋を見せていただきました。快く見せていただき、感じが良かったです。
丁寧に説明していただき、とても親しみやすい話しやすい方でしたので、入居の際も気軽に声かけられそうで良かったです。
近くの病院への送迎がサービスであったのは良かったです。お風呂を使った後の清掃もしてくださる様で、その点は父にはありがたいと思いました。洗濯機・乾燥機が毎回100円というのが…他施設は無料が多いので
毎月、季節の行事をされたり、苺狩りやブドウ狩りなどの日帰り旅行が企画されたりと、入居後も楽しめるので、良さそうでした。駅に近く、また、現在の父の住まいに近いので、周りの環境が変わらず良いです。
費用は他施設と比べて、少し安価でした。空きがあれば、入居したかったです。
2020-02-20 08:52
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
とても静かだった。利用者さまがたまたまいなかったのか、生活の雰囲気は利用者さまからは分かり兼ねました。
とても良く説明して下さり、職員さんから思いがとても伝わりました。少し残念だったのが、満床だったので仕方がないとは思うが、居室の雰囲気が全く分からなかった。生活の中心部分なので写真でもいいので紹介して頂けると尚助かりました。その以外は詳しく教えて下さり、参考になりました。
利用者さまお一人おひとりに寄り添っている雰囲気がとても伝わりました。
同法人内でのイベント参加などもあり、他方向にわたり充実していました。
近隣の競合と比較してもお安く設定していて、サービスに対する考え方にとても熱心でいらっしゃると感じました。
2020-01-24 01:20
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
皆さん優しそうで、対応していただいた責任者様も大変親切で、わかりやすく、満足いたしました。また、隅々まで色々と心配りがされていて、空きが出次第、入居したいと思います。母に報告しましたが、喜んでおります。雰囲気も明るく落ち着いており、イベントも心がこもっているように感じました。
笑顔が素晴らしく、親切で対応やこちらからの質問にも的確にわかりやすく説明していただきました。とても安心しました。
リハビリにも重点を置いているデイサービスもあるとのこと、良かったです。
駅への近道を教えていただき、5分で到着。スーパーやバス停、またびっくりしたのは桜並木の素晴らしさです。春が待ち遠しいです。住宅街の中ですので、安心しました。食事のご飯をお粥に変更できると大変うれしく思います。
電子レンジや調理台が共用であるし、お湯やお茶まで用意していただいており、とても嬉しいです。またマッサージ機やテレビもあり、こちらで準備するものは少なくて大変助かります。部屋のクローゼットや洗面台も大きくて良かったです。
2020-01-12 20:51
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
高齢者向け賃貸住宅なので、極力、自力生活が出来る人向けとのことでしたが、認知の方の割合が多く、現在26室満室で男性が8人、女性18名でした。入居者の方とは会いませんでした。洗濯に洗い、乾燥で1回100円ずつ掛かります。イチゴ、ぶどう狩りのレクもあり、集1で有志でカラオケレクも有るそうです。
とても具体的に、父の状態からここではこんなことが自力で出来ないと介護保険に頼ることが多くなり不便を生じるのではないかとアドバイスを頂きました。
インフルエンザ注射が任意ということなので、義務付けて欲しいと思いました。緊急対応、ナ?スコ?ル対応は普通です。提携医療機関への送迎のみは行っています。付き添いは別。個人通院は個々に行います。看護士は週2?3日来る。薬は預かって出してもらえる。
食事はタイヘイのワンクックを利用。ご飯と味噌汁は施設で作ります。イチゴ、ぶどう狩り、日曜日にはカラオケレクあり。畑もやっている。
原則、自立型なので安いと思います。
2019-11-27 16:40
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 自立 | 軽度 |
25名ということで入居者の方は数名しかお見掛けしませんでしたが、静かな印象。施設は新しいのでとても綺麗。
施設スタッフの皆さん挨拶してくださいました。
介護、医療サービスは無いものの施設スタッフの対応がとても親切と感じた。
スーパーや銀行、駅などが近いので便利な環境。食事は融通が効く対応。
部屋は広くはないが、環境に対し割安感です。光熱費込みなのも安心できる。
2019-08-28 14:20
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
訪問した時間が丁度、昼食の時間で、入居者の明るい雰囲気が見て取れた。
分かりやすく非常に丁寧な対応をしていただき、大変満足しています。
医療機関等との連携はあり心配はないが、ケアマネジャーには常駐してもらいたいと思う。
昼食のメニューを見ましたが、おおむね満足のいくものでした。たまにお寿司が出るとのことで、入居者にとっては楽しみの一つになることでしょう。
出来るだけ安いに越したことはないが、まずまず納得のいく範囲だと思う。
2019-07-15 18:31
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の方はほとんど見かけませんでしたが、帰りがけにお二人の方が散歩に行かれるところでした。気の合う方がいらっしゃるのは良いかと思いました。施設の中は日中でしたが、とても静かでした。
飾った様子もなく、実態に即したお話だと思いました。この法人の事業、デイサービスや特養のお話も聞けると良かったです。
看護師が週3日いらっしゃるとのことで、急な対応は難しいかもしれませんが、日々の体調などの相談はできそうです。
食事は取寄せなので、なんとも。季節の行事や園芸などがあって、他の施設にはなかったので、良かったと思いました。
2019-02-09 20:16
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
施設が築年数が浅いのもあり綺麗でした。入居者の方々もお元気そうでした。
施設長が不在との事で代理の方が説明してくださいました。丁寧な説明かつ対応で良かったです。
自立の方や要支援の方々向けの様な感じだった。要介護の方々向けではないと思った。
レクリエーションも沢山計画されていて利用者の方々もお喜びだと思います。
2019-01-26 19:02
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
施設内も明るくて綺麗に整備されていて、とても良かったですが、壁の継ぎ目が1部剥がれていて、地震に耐えられるのかなと思いました。
とても親切に対応していただき、感謝しています。スタッフが素晴らしいと感じました。
看護師さんが薬を分けていましたが、丁寧な作業をされていました。
食事もいただきましたが、とても美味しく、また行事も積極的にされていて、とても良かったです。
費用的にはとても満足しています。出来れば、入居時の個人用意の費用例など参考資料があると助かります。
2018-08-27 09:10
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
入居者の方々「ただいま!」と声を発したり、健康器具で運動されていたりと、すごしやすそうでした。雰囲気は落ち着いていました。介護度や年齢や男女比はあまり判りませんでしたが、入居者のほとんどが認知症とのお話でした。
こちらの都合で時間が前後したり人数がそろわなかったりとご迷惑おかけしましたが、気持ちよく対応して下さり有難かったです。説明や案内も大変丁寧でわかりやすかったです。とても感じよく、質問に対してもきちんとして頂きました。
本体との連携がなされているようですので安心感はありますが、認知症が進んでいる人にはちょっと厳しいかな?と感じました。
近くの大通りにはお店がたくさんあり便利ですが、一本入った住宅地で、静かな環境でした。レクリーションは、写真をみて、和気あいあいと楽しそうでした。
月額費用は適切だと思います。とても綺麗ですごしやすそうです。詳しい費用負担はまだ判りませんが、近隣施設の相場と比較して満足度は高いと思います。カーテンは自分達で用意すると伺いました。
2017-04-23 00:52
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 松寿園エミシア松戸六実 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ショウジュエンエミシアマツドムツミ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 15.2万円 | |||
施設所在地 | 千葉県松戸市六実2-10-13 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 26名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 26室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 950.03m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 966.52m² | 開設年月日 | 2015年9月11日 | |
居室面積 | 18.15〜18.45m² | 建築年月日 | 2015年8月17日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗面台、収納、トイレ、エアコン、緊急コール | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | トイレ、洗面台、浴室、食堂、談話スペース、エントランス、エレベーター、ミニキッチン、ランドリールーム | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 社会福祉法人 六高台福祉会 | |||
運営者所在地 | 千葉県松戸市六高台2-19-2 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 六高台内科胃腸科クリニック |
---|---|
所在地 | 千葉県松戸市六高台2-18-4 |
診療科目 | 内科、胃腸科、マンモグラフィ(乳房エックス線撮影装置) |
協力内容 | 特定健診、精密検査、定期予防接種、意見書・紹介状関係作成 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください